TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
238回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
今週のネコちゃんニュース。
ガンダム実写化の裏で、ニャンダムのニャムロも実写化する、なんてウソをついていましたが…
引っ掻いたね!親猫にも引っ掻かれたことないのに!
ニャムロ、チュールたべまーす!
なんてセリフもあるとかないとか。
岩井さんのアムロのモノマネが、意外と似ていることが発覚しました。
ゴロリ、ラルフ、アムロ。
3文字のカタカナキャラに強いんでしょうか?
【新コーナー始動!】岩井さんと伊藤沙莉さんが出演中!
サントリーさんの「カフェベース」のラジオCMがついに完成!
ということで、宇宙初オンエアー!
テキトウ妻によるキッチリ夫の 観察日記を聴くことができますので、ぜひ聴いてみてください。
しかも!来月には別バージョンも放送するので、お楽しみに。
…しかし納得のいかない夫が1人。
CMの収録、呼ばれてないですぞ?
サントリーさん、あんまりですぞ?
謎の丸尾くん口調で訴えるキッチリ夫。
そんな夫を尻目に、新コーナーが始動します!
CMでは「キッチリ夫とテキトウ妻」というキャラクターがいますが、皆さんはどんな「●●夫と●●妻」なのか?教えてください!
例えば…
岩井さんのご両親は「やんちゃ夫」と「子煩悩妻」
夫は気に入らないことがあるとすぐ捨てだ!と変わったキレ方をする。
妻は息子とラーメン食べに行ったり美術館行ったりするほど子煩悩。
澤部さん夫妻だと…「気にしすぎ夫」と「虫苦手妻」
夫はトイレの音を気にしたり、すぐ妻に嫌われた、とビクビクしすぎる。
妻は家に虫が出ると、仕事中の夫に早く帰ってこいと連絡するほど虫が苦手。
みたいな感じで「●●夫と●●妻」のくくりと、それにまつわる紹介するエピソードなどを募集!
結婚している方はご自身たちのことでもいいですし、独身の方は、知り合いの夫妻や自分の親などでもOK!
いろいろなご夫婦を教えてください!
件名には「夫妻」と書いて送ってもらえると助かります。
こちらのコーナーは毎週ではなく、CMが流れる週でご紹介させていただきます。
この放送後記でもお知らせする予定なのでお見逃しなく。

先週、岩井さんがスマホと連動する洗濯機の存在を知ったところから発生した架空のゲーム「洗濯乱舞」。
刀剣乱舞的に、衣類を擬人化して様々なキャラを生み出していましたが…
それに共鳴したリスナーからメールをたくさんいただきました。
ジーパンは色移りするから俺色に染めてやる、と言う強気キャラ。
課金はジェルボールと呼ばれる。
ポケットにティッシュを入れたまま洗濯してしまい、洗濯男士からの好感度が下がるイベントがある
…などなど、洗濯乱舞のキャラ、イベント、システムなどが肉付けされてきています。
もし内容が浮かんできた方は送ってください。
完成した暁にはDMM、もしくはKOUGU維新のきつねさんもっていきます。
一方で、教授のコーナーは5週目で終了!
教授は地方営業に強いことはわかりました。
このコーナーの発端となった岩井さん出演のドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」は、4月24日夜9時から放送です。
そのほか、気になったこと、コーナーになりそうなことなど、皆さんからのメールをお待ちしております。

新しい家具を置いて古い机を売るために、引き出しを整理していた澤部さん。
すると、引き出しの中には昔使っていた、折り畳みタイプの携帯電話が。
久しぶりに充電して電源をつけてみると、2013年くらいのメールがたくさん。
遡って見てみると、めちゃくちゃ忙しい時期。
おはスタから名古屋でピカルの定理のロケ、東京に戻って打ち合わせ。
またある日はドラマ「ガリレオ」のセリフを覚え、いいとも生放送の後にお願いランキングの川越シェフロケ。
飛び込みでお店に入って川越シェフが採点する大変な企画。
その中でノリボケ漫才を覚える日々。
めちゃくちゃ忙しいストレスからか、写真フォルダにはセクシー女優と撮影した写真が大量に保存されていたみたいです。アグレッシブ。
そんなメールを見ていくと、まだ付き合っていない、友達以上恋人未満時代の奥様との甘酸っぱいメールがたくさん。
だんだん過去の奥様と不倫している気分に。
謎の感覚。
そんな甘酸っぱいやりとりに、う~わ。と岩井さん。
そのう~わの意味だけ教えて?殺すかどうか決めるから。
と、ブチギレつつも心配になるのは、奥様のアプローチに対してぶっきらぼうな返信をしている過去の自分。
おいおい、大丈夫か?2人はちゃんと結ばれるのか?
過去の自分、しっかりしてくれよ!
このまま恋愛が成就しないと、過去が変わって、自分の子供たちがすぅっと消えてしまうかもしれない…
ドキドキしながらメールを見ていく澤部さん。
気分はミニバック・トゥ・ザ・フューチャー。
結果は当然のことながら、結ばれてハッピーエンド。
嬉しくてテンションが上がり、昔のメールを奥様に見せたら「そういうのは1人で楽しんで」とバッサリ。
過去が変わらないでよかったですね。
【今週の岩井さん】「IdentityV」というアプリゲームのリリース1,000日記念の生放送に出演した岩井さん。
いわゆる鬼ごっこ的なルールで、スキルを駆使して逃げたり捕まえたりする、ホラーテイストなおどろおどろしい世界観が売りのゲーム。
生放送をやっていると、途中でいきなり照明が消えると、「リリース1,000日おめでとう」と低い声が。
その声の正体は、松平健さん。
暴れん坊将軍でおなじみのマツケンさんが、お祝いのケーキを持って登場するビッグサプライズ。
まさかすぎて幻?夢?と現実を疑う岩井さん。
頭の中では暴れん坊将軍のテーマ、デデデーデーデーデーデーが頭の中で響き渡ったそうです。
しかし、岩井さん以外の出演者たちは若いからか、あまりマツケンさんにピンとこず。
軽すぎる扱いに困惑する岩井さん。
コスプレイヤー、ゲーム実況者、芸人、松平健、デデデーデーデーデーデー
アプリゲームの番組、YouTube、ニコニコ生放送、松平健、デデデーデーデーデーデー
アプリゲームの情報、ユーザーへのプレゼント、お祝いのケーキ、松平健、デデデーデーデーデーデー
今置かれている状況と松平健さんのギャップが大きすぎて、テーマ曲が流れまくりました。
マツケンさんはゲームのCMでは殺人ピエロ役で出演していた縁で生放送にも登場したそうです。
そんなマツケンさん扮するキャラをプロゲーマーが操り、一般ユーザーと対決する企画コーナーがスタート。
プロゲーマーにスキル0、という極悪ハンデをつけてしまうマツケンさん。
ゲーム内で一般ユーザーにボコボコにされるマツケンさん。
ヘラヘラするマツケンさん。
どんないじりをされても寛大に優しく応じるマツケンさん。
マツケンさんと暴れん坊将軍のテーマが頭の中を駆け巡る放送になったようです。
今週はそんな放送でした。
そして…今年もまたこの季節がやってきました。
来週のハライチのターン!は、坂下千里子生誕祭スペシャルをお送りします!
岩井さんの芸能界の恩人である坂下千里子さんの誕生日を勝手に祝うこの企画も今年で3回目。
千里子さんの誕生日は4月19日。
誕生日から3日ズレていますが…祝うのは自由ですから。
そこで!皆さんから、坂下千里子さんへのお祝いメッセージ、愛を爆発させたメールを大募集!
来週はリアルタイムで聴いて、みんなで盛り上げていきましょう!
それではまた、次のターンでお会いしましょう!
◆4月15日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210416000000