平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月5日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。


【竹ガム調査報告】「X」のことを「エッキス」という人、います...の画像はこちら >>

昨日、競馬中継にゲスト出演した竹山さん。
時間に追われる中で6秒くらいのコメントを最後に求められた時、閃きました。

秘技「何も答えないで次のレースを買う」

【竹ガム調査報告】「X」のことを「エッキス」という人、いますか!?

アナウンサーの「12レースを買うのやめてください!」というツッコミもあって大爆笑。
面白い!という評判が多い中、真面目にコメントしてください!という意見も。
難しいですな~。

赤江さんは家で大谷選手や藤井聡太棋士のニュースを見たいのに、娘のピン太郎ちゃんが「私の好きなの見たい!」と言ってきたので「将来の旦那様かもよ~」となだめた、そんな週末だったようです。

【竹ガム調査報告】「X」のことを「エッキス」という人、いますか!?

そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。

今日は「アルファベットのXをエッキスと呼ぶ人、いますか?」の調査報告。

依頼者のお父様は四国の出身で60代。
そんな人いるの?と先週2人も言ってましたが、いるわいるわ!

自分の親がそうだった。
数学の先生がエッキスと言ってた。
もちろんあだ名は「エッキス」。


嘉門達夫さんの歌でも「エッキス」が出てくる。

そして四国出身の方からも多数「エッキス」メールが。

四国とエッキスの関係とは?
そして数学とエッキスの関係とは?

今日はここまで。
引き続きエッキスについては情報お待ちしております!

そして2時30分頃からは、「屋のかんたんレシピ」!

今週、桃屋の商品を使った美味しくて簡単なレシピを紹介してくれるのは、コーナーおなじみ!中村愛美さんです。
今日のレシピは・・・ビール片手にお家で飲もう!かんたん絶品おつまみ!「ベビーホタテのラー油漬け」です!

【竹ガム調査報告】「X」のことを「エッキス」という人、いますか!?

〈材料(4人分)〉
・ベビーホタテ(ボイル):120g
・「辛そうで辛くない少し辛いラー油」:大さじ2
・サラダ油:大さじ1

〈作り方〉
熱したフライパンにサラダ油をひき、ベビーホタテを入れ、両面に焼き色が付くまで、焼きます。
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を加え、弱火で味を馴染ませ、器に盛り付ければ完成です!

【竹ガム調査報告】「X」のことを「エッキス」という人、いますか!?

か、かんたん!かんたん過ぎる…!
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」には、フライドガーリックやフライドオニオンの旨みがたっぷりなので、味付けは桃屋のラー油だけでOK!
手の込んだようなおつまみが簡単にできちゃいます!
ビールが何杯もいけちゃう、おうち飲みにピッタリの一品。
おしゃれなお店のおつまみで出てきそう。ぜひ、お試しください!

そして、3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。

「大谷翔平選手の大活躍」の話題から「学校プールの廃止」など。

◆7月5日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210705130000

編集部おすすめ