バナナマンがお送りする番組。2025年4月18日(金)。
日村:設楽さん、今日は4月18日、明けて19日ということはもうすぐ設楽さんの誕生日です。
設楽:4月23日だからそうだね。
日村:おめでとうございます!
設楽:52歳か・・・52になると誕生日とか何にも思わないねぇ、ほんとおじさんだよ!
日村:ということで設楽さんにプレゼントがあります!
設楽:え、ほんと?
設楽:え?スーツケース?この中に入ってるとかじゃなくて?
日村:これ!これ!
設楽:あ、このスーツケースもしかしてリモア?
日村:そう!
設楽:これ機内に持ち込みOK?
日村:もちろん!
設楽:俺さ、機内持ち込みできるサイズのスーツケース持ってなくて・・・あれ?この会話どっかでしたな?
日村:したでしょ(笑)
設楽:だからか!この前家族旅行で北海道や沖縄行った時にこのサイズのがあったらいいなって思ってたの!今リモアどんどん高くなってるでしょ?しかもこれ最新のじゃん!超かっこいい!ん?なんか中に入ってる?
日村:それはいわゆるモバイルバッテリー。
設楽:持ってない。
日村:持ってないでしょ?俺も持ってないの。番組とかでモバイルバッテリーの話になると大概俺と設楽さんでいるのかな?って話をすることがよくあってね。
設楽:だって(現場で)コンセントにさして充電すればいいわけじゃん。
日村:そうなんだけどね、今年は赤えんぴつ(バナナマン扮するフォークデゥオ)で全国を回るから1泊用のスーツケースがあるといいかなと思って。それに、スマホのモバイルバッテリーも一緒にね。
設楽:なるほどー!それはありがたい!モバイルバッテリーはこれ自体を充電するもんなの?
日村:わからない!俺も持ってないから(笑)
設楽:いやでも、これもスーツケースも嬉しい!ありがとう!
恒例のあの方から祝福の電話が!
日村:それと設楽さんのことを祝いたいという方から・・
設楽:直太朗くん?
日村:誰だと思いますか?
設楽:直太朗くんでしょ!僕と同じ誕生日ですから。
日村:いや、まだ直太朗くんとは言ってませんけど電話がつながってます・・・もしもし?
○○:もしもし!
設楽:直太朗くーん!
○○:あ、ちょっ、こんばんは。
設楽:直太朗くんでしょ?違うの?
日村:どちら様ですかー?
直太朗:森山直太朗です!
設楽:なんですぐ言わないんだよ(笑)
森山直太朗さんは設楽さんと誕生日が同じこともあり、毎年この時期になると設楽さんに祝福の電話をしてくれます。
設楽:大丈夫?高い声とか年齢とともに出なくなったりしてない?
直太朗:むしろ出るようになってるかもしれません。
日村:それは凄いことだよね。
設楽:じゃあ『泣きなーさーい、笑いーなさーい(沖縄民謡の“花”)』も歌えるの?
直太朗:出るんじゃないですかね?
設楽:歌ってみてよ!
直太朗:え、今ですか?
設楽:うん!
直太朗:泣きなーさーい、笑いーなさーい♪
設楽:やっぱすげーな!
日村:電話でこんな綺麗に歌えるなんてね。
直太朗:(この歌)初めて歌ったので。
そこから、メリーアンや蝋人形の館、春よこい、キン肉マンなどバナナマンのリクエストに快く歌ってくれました。
しかし、日村さんがもう一人設楽さんにメッセージをくれている方がいることを忘れていて直太朗さんの途中ではありますが、この方からもお祝いコメントが!!!
【設楽さんこんにちは、シンガーソングライターの宮沢和史です。】
設楽:えーーーーーー!!!宮さん!?
【THE BOOMの星のラブレターが流れると・・・】
設楽:ちょっと待ってー!星のラブレターのアコースティックバージョンじゃん!え、ちょー嬉しいんだけど!!!
日村:まさに設楽統のためだけにメッセージと歌のプレゼントをいただきました!
設楽:ありがとうございます!俺は元々THE BOOMが好きで宮さんも好きだし、星のラブレターは特に思い入れがある曲だから本当に嬉しい!
ということで、今年の設楽さんの誕生日は直太朗さんと宮沢和史さんという2大サプライズがありました。
(TBSラジオ『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』より抜粋)