シュツットガルトの遠藤航 photo/Getty Images
冨安、鎌田と同じベルギー・ブレイク組
シント・トロイデンでの活躍を経てフランクフルトに戻ったFW鎌田大地、ボローニャに引き抜かれたDF冨安健洋の2人は、シント・トロイデンからの「大出世組」に挙げられる。
しかし、ベルギーの地で評価を高めたのはこの2人だけではない。
ところが、遠藤は鎌田と冨安に比べると大きく出遅れた。シュツットガルトで出番を得られず、ベンチを温める日々が続いていたのだ。
そんな遠藤にチャンスが訪れたのは、24日のカールスルーエ戦だ。今季リーグ戦初先発を記録した遠藤は、お得意の守備で3-0の勝利に貢献。初先発のゲームから地元メディアに大絶賛されることになった。
独『Bild』は「ついに遠藤がスタメンに!」と取り上げており、このゲームでデュエル勝率79%、パスも60本中44本成功させたことを紹介。中盤を征服する存在だったとの大絶賛だ。
同じく独『Stuttgarter Nachrichten』も、178cmのサイズながら空中戦を含むデュエルに強いと称賛。指揮官ティム・ヴァルターがなぜこれまで遠藤を起用しなかったのかと驚いている。
まだ1試合だが、遠藤の評価は急上昇だ。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/