永里のインスタも話題に photo/永里のInstagramより
アジアの選手は今どうしているかと特集される
新型コロナウイルスの影響で各国のリーグ戦が中断していることもあり、ここ最近は選手たちがSNSで様々なことにトライしている。
今流行りのトイレットペーパー・チャレンジもその1つだが、SNSを積極的に発信しているのは欧州の選手だけではない。アジアの選手たちも色々と発信しているのだ。
今回AFCは「アジアのスター選手たちは家でどうしているのか」と題し、SNSの動きを追いかけている。その中には、スペインのエイバルでプレイする乾貴士とマジョルカMF久保建英、さらにはシカゴ・レッドスターズ所属のFW永里優季も含まれている。
乾は日本のサッカー少年たちへ向けて自宅で出来るリフティングを立て続けに紹介しており、すっかり恒例行事となってきた。日を重ねるごとにリフティングの難易度が上がっているように思えるが、改めて乾の技術の高さが分かる映像だ。
久保建英は欧州でも話題のトイレットペーパー・チャレンジにトライしており、トイレットペーパーでも華麗なトリックを披露。世界のスタープレイヤーたちに負けぬ高い技術を見せてくれた。
なでしこジャパンとしてプレイしてきた永里は少々面白い。永里は自宅で出来るトレーニング映像をいくつか紹介しているのだが、家で出来るエクササイズの1つとしてダンスを挙げている。
Twitterでは人気ユニット・TRFの曲に合わせて華麗に踊る映像をアップ。確かにすぐ息が上がってしまいそうな激しいダンスだが、永里のダンスがなかなかに上手い。
Here I’m not a liar pic.twitter.com/r6q43Nh4Si
— Yuki Nagasato | 永里 優季 (@Yuki_Ogimi) March 16, 2020
さらに 永里はトイレットペーパー・チャレンジはやらないとの考えを明かしており、代わりに玩具の刀のようなものを足に乗せてキープする独特のチャレンジを披露している。バランス感覚を養うことにもなるはずで、トイレットペーパーがもったいないと感じた人はトライしてみても面白いかもしれない。
No one does the #stayhomechallenge like @Yuki_Ogimi #MyKindOfContent
— Chicago Red Stars (@chiredstarsPR) March 19, 2020
: @Yuki_Ogimi pic.twitter.com/2LnyZKoeBo
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
電子マガジン最新号は、ついにプレミア制覇に手をかけたリヴァプール! レッズを徹底解剖します。人気お笑い芸人・ぺこぱシュウペイの新連載もスタート!
こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/