バナナマンがお送りする番組。2025年1月31日(金)。


今週は、ニッポン放送「星野源のオールナイトニッポン」に日村さんと作家オークラさんが出演した話になりました。

設楽:毎年この時期に源くんのラジオに行ってるもんね。

日村:今年は源くんの誕生日当日でしたから。

設楽:そこでメールがきてます、ラジオネーム:初犯は餅つき。源くんのラジオの写真がアップされたのを見たとき、日村さんのアゴとお腹があまりにも太りすぎているなと思ったのでメールさせていただきましただって。そもそも何で七福神の布袋さまで行ったの?

日村:布袋さまに似てるってこのラジオでも言われたからね。

設楽:そうだっけ?でも衣装も凄いね。

日村:(写真は)アゴはちょっと引いてる。

設楽:わざとこうして写真を撮ってるんだ。

日村:普通にやったらこんな感じなのね。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」の画像はこちら >>

日村:それをこう腹を姿勢を悪くした感じに出して。

設楽:あ、腹も出してたんだ。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

日村:で、アゴを引いて。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

日村:で、ちょっと笑ってる感じで、こういう感じ!

星野源さんと一緒に撮っている日村さんの写真は布袋さまになり切るために敢えてお腹を出してアゴを引いていたそうです。是非、『星野源のオールナイトニッポン』のサイトでチェックしてみてください。

今年も鬼がやってくるぞ!

バナナムーン恒例行事の一つ、節分。スタジオにやってくる鬼に豆を巻いて退治し邪気を払うというもの。しかし、今年はただ鬼がくるだけではなく『節分なぞなぞに答えられなきゃ鬼くるぞ!』と題し、日村さんとオークラさんで勝負して負けたほうに鬼がやってきます。

【なぞなぞ:指輪の上に鬼がのっている食べ物って何だ?】

日村:はい!オニオンリング!

設楽:正解!

日村:よっしゃー!

設楽:オークラに鬼がくるぞー!鬼は福(服)を持っていっちゃうからね。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

【なぞなぞ:タとチとツとテと鬼がいるのはどれだ?】

日村:はい!タと!

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

設楽:なぜ?

日村:タ+トで外になるから!鬼は外、福は内!

設楽:正解!

またオークラさんを目掛けて鬼がやってきます。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

【なぞなぞ:赤鬼、青鬼、豆まき、恵方巻き、頭がいいのはどれだ?】

オークラ:え、わからない・・。

日村:はい!恵方巻き。

設楽:なぜ?

日村:頭がアルファベットのEだから。

設楽:正解!オークラどうなってんだよ、全然わからないじゃないんだよ。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

鬼が恵方巻きくれました。

【なぞなぞ:恵方巻きを食べている時、どうしても気になっちゃう音楽って何だ?】

日村:はい!邦楽(方角)!

設楽:正解!

オークラ:いやぁ難しいですね。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

【赤鬼さんは1つ、青鬼さんは2つ、これ何だ?】

オークラ:はい!“お”が2つ。

設楽:正解!日村さんに鬼がくるぞー!

日村さんも鬼と戦います。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

最後の問題も日村さんが負けたので鬼から恵方巻きをもらいました。

バナナマン「節分なぞなぞに答えられないと鬼がくるぞ!」

ということで、日村6問正解、オークラ2問正解で日村さんの勝利!

設楽:日村さんの圧勝だったね。

日村:今回すごい閃いた!

設楽:この方法(なぞなぞ)だと日村さんに全然鬼がこないね(笑)

オークラ:いやー、調子が悪かったですね。

設楽:全然答えられなかったじゃん。でも無事、伝統的な節分ができましたね!

日村:できてねーよ(笑)

(TBSラジオ『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』より抜粋)

編集部おすすめ