TBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』毎週土曜あさ9時から放送中!
6月25日(土)放送後記
今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただき、ありがとうございました!
本日のプレゼント「あずきバー」片手にお送りしました!
本日の漫才は「世紀の一戦」
塙:日曜日、東京ドームで行われた『THE MATCH』。那須川天心vs武尊ね。あれもある意味、ドラマですよね。
土屋:そうですね~。
塙:毎週見てるやらせアリのドラマも良いけど、こういう人生のドラマも感動しますね。
土屋:ドラマをやらせアリって言うな!ドラマは台本あるけどヤラセではないですから!
塙:天心選手も武尊選手も、この番組のゲストに来てくれたじゃないですか。だから、どっち応援したらいいのか、複雑な心境でしたよね。
土屋:そうなんですよ。どっちも良い人だったしね~。
塙:次こうゆうのあったら、もう見たくないですよ。『THE MATCH 2』・・・
土屋:あ、2でもまた知ってる選手同士の試合が組まれちゃったりしたらね。
塙:えのきどいちろう対やくみつる!
土屋:やるわけねえだろ!東京ドームうまるか!
作・野口悠介
今朝のオープニングは「アンケート」の話題から。
寝苦しい日が始まりましたね…。
そんな昨夜、ナイツ塙さんは「水ダウ」からお願いされたアンケートに答えるため、夜中1時ごろまで起きていたそうです。
「これまでで最も面白かったテレビ番組のワンシーン」
みんなでワイワイしていれば思い出せるのに、1人だとなかなか思い出せない…。
そんなんで悶々とした夜を過ごしたそうです。
さて、先日の日曜日に行われた「THE MATCH」。
那須川天心選手と武尊選手の一戦。
共にちゃきちゃきにご出演いただいた2人による世紀の一戦に涙した方も多かったのではないでしょうか?
入場シーンから武尊選手の表情が強張っており・・・「肩を揉んであげたくなった」とは出水アナ。
また番組に遊びにきてもらいたいですね!

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」
今週の常連さんは丸山ゴンザレスさん!
1週間の話題を雑談交え、総括しました。

「待望のクレイジージャーニー復活!」
今年の10月から復活が決定となった大人気テレビ番組「クレイジージャーニー」。
松本人志さんもTwitterを更新し、話題となりましたね!
そんな「クレイジージャーニー」に再登板の噂が囁かれる丸山ゴンザレスさん
「これまでと違い、浅い時間での放送となるんで、これまでのような放送ギリギリを攻められるのか?」とちょっと心配(?)。
果たしてテレビのゴールデンで復活する「クレイジージャーニー」はどんな感じになるのでしょうかね!
今から楽しみです~

「“HUNTER x HUNTER”の作者、意味深Twitter連続更新」
長期休載中の大人気漫画“HUNTER x HUNTER”の作者・冨樫義博さんのTwitter連続更新が1ヶ月を迎えたということで、話題になっています。
なぜ話題になっているかと言いますと…「そろそろ連載再開か!?」と。
2018年11月以降、休載中の本作ですが、この噂について丸山さんはなんと!集英社に連絡!?
でも担当者はニヤニヤと…
一体いつ、復活するんだ~!?
その他「“トー横”エリア事件」について、雑談を交え総括しました。

10時台は「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」
毎月最終週はマムシさん登場!
「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」
今日のマムシさんは赤坂です。
TBSの真横にある理容店「バーバー・タイヨー」さんにお邪魔しました。
こちらの理容店には60年以上、通い続けているマムシさん。
先代からお世話になりつつ、現在は2人の息子さん(兄・78歳、弟・75歳)にカットしてもらっているそうですよ。
「バーバー・タイヨー」さんが開業した頃は、まだ赤坂にTBSはありません。
当時は芸者さんの街だったと振り返り、輸入車のディーラーなんかもあったそうです。
そして1955年、赤坂の街にラジオ東京(現TBSホールディングス)ができるわけですが、その当時は食べるところは少なく、あったとしても午後1時には閉店しちゃうとか。
お腹がすいで仕方ない番組制作スタッフは、「バーバー・タイヨー」さんにご飯を食べに行ったりとか?
「理容店は当時、憩いの場、サロンみたいなところだったからなぁ」と語ります。
11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」
今日のゲストはインパルスの板倉俊之さん。

冒頭で塙さんが相方さんについて伺いますが「記憶がなくて…」「大変すぎてこっちの意識が朦朧してきた…」。
インパルス結成の頃を振り返っても「ここら辺の記憶が書き換えられてる…」とか。
そんなトークで始まったゲストコーナーですが、板倉さんといえばお笑い芸人としてだけでなく、小説の執筆、舞台演出を手がける、まさに“天才肌”。
そしたサバゲー、ドローン、アーケードゲームなどなど、多趣味なことでも知られています。

趣味を存分に楽しみたい板倉さん、実は以前、テレビで「趣味を満喫するために土地が欲しい」と話していたことがありまして…
その夢が拡大し「山を買おう」と真剣に検討したことがあったそうです。
しかし弁護士さんから「リスクが高いからやめたほうがいい」と助言をいただき、泣く泣く諦めたとか。
本当なら所さんのような世田谷ベースみたいなものが欲しい!
ヒロミさんのような趣味を楽しめる場所が欲しい!
でも実際に土地を調べていくと…「あの人たちの財力ってハンパない」ってことに気がついたそうです(笑)
他にも写真の魅力なんかについても語る板倉さんですが、内心「これ以上、趣味を増やさないで~」と自分自身に投げかけているそうです。
「壁一面に飾られているエアガンを見ると、俺は一体、何やってんだ…」と思ったりとか(笑)
他にもロバート秋山さん、馬場さんとトリオを組んでいた時の話や、ウインナーを焼いた時の話など、板倉ワールド全開でした!

「アコム presents 爆笑☆はじめて演芸場」
コットンのお二人が担当する6月の放送も、今週がラストでした。
トークテーマは「はじめてのヘッドスライディング」。

学生時代、野球部に所属していた西村さんのチームメイトで、ある有名な野球選手の甥っ子「たっつん」のエピソードでした。
「相方のきょんさんが笑い声が立ちすぎていて内容が入ってこなかった」というナイツのお二人も、ぜひアコム公式ツイッターでトーク完全版動画をご覧ください!
コットンのお二人、1ヶ月間ありがとうございました!
7月は、なんとこのコーナー初の「おかわり出演」
男性ブランコのお二人が二度目の登場です。お楽しみに!
12時台の「まっぴるま大喜利」は謎かけ名人“ねづっち”登場!
本日は2ヶ月に1度の男、謎かけ名人“ねづっち”さん登場です!

と言うことは、リスナーとの謎かけ対決!
テーマは「丸いもので謎かけ」でした。
