平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
3月18日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。
「桜開花宣言をいち早くした!!」
として、爆笑問題の太田さんから差し入れを頂きました!

いつもと違うドリンクに「気持ち弾む」!ありがとうございます!
木曜コンビのお2人は、洋服じゃれ合いからスタート。
「クッキーの生地のような…3Dプリンタが失敗したような…」(土屋)

じゃれ合いを一通り終え、、、ここのところ、いろんなところに出ずっぱりな土屋さん「あさイチ」出演の裏話を報告。

(『たまむすび』では一回も見たことがない???)
大吉先生のコメントへのプロ意識!に尊敬の念を抱いたことを報告!
土屋さんも、土屋さんらしい、お仕事をされてますよ!
京王線・西調布駅の〝列車接近メロディー〟の制作!

近々ホームで流れますので、ぜひお立ち寄りの際は、聞いてみてださい!(9秒くらいらしいので少し集中して聞いてみて!)
▶2時からはレオ販店!今週の特売品は『ティッシュ』でした!

一組を2枚と数える?1枚と数える?なんで2枚重なってるの?なんていうひと悶着もありましたが、ティッシュについての成り立ちやらみんなのティッシュ意識調査などご紹介しました!

※来週の特売品は『縄跳び』です。
最近やってますか?大縄跳びで記録挑戦中に引っ掛かっちゃった…良い「縄」知ってますなど!
▶3時からはゲストコーナー「おもしろい大人」。今日は声優の悠木碧さんが登場。(アニメ「ヒーリングっど プリキュア」の主人公・花寺のどか 役など)
ご登場早々ラジオ乗り最高!!なお声。に感動。
声優とアナウンサーの違いについて…
声優:「抑揚をつけて、立て所を作る。」
アナウンサー:「音域の幅を制限し、安定したトーンを求められる」‥‥勉強になるお話は続きます。。。
「正統派の良い子を演じるのは難しい」(悠木さん)
演じる悠木さんは、「(正統派の良い子は)周りの人たちによって、その子が形作られている。」とイメージされながら、哲学的な向き合いをされたそうです。(ふ、深い…面白い!!)
そのあと、キュアグレースが繰り出すクイズも、超贅沢!!(ちなみに「花寺のどか」 は、変身すると「キュアグレース」というプリキュアになります)
「映画 ヒーリングっど プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!」 は、今週の土曜日、3月20日から全国ロードショーとなります。
◆3月18日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210318130000