TBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』毎週日曜13時から放送中!
8月21日(日)放送後記
田中さん、今週はナシ!来週は着てくるんでしょうか・・・?
2時からはゲストコーナー「ここは赤坂応接間」
ミュージシャンで音楽プロデューサーでDREAMS COME TRUEの中村正人さんがお客様!
太田「俺ら、中村さんはじめましてじゃないからね」
中村「そうだっけ?笑」
田中「こうやってお話しするのは初めてだけどね」
中村「僕、会ってます?」
太田「ダチョウ倶楽部のときに・・・」
中村「違う違う違う。俺、かっちゃん(肥後さん)じゃないから!笑」
一同「笑」
中村「ダチョウのかっちゃんじゃなくて、ドリカムの中村なのよ笑」
NHKのポップジャムでお会いしたことがあるとのこと。
太田「一回だけドリカムが出てくれたときあるのよ。
田中「あんとき喜んでたもんな!笑」
太田「お前だって喜んでたじゃん笑」
一同「笑」
太田「だって、一番最初にドリカムに気付いたのは俺なの」
中村「メディアでずいぶん言っててくれましたもんね!」
田中「「日本で俺が一番最初に見つけたんだ」ってな笑」
中村「でもダチョウを一番最初に見つけたのは俺ですからね!笑 向こうから寄ってきたから笑」
サンデー芸人ランキングは「インスタントジョンソン」が担当!
「夏休み」ということもあって、ゆうぞうさんの娘さんが見学!ひたすら真剣にメモを取っていました。隣で頑張るお父さん。娘は何をメモっていたのでしょうか・・・?
今日ご紹介したランキングは「今からでもまだ間に合う!オススメの「夏休みの自由研究」ベスト3」
学研キッズネットの金野編集長が1日でもできる自由研究を選んでくださいました。
「コップを逆さにしても水が溢れない」という表面張力の実験を成功させる、ゆうぞうパパ。
インスタントジョンソンさんに持ってきていただいたオリジナルランキングは番組ではお馴染みの「イクメンエピソード」。順調に(?)それぞれのお子さんはすくすくと育っております。
じゃい「子供が父親に対して「てめぇ」とか「ジジイ」とか、そんな口のききかたしてる子供なんていないぞ?」
じゃい子供「てめぇみたいに変わった父親もいねぇんだよ」
じゃい「確かにな。うちの家族、全員変わってるからな」
じゃい嫁・じゃい子供「てめぇだけだよ!」
返しが異常に上手いのは芸人さんのお子さんだからでしょうか・・・?笑
午後4時からは、街の人のお悩みを太田光が解決する「サンデー中継くん」
今週は、ピン芸人の浜ロンさんが下北沢にある新スタイルの商店街「BONUS TRACK」からリポート!

再開発が進められてきた「下北線路街」が今年5月についに完成!1.7kmの線路跡地に13もの魅力的なエリアが誕生し、その中のひとつがこちらの商店街。

前半は「BONUS TRACK」のマネージャーである桜木彩佳さんがご出演。普段は日曜サンデーではなく、”アトロク”を聞いているという桜木さん。「桃の正しい食べ方が分からない」という切実なお悩みでした…。

後半は、お友達同士で楽しくお酒を飲んでいたユメノさんにインタビュー。普段は”ジェーン・スー生活は踊る”を聞いているというユメノさん。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!