12月8日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。
昨日、赤江さんは大ハマりの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ファンミーティング司会のお仕事。
小栗旬さんからの差し入れのどら焼きも頂いて、ほくほくで帰宅。
今日の仕事はたまむすびだけ。腑抜け状態でのオープニングとなりました。

そして土屋礼央さんはまだまだサッカーの話題。
スペイン戦、まさかの起きてた赤江さんからのLINE。そしてクロアチア戦でのPKを見た上で、奥様・お子様の新しいアイデアなどなど。

そして「PK1番目に蹴れるか!?」と言う議論に。
結果、5秒間の沈黙があった場合、ラジオパーソナリティは無言が怖くて手を挙げてしまうという結論に。
そんなオープニング、ぜひタイムフリーでお聴きください。
2時からは、『レオレオの「そんな人、本当にいるんですか?!」』
今日のテーマは、『有名なアニメ・漫画のキャラと同姓同名の人(字も一緒)』でした。
今回は他薦でドカベンと同姓同名、「山田太郎」さんとお電話つなぎました。
警察の方に「偽名」かと疑われるなどなど興味深いお話!

さて。このコーナー、現在募集しているテーマは…
★「アメリカ大統領に会ったことがある人」
★「遊園地を貸し切って遊んだことがある人」
そして新たに!
★「アマチュアボクシングで将来の世界チャンピオンと対戦したことがある人!」
また、皆さんが「そんな人、本当にいるんですか?!」と思っているテーマ案も募集しています。
ぜひ、ご参加ください!

2時40分頃からは、『本日も「換え活」日和なり。』
リスナーのみなさんの〝換え活〟を紹介して、みなさんで共有していきましょう、という企画です。モノを換えた、だけでなく、コトを換えた。つまり、習慣を換えたらこんな変化が!みたいなエピソードも大歓迎です。皆さんが「換えたこと」を教えてください!
3時からは、ゲストコーナー『おもしろい大人』
本日のゲストは、新種ハンターの駒井智幸さん!

これまでに見つけた新種は390種類!
甲殻類が専門の駒井さん。その中でも印象的な新種を今日は紹介してもらいました。

駒井さんがお仕事されている千葉県立中央博物館、ぜひ皆さんも行ってみてください!