PSGのネイマール photo/Getty Images
お金が1番の関心事なのか
ブラジルの選手はチームのスタイルやタイトルより、お金を最優先して動くものだ。
こう主張するのは、リヨンなどで活躍した元ブラジル代表MFジュニーニョ・ペルナンブカーノだ。
英『The Guardian』によると、ジュニーニョはブラジル人選手の中にはお金を優先して動く者が多いと指摘。その典型的な例として挙げたのがパリ・サンジェルマンFWネイマールだ。
ネイマールがお金だけを求めてパリへ向かったかは微妙なところだが、バルセロナに残っていた方がよかったと考えるサッカーファンも多い。
「ブラジルではお金のことだけを気にするよう教えられるが、欧州は異なるメンタリティを持っているんだ。私もお金を最も支払ってくれるところへ行くよう教えられた。それがブラジル流なんだ。ネイマールを見なよ。彼がパリへ行ったのはお金のためさ。パリは彼が望んだものすべてを与えた。だが今では、彼は契約が終わる前に出て行きたがっている」
ジュニーニョはネイマールの才能を高く評価しており、サッカー選手としてならリオネル・メッシ&クリスティアーノ・ロナウドと並んで世界トップ3の才能と考えているようだ。
しかし、人間性の部分には少々疑問を抱いている様子。果たしてパリ移籍はネイマールにとって正解だったのか。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/