10月10日、「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ATPマスターズ1000)男子シングルス2回戦が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク4位)が、ジェンソン・ブルックスビー(アメリカ/同79位)を6-4、3-6、6-1で下し、3回戦進出を果たした。
【動画】ズベレフ、アメリカの新星ブルックスビーに勝利! マッチハイライト
対戦相手のブルックスビーは、今シーズン開幕時は314位だったものの、チャレンジャー大会で3勝を挙げてランキングを上げると、7月のATP250ニューポート大会で準優勝。
その相手に対し、ズベレフは1セットを落としたものの、最終セットでは2度のブレークで一気に5ゲームを連取。トップ10の意地を見せて、フルセットの戦いをものにした。
試合後、「これまでの最高レベルではなかったけど、勝てて良かった。ファイナルセットでは、ボールの感触が良くなってきたよ」とコメント。「ここのコンディションは、僕にとって理想的とは言えない。ここではあまりうまくいったことがないんだ」と、多くの選手が、サーフェスが遅いものの、ボールの飛びは良いと語っており、ズベレフも感触が良くないとしながらも見事勝ち切った。
そして、3回戦で対戦するのが元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/同121位)。過去2戦2敗を喫しており、直近では、2020年のATPマスターズ1000シンシナティ大会で対戦し、3-6、6-3、5-7のフルセットで敗れている。
「ベストを尽くすよ。アンディは素晴らしいプレーをしている。今日の彼のレベルは高かった。
マレーを破り、同大会初出場の2016年大会以来となるベスト16に5年ぶりに入ることができるだろうか。