TBSラジオ『TALKABOUT』毎週土曜夜10時から放送中!

6月25日(土) 放送後記

パーソナリティは、Da-iCEの工藤大輝。

リスナーのお悩みを徹底解決! エルフのお悩み相談室~人間関係編~

「いつもいつメン落ちする…」という高校生の画像はこちら >>

ゲストは、「TALK ABOUTは地元~」という、お笑いコンビ・エルフが登場!
前回は、「サゲ」なみんなの気持ちを大いに「アゲ」てくれましたが、今回は「エルフのお悩み相談室~人間関係編~」と題して、みんなの人間関係のお悩みをたっぷりと聞いていきました!

あやねさん(高校1年)
私の悩みは、「いつもいつメン落ちする」ということです。
高校に入ってすぐに、私が話しかけた女子の6人グループができました。

ある日、インスタを見ていたら、私以外の5人がオシャレなカフェに行ったりプリクラを撮ったり楽しそうに遊んでいる写真がストーリーにアップされているのを見てしまったんです。そこには「いつメン最高!」って書いてあって・・・

荒川:ええーっ!?

工藤:わざわざ書く!?

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

あやね:最初は「そっか、遊んでたんだな~」って思うぐらいだったんですけど、かれこれ同じようなことがここ2ヶ月で2、3回ありまして。

荒川:ちょっとそれはモヤモヤするよね。グループの中では、特に仲いい子はおったりする?

あやね:グループの中に同じ部活の子がいて特に仲がいいんですけど、ある日「今日、用事があるから早く帰るね~!」って部活を早く帰った日があったんです。私は、「用事があるなら仕方ないな」って思って、友達の分も片づけをして帰ったんですけど、帰ってスマホを見ると例のストーリーがアップされていたんです。

荒川・はる:ええっ。

はる:いつメンたちが遊んでるっていう話は、学校ではしていないの?

あやね:学校では、遊んだことについてはノータッチで一切話さないです。でも、「今度、遊びに行こうよ」って言われるんですよ。その時「行きたい!」って言うんですけど、一度も誘われたことがないです。学校では普通に仲がいいので、私としては誘ってほしいなっていう感じです。

工藤:なるほど。不思議な感じだけど。

そのストーリーを見て、あやねちゃんは何か行動を起こしたりしているの?

あやね:最近は、友達の「遊んできた」っていうストーリーに「Good」のリアクションをしたり、あと、みんなが行っていたところに一人で行ってストーリーに上げて圧をかけたりして対抗しています(笑)

荒川:めっちゃギャルやん!(笑)もう、全く悩んでないやん!「かかってこい!」てなもんよ!

工藤:俺が思っていた何倍もの攻めの姿勢だった!めちゃくちゃメンタル強いね!それ、すごいよ。何で誘われないかっていう理由のイメージというか、目星はついてないの?

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

あやね:目星はないんですけど、ひとつ挙げるとすると、自分が「変な人」とよく言われるので、ヤバいやつだと思われているのかなっていうのがあります。

工藤:だから、学校内では仲良くしているけど、外で呼ぶか呼ばないかで言うと、呼ばなくなっちゃうみたいな?

あやね:たぶんそうかなっていう感じです。

荒川:でもそれは、誘わないとか一人抜いて遊ぶっていう理由にはならないですもんね。「いつメン落ち」っていう言葉もなんか嫌やし。そういう言葉が存在することが。

工藤:これ、SNSができちゃったからな。昔、こういうこといっぱいあったんだけど、俺も。あったけど気づかなかったっていうね。今はストーリーに上がっちゃうから。リアルタイムで知っちゃうんですよね。

荒川:私だったら、「最低」って50こぐらい連ねて、「最低、最低、最低、最低・・・・・」って(笑)

はる:こわいこわい(笑)こわいだけなんよ。

それは意図的にいつメン落ちするよ。こっちが。

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

荒川:でも、居場所って何個あってもいいじゃないですか。心に「ギャル」と「ミルクボーイさん」を宿してほしくて。「居場所なんてなんぼあってもいいですからね~」っていう感じで。その子たちに別に依存というか、いい意味で執着しなくていいから。「ああ、そうですか~」てなもんで。

はる:別にその子たちを切る必要もないけど、いろんなところにね。

工藤:しかも、あやねちゃん高1でしょ?ってことは、まだ学校始まったばかりだよね。まだ全然いろんな友達ができる可能性あるよ!

荒川:確かに、逆に作った方がいいと思う。いろんな人と喋ったほうがいいと思うし。

工藤:クラスとか選択授業とかで急に仲良くなる子が現れたら、全然そっちと買い物行ってみたりとかして。

その余裕感で逆にあっちがプレッシャーを感じなくて誘いやすくなるということはあるかもしれないね。だから、広い心で広い目で見て、友達の輪を広げてみたらいいんじゃない?

あやね:がんばります!

工藤:“いつメン”なんて固定しなくていいよ。

荒川:そうよ!人類みないつメン!みんなが同じ時間に生きてるから。

工藤:おおっ!(笑)あやのちゃんも言って!言霊だから。せーの!

全員:人類みないつメン!!!

このほかにも、恋愛や、学校の友達とのお悩みなど、みんなの人間関係でのお悩みをエルフと一緒に聞いていきました!

ランキングコーナーもエルフとお届け! みんなが「よく使う絵文字」BEST 5

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

23時台は、毎週様々なテーマでアンケートを実施し、その結果をランキング形式で紹介する「TALK ABOUTランキング」。今回のテーマは、「よく使う絵文字」。普段から絵文字を使いこなしているエルフのお二人にも引き続きお付き合いいただき、ランキング結果を一緒に発表してくれました!

▼第5位:「やっぱり笑顔しか勝たん!」なこちら!

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

▼第4位:「なんかめっちゃラブリ~」なこちら!

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

▼第3位:このポーズは世界共通!グローバル絵文字なこちら!

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

▼第2位:喜怒哀楽、全部で使える!?こちら!

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

▼第1位:「ぴえんもたけなわ~!」なこちら!

「いつもいつメン落ちする…」という高校生

放送では、この他にも「番外編」としてあの絵文字も紹介!続きは、TBSラジオの公式YouTubeでどうぞ。

工藤大輝・今週の選曲
♪ LOVE'S ON FIRE / 山下達郎
♪ Kissからはじまるミステリー / 山下達郎

TALK ABOUT 今週のOA曲
♪ おとせサンダー / ぼっちぼろまる
♪ Gerbera / asmi
♪ ダンスホール / Mrs.GREEN APPLE

編集部おすすめ