TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日よる9時30分から放送中!
イモトが、元相方の「バービー」に結婚祝いを贈ったことを番組内で報告。以前、イモトが結婚した際にはバービーからシンギングボウルをプレゼントされ「バービーさんらしい!」と思ったというイモト。
イモト:今週火曜に「ボンビーガール」に出演させていただいて。これがね、10年ぶりくらいにバービーさんと2人でロケをやったんですよ!めちゃくちゃ懐かしかったです!「イッテQ」では共演しているんですけど、2人でロケに行くことはまず無いですし、スタジオに一緒にいるくらいなので。
2人っきりでロケするのは昔、テレビ東京で「ハケンOLは見た!」という2人で冠番組をやってた時があるんですよ(笑)それ以来のロケだったので、なんかソワソワしちゃってテンション上がって2人で写真なんか撮ったりしちゃって、楽しかったな~。なんだろう、仕事って感じがせず。
イモト、バービーへの結婚祝いに悩むイモト:「ボンビーガール」では、昔、私が住んでいた物件を巡るみたいなのをやったんですけど。ちょうどその時くらいに、ようやく渡せました!ずっと迷っていた、バービーさんの結婚のお祝いを!ロケのね、前々日くらいにバービーさんに届けることができたんです。
バービーさんに何をあげたらいいんだってすごい悩んでて。ちなみに、バービーさんは私の結婚祝いに、煩悩を消すといわれているシンギングボウル(笑)ぼぉ~ん、うぃ~んってやるね(笑)あれを頂いたのでバービーさんらしいなと思って。そういう自分の色をめちゃくちゃ出すかベタなものにするか迷ったあげく、ご夫婦で使える物がいいなと思って、バービーさんはとてもお料理も好きでホームパーティーもよくされているので、ちょっと良いとにかくデカい皿をあげようということにしまして(笑)

イモト:私、初めて行きましたよ、『ティファニー』に!なんかドキドキしますね。ふだんあまりアクセサリーをつけないので行ったことなかったんです。
予約をして行ったもんですから店員さん2人がガン付きで(笑)お待ちしておりました!今日はいったいどのような?みたいな感じで。あ、私、何十万もするアクセサリーを買うんじゃなくお皿を見に来たんですけど、みたいな。ネットで事前に調べたでっかい皿を欲しいんですけどって言ったら、日本全国で今ここにしかない、残り1つでした!と言われて。あぶねぇっと思って。友達の結婚祝いで送りたいでこれくださいと。信じられないくらいデカい、何に使うんだってくらいデカいお皿をプレゼントして。
面白かったのが、原宿のキャットストリート店だけだと思うんですけど、買うと引き換え券を頂いてそれを使って店内にクレーンゲームがあるんですよ、ティファニーの!お店に入った瞬間からずっと気にはなってたんですよ。そしたら店員さん2人がガン付きでクレーンゲームまで案内して頂き、「写真を撮りますか?」「だ、大丈夫です、、、」みたいな(笑)
買わないとできないからやる気がないので、他の普通に来ていたお客さんも気になってたんでしょうね。いよいよ誰かやるぞってなったから、みんな、すっげぇー集まって来ちゃって!たぶんだけど、ほぼほぼ成功するクレーンゲームなの、超簡単な!しっかりガッツリ挟んでくれるやつ!そこに、ピンバッジやティファニーカフェで使える1杯無料券とか色んなのがあって。
私はピンバッジを狙ってやるんだけど、久々のクレーンゲームで、あとティファニーという空気に飲み込まれ、すっげぇーお客さんがじーっと見ているのですげぇ緊張して、めちゃめちゃ手が震えて失敗するはずのない超イージーなティファニーのクレーンゲームをめちゃくちゃミスるっていう(笑)かすりもせず(笑)なんだったんだろうっていうくらい(笑)
恥ずかしくて顔が真っ赤になって(笑)なんか店員さんも悪いと思ったんでしょうね、「ちなみにお客さま、どちらを狙われてました?」って言われて(笑)「えっと、あの猫のピンバッジを、、、」って言ったら、わかりましたって裏に行って猫のピンバッジを持ってきてくれて(笑)まったくゲームの意味は無いんだけど(笑)まあ恥ずかしかったですね!失敗したのもそうだし。

イモト:結果、バービーさんも結婚祝いをすごい喜んでくださって。後日、写真が送られてきたんですけど、「無事に届いたよー」って、お皿を持っている写真かなと思ったら・・・あまりにも皿がデカくてそれを入れる段ボールもすごくデカかったんでしょうね、その段ボールの中にあのバービーさんが丸々すぽっと入っている写真が送られてきて(笑)とんでもないデカさだったよ!って言われて。あのバービーさんが入るくらいの大きさですよ、とんでもないでしょ!(笑)自分では買わない皿だったので私なりのプレゼントができて良かったです。
イモト:後日、一緒にロケをした時に、恵比寿あたりでバービーさんの夫、通称「つーたん」が来てるみたいな。そしたらつーたんがわざわざ私に、今度は新居祝いを持ってきてくれてプレゼントしてくれたんですよ!それもまあまあデカい箱だったんですよ(笑)何が入ってるんだろうって思って開けたら、お家でできる「プラネタリウム」!バービーさんっぽいでしょ~!エロいよ~!プラネタリウムって!これでよくホムパをやってたんだと思って。家に帰ってやってみたけど面白かったですね!おもちゃじゃなく、ちゃんとプラネタリウムで。部屋を暗くすると、ほんとに星空を見ている感じがして、めちゃくちゃリラックスできて。プレゼントしては素晴らしいなと思って。そんな物々交換が行われてました。
すっぴんしゃんツイッターアンケート「付き合う相手を選ぶ基準は?」イモト:バービーさんはつーたんをどういう基準で選んだのか気になるんですけど、私はもう中身も外見も完璧だと思いますよ、つーたんは!もしかしたらわかんないよ、私の知らないところでカラダの相性が良かったりとかそういうこともあるかもしれないけど(笑)そうやってパートナーを選ぶ基準ってそれぞれありますから。
イモト:先日、私のツイッターでまたもやアンケートをやりました!みなさま、投票をほんとにありがとうございます!「彼氏がいるけど顔がタイプじゃない」っていうリスナーさんのメールをきっかけに、じゃあみなさんはどういう基準で選ぶんだろうみたいな。
私は顔じゃなくて、完全に中身だったり一緒にいるときの過ごし方かなって。ただ・・・もう1回言うのもアレですけど(笑)恥ずかしいことですけど、顔で選んで無いんだけども結果、一緒にいると、だんだんと顔もカッコよく思えてきて、最終的にはなんと「夫がディカプリオに見えてきた!」って話をしたんですよね(笑)そこまで行くよっていう(笑)きっかけが顔じゃなくても一緒にいるうちにそんなにまでなるんだよっていう話をしましたよ(笑)
ほんとに夫に申し訳ないよね。ラジオの収録が終わった後、放送前に言っておこうと思って、下手したらネットニュースになっちゃうかもしれないから!帰ってすぐに言ったんですよ、ラジオの収録で「うちの夫がディカプリオに似てる」っていう話をしてしまった、と。すごい怒るかなと思ったんですけど、ソファでスカした感じで「全然いいよ」みたいな。すげぇ上から目線で全然いいよって言ってました(笑)

イモト:ただ、後日。恥ずかしかったのが、夫のご両親が千葉県の松戸に住んでらっしゃるんですけど、最近ラジオを聴いてくださってるんですよ。それがあってなのかな・・・この前の父の日にお義父さんにプレゼントを贈ったんですよね。そのお礼で電話がかかってきて、お父さんが開口一番、
「どうも、松戸のブラット・ピットです」
って言われたんですよ(笑)ヤバいヤバいヤバい!と思って。あまりのボケのブッ込みに、私、なんて答えていいかわからなくて、電話口であわあわしてて。「あ、松戸のブラピ、、、ははははー」みたいな感じになっちゃって(笑)

よくよく聞いたらラジオを聴いてくださってて、「息子のことをディカプリオって言ってたから、それに対して自分は松戸のブラット・ピット」と、ちゃんと脈絡がありました!良かったですよ!じゃないと高田純次さんみたいなボケになっちゃうから!あの発言はいろんなところに影響があったんですよ。ちょっと反省しました。
イモト:というわけで、アンケート結果を発表したいと思います。私からの質問は「付き合う相手を選ぶ基準は?」だったんですね。4択がありまして、「顔」「性格・中身」「肩書き・地位」「カラダ」でした。
アンケートの総数は「3850票」ってことで過去最多でした、ありがとうございます!
そして結果は・・・ダントツで「性格・中身=78%」!ほぉ~やっぱそうなんですね~。このアンケートって無記名だからリアルなのが出るかなと思ったけど、やっぱこうなんですねえ。
2位が「顔=16%」。で、3位が「カラダ=4%」、最下位が「肩書き・地位=2%」っていう、これもまた意外でしたねえ。やっぱりみんな中身や性格が大事なんですね。よかったよかった。

イモト:ネット上にあった今回のアンケートのリアクションでちょっと気になったのが・・・元すっぴんしゃんのADで、現在は女子アナとして活躍中の「甲斐ちゃん」。南海放送アナウンサーっていう公式の甲斐ちゃんのツイッターですよ、アンケートにつぶやいてくれたんですけど、「浮気しない!誠実!優しい!一緒にいて落ち着く!」。ちょっと怖いね(笑)何かあるねぇ。
イモト:他にも、「去年、初彼氏が出来て私は性格や中身で選ぶんだなと思いました」。初彼氏ができて実際に付き合ってみてそう思ったんだ、私はこうなんだなって。こういうのも来てます、「腕の筋肉フェチなもんで、カラダに1票!」ってね(笑)そういうカラダっていうのもあるんですね。これはわかるわかる。
イモト:あと私の「ディカプリオ発言」、ヤバいかなと思っていたら意外にこういう意見もあって。「3年に1回、夫が佐藤浩市に見える瞬間がある」(笑)やっぱあるんだよ!毎日じゃないですよ、3年に1回だもん!私も「タイタニック」を見た直後だもん!あと、こういうのもあります、「私の旦那はロバートダウニーJr.です!笑」(笑)こんなことになっちゃってんだもん!ロバートダウニーJr.に似ちゃってんだもん!「です!」って言っちゃってんだもん!はっきりと言っちゃってるけど、違う違う違う!私の「ディカプリオ発言」は共感も意外にあって嬉しかったですよね。こうやって思うのは自由ですからね!
【O.A曲①: Presence I feat. KID FRESINO / STUTS & 松たか子 with 3exes 】
すっぴんしゃんADから女子アナに転身した甲斐ちゃんからの手紙イモト:え、なに?甲斐ちゃんから手紙が来てる!?先ほども触れたんですけど、もともとこの「すっぴんしゃん」のADをやってくれた女の子で、今は愛媛県の南海放送の女子アナになってるという。で、今はちょいちょいツイッターでアンケートに答えてくれたり、つぶやいたりもしてくれてるんですけど。その甲斐ちゃんからお手紙が来てると!
Dear イモトさん
ご無沙汰しております。先日はラジオでお話し頂きましてありがとうございました!「黒紅そば」、食べに行きました。
さて私事ではありますが、このたび担当番組「Beans(ビーンズ)」の本ができました!大変恐縮ではありますが、私の写真も載せて頂いております・笑 愛媛の魅力がギュッと詰め込まれておりますので、ぜひ、この本を片手にまた愛媛へ遊びに来て下さい!
甲斐彩加
イモト:わあ甲斐ちゃん、ありがとうございます~!まず、私がオススメした「黒紅そば」を食べに行ってくれてありがとう!それと、本が出るんですね!おめでとうございます!
(本を手にして)あ、これインスタで見たぞ!甲斐ちゃん、表紙じゃん!カバーガールじゃないの!これは愛媛の魅力をお伝えする本なんですね!地元アナウンサーの愛媛の好きなとこって書いてあるわ~。元すっぴんしゃんADとは思えないよ!甲斐ちゃん、こんなんなっちゃった!立派なスターだ、これは!コーヒー片手にベンチに座ってオシャレ写真を撮っちゃって。最初から甲斐ちゃんだらけじゃん!甲斐ちゃんの写真集みたいになってるね!
私、この本、大好きかも!(ページめくって)え、甲斐ちゃんがお着物を着てパフェ食ってるわ!「甲斐彩加のカフェのスイーツに恋して」っていうコーナーがありますよ(笑)ちょっとちょっと何やってるの~!楽しんでるじゃん!めちゃめちゃイキイキしてるじゃん!
(ページめくって)あ、ここも!「Beans」という番組とコラボしてるんですね!「2020年よりMCをつとめ可愛い笑顔で魅了するBeansの華」って言われてるよ!インスタグラムのフォロワーは5000人超えって書いてあるわ~。甲斐ちゃん、大活躍ですね!(ページめくって)うわっ、甲斐ちゃんのフォトブックじゃん、これ!いや、よかったね!夢が叶ってるよ!

イモト:そして、この本、めちゃめちゃいい!私、これ持ってもう1回愛媛を回りたいわ!ここにいるときも楽しそうだったんだけど、自分で勇気を出して踏み出した結果ですからね!私が絵にハマっている時期に、甲斐ちゃんが元美術部だから自分で絵の描き方の動画を撮って送ってくれてさ。丁寧にやってくれたよ!今は「すっぴんしゃん」スタッフも女性が多いですけど、当時はほぼおじさんでしたから!おじさんの中に一人、甲斐ちゃんが女の子でさ。頑張っていたんだよ!ほんとにおめでとうございます!
この「Beans Book.」を持って愛媛や松山の良いところを探索したいな~。ツイッターでいつも「すっぴんしゃん」の事をつぶやいてくれてありがとうございます。ちょっと何回か心配なつぶやきもあったけど(笑)でも元気でやってるってことで良かったです~!じゃあまた愛媛に行った際は遊んでください!
せっかくなので、元「すっぴんしゃん」AD甲斐ちゃんが大好きなあの方の曲を流しましょうか!
【O.A曲②: トリセツ / 西野カナ 】

◆6月30日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210630213000