TBSラジオ「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」毎週土曜お昼12時から放送中!

車ラヴァーの安東弘樹が朝から車について熱く語る「カーマニア」向けのプログラム。
今週も先週に引き続き、意外にも車大好き!運転大好きな辺見えみりさん登場!

趣味のカメラで友人のカスタムカーを撮影?自分の車は撮らない辺...の画像はこちら >>

もう一つの趣味「カメラ」

ご自身のブランドを持つ逸見えみりさん。


インターネット上で販売しているため、少しでも血の通った写真を…と思い、一眼レフを購入。
「ブツ撮り」のために買ったカメラですが、娘さんを撮ったり、趣味のキャンプに持って行ったりと、仕事以外でも大活躍なんだそうです。
そんな辺見さんですが、なんとご自身の車を撮らず、お友達のご主人のカスタムカー「ランクル60」を撮っているんだとか?
このランクル、相当いじっているらしく、リフトアップは当たり前。
内装も「本物の木」を導入しているんだとか。
そんなイケてるランクルを撮ってほしいとお願いされ、「めんどくさ~い」と言いつつ、かっこよく撮ってあげる辺見さん。
ほんと、良い人ですよね!
趣味のカメラで友人のカスタムカーを撮影?自分の車は撮らない辺見えみり登場!

なんで自分の車を撮らないの?

人の車ばかり撮ってる辺見さん、なんでご自身の車は撮らないのか?
そんな素朴の疑問に「いつも見ているから」と。
走っているところは撮って欲しいけど、止まっているところを撮っても…と呟きます。
「なんで男の人は止まっている車の写真を撮るの?」と逆質問。
う~~~ん…そこにロマンを感じるからとディレクター。
オフトークでは「撮った写真を眺めながらお酒を飲むのが最高なんです(ディレクター)」と伝えてみたものの、さっぱり理解できないご様子でした(笑)

趣味のカメラで友人のカスタムカーを撮影?自分の車は撮らない辺見えみり登場!

車とは第2の家なんで・・・

車とは辺見さんにとって「第2の家」
なので忙しく、誰かとご飯を食べるのもなんだかしんどく感じていた頃なんかは、よく車で食事していたそうです。
当時、食事のための車を止めていた場所は、外苑のタクシーの運転手さんが休憩していたところ。
「運転手さんがいるから寂しくない。

でも1人にもなれる」
そんな理由で、お気に入りの場所だったそうですよ。

またお芝居をしていた時、台本を覚えていたのも車中が多かったとか。
車の中なら違うこともしたくならず、とても集中できる。
なので、何か覚えるときは車内!と、今でもそう思っているそうです。

辺見えみりさんの近況

先日、初のライフスタイル本「重ねる時間」が発売されました。
自宅や愛用品を撮り下ろした1冊。
年齢や時を重ねることで、今までとは違ったものの見方ができるようになった。
そんなことが表現できれば・・・という思いで作ったんだそうです。

趣味のカメラで友人のカスタムカーを撮影?自分の車は撮らない辺見えみり登場!

趣味のカメラで友人のカスタムカーを撮影?自分の車は撮らない辺見えみり登場!

◆6月13日放送分より 番組名:「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210613120000

編集部おすすめ