2020年~2021年にかけて3時間半生放送!
年越し特別番組「ハライチのタァァァン!!」を、お聴きいただきありがとうございました。
毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』のパーソナリティ・ハライチと、毎週日曜お昼12時30分から放送中『新米記者・松本穂香です。
ってことで、3時間半に渡り、生放送をお送りしました。【番組グッズ発売!】
「ハライチのターン!」初の単独番組グッズを、放送と同時に販売も開始。
ちなみに商品のラインナップは…
ビッグシルエットTシャツ(ホワイト・ブラック)
プルオーバーパーカー(グレー・ブラック)
ジップアップパーカー(グレー・ブラック)
オーバーマスク(ホワイト・ブラック)
キャンバスポーチ
の、5種!
言うほど大きくないポーチも好評発売中!
小さめの方が持ち運びに便利ですからね。





そして、グッズ描かれている謎の猫ですが…
ハライチの好きな色と、澤部さんが生み出した尿管結石の形の目、となっております。
そんな謎の猫が自我を持ち、天の声として登場!
なにかのランキング番組のキャラっぽい声をしていましたが…
ブースターみたいなのをつけて飛び回っている、竜っぽいキャラみたいな声がしていましたが…
あくまで謎の猫です。
【リスナーに送る!お年玉プレゼント】いつもお世話になっているリスナーのために、お年玉プレゼント企画を発動!
ご協力いただいたのは、ブレインスリープ株式会社さんから、めっちゃいい枕「ブレインスリープピロー」!

そして、ハライチのターン!でもお世話になった、東急ハンズさんから様々な文房具を詰め込んだ「文房具福袋」!

さらに!時の共有放送(生放送)恒例の「時の共有チェキ」!
今回は岩井さんだけでなく澤部さん、松本さんも入った超絶レアチェキ!

せっかくの生放送、せっかくの年越し、せっかくのあるある好き、ということで、生放送中に発表するテーマに沿ったあるあるネタを送ってくれた方の中から抽選でプレゼントすることに。
急なお題フリにも関わらず、たくさんのあるあるネタをいただきました!
ありがとうございました!
さらにさらに!
年明けに乱入していただいた七福神の格好をしたバナナマンさんが、TBSで生放送していた「せっかくグルメ」終わりにブースに駆けつけてくれました!
設楽さんが松本さんに教えてもらって、おいしい!と気に入った、芋屋金次郎さんの「芋けんぴ」をリスナーにプレゼント!
茶色い包みですが、日村さんのパンティーではありません。
七福神の格好にぴったりなハッピーサプライズ!
ありがとうございました!

深夜1時になると、いつもこの時間には「木曜JUNKおぎやはぎのメガネびいき」を放送していますが、そのおぎやはぎさんから、はりきりボイスのプレゼントが。
応援したりデレデレしたり、急に怒ったり。
岩井愛と松本愛に溢れ、色々な感情のおぎはやぎさんが、サンプラに詰まっていました。
後輩のために一肌脱いでいただきありがとうございます!
【いい初夢は見ましたか?妄想学園ターン分校】おぎやはぎさんから許可をもらい、同じコーナーをやらせてもらっている「妄想学園ターン分校」。
今回は、リスナーの皆さんにいい初夢を見てもらうために、松本さんも参加してもらい、妄想を繰り広げていきました。
しかし…なぜか3児の父・澤部さんが松本さんのさすがの演技力に大照れ。
別に澤部さんのことを言っているわけではないんですが…
クラスの一軍女子と三軍男子がじゃれ合っている感じに。
妄想学園に本物の女子が参戦すると、すごくキュンキュンするコーナーになります。
さらに、なぜか謎の猫も乱入。
もはやどういう妄想なのかよくわかりませんが…
とにかくクセ強めな妄想が展開!
またいつか、お目にかかれることを信じています。
【初の生放送で取材!】「新米記者・松本穂香です。出張版」と題して、澤部さんをゲストに松本さんが初の生放送での取材を開始!
…するはずだったんですが…
いつも取材の時に行っている、1分間で次々に質問に答えてもらう「ワンミニッツクエスチョン」で、まさかの激うす回答を連発する澤部さん。
これには松本記者も掘るところがない、と呆れ返り、アシスタントのベテラン・岩井記者も何かあるだろ!と、詰めまくる始末。
いつもはこんな感じじゃありません。
もっとゲストを深掘りして意外な一面を引き出している番組なんです。
と、こんな感じで3時間半お送りしました。

2021年が皆さんにとって良い年になりますように!
今年もTBSラジオ、そして「ハライチのターン!」「新米記者・松本穂香です。」を、よろしくお願いいたします!
◆12月31日放送分より 番組名:「ハライチのタァァァン!!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201231233000