明日は気温上昇 東京都心今年初の真夏日か 来週は警報級大雨の...の画像はこちら >>

明日24日(金)は気温が上昇し、東京都心で今年初の真夏日になるかもしれません。27日(月)から29日(水)は広い範囲で雨。

今後24時間以内に台風に変わる見込みの熱帯低気圧の動きによっては前線の活動が活発になり、西・東日本で警報級の⼤⾬になる恐れがあります。最新の情報にご注意ください。

明日24日(金) 東京都心は今年初めての真夏日か 南北で気温差大

明日は気温上昇 東京都心今年初の真夏日か 来週は警報級大雨の恐れ 台風1号発生へ

明日24日(金)は高気圧に緩やかに覆われてくるため、午前は雲が多い所も、午後は晴れてきそうです。
最高気温は、東北南部から九州、沖縄は夏日(最高気温が25℃以上)の所が多く、関東甲信や東海を中心に真夏日(最高気温が30℃以上)になる所もあるでしょう。東京都心も最高気温は30℃まで上がり、今年初めての真夏日になるかもしれません(昨年は5月17日)。関東甲信の内陸を中心に30℃以上の真夏日が続出するでしょう。



まだ暑さに慣れていない時期のため、熱中症などの健康管理に注意が必要です。外で作業される方や運動される方は、こまめな水分補給や休憩を心がけましょう。また、外を歩くときは日傘や帽子で直射日光を遮り、日陰を選ぶようにしてください。暑さ対策だけなく、紫外線対策にもなります。

一方、北海道には上空に寒気が流れ込みます。明日24日(金)夜から明後日25日(土)にかけて、標高の高い所では雨が雪に変わることもありそうです。
路面状況の変化にご注意ください。

25日(土)と26日(日) 全国的に晴れ 暑さ続く

明日は気温上昇 東京都心今年初の真夏日か 来週は警報級大雨の恐れ 台風1号発生へ

25日(土)高気圧に覆われて、全国的に晴れるでしょう。運動会日和や行楽日和になりそうです。
関東甲信から九州では暑さが続きます。最高気温は25℃以上の所が多く、内陸を中心に真夏日(最高気温が30℃以上)になる所もありそうです。25日(土)は運動会が行われる学校もありますが、熱中症対策が欠かせません。

こまめな水分補給や休憩を心がけてください。保護者の方は帽子をかぶるなど、直射日光を遮りましょう。

26日(日)は西から前線を伴った低気圧が近づくため、天気は下り坂です。次第に雲が増えて、夜になると雨の降る所があるでしょう。
最高気温は25℃以上の所が多く、蒸し暑くなりそうです。風通しの良い服装で、お過ごしください。

27日(月)から29日(水) 西・東日本で警報級の大雨の恐れ

明日は気温上昇 東京都心今年初の真夏日か 来週は警報級大雨の恐れ 台風1号発生へ

27日(月)から29日(水)は、日本付近を前線がゆっくりと通過するでしょう。前線の活動が活発になる恐れがあるため、東日本や西日本では警報級の大雨になる恐れがあります。

全国的に雨で、前線が通過する際はザッと雨の降り方が強まるでしょう。風も強まって、横なぐりの雨になることもありそうです。雨の降る量が多くなる所もありますので、土砂災害や川の増水や氾濫、低い土地の浸水に注意・警戒してください。

今後、発生が見込まれる台風の進路次第では大きく予報が変わる可能性もありますので、最新の情報にご注意ください。

今後24時間以内に台風1号発生へ

明日は気温上昇 東京都心今年初の真夏日か 来週は警報級大雨の恐れ 台風1号発生へ

日本の南の海上、ミンダナオ島の東にある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風1号になる見込みです。

週明けにかけてフィリピンの東をやや発達しながら北上するでしょう。28日(火)頃には沖縄の南へ進み、速度をやや早めながら、北東へ進む見込みです。日本付近には前線が停滞し、台風の北上に伴って、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。前線の活動が活発になる恐れがありますので、今後の情報にご注意ください。