かつてはバイエルンでもプレイしていたガウディーノ photo/Getty Images
オーストリアで再起を図る元ワンダーボーイ
かつて、17歳にしてバイエルン・ミュンヘンで眩い輝きを放っていたMFを覚えているだろうか。その名はジャンルカ・ガウディーノ。
14-15シーズンのブンデスリーガ開幕戦でリーグデビューを記録し、当時チームを率いていたジョゼップ・グアルディオラ監督からも大きな期待をかけられていたガウディーノ。そのデビュー戦では90分間で59本中57本のパスを通し、成功率は驚異の96.6%を誇った。また、走行距離でもチームトップの12.9kmをマーク(スタッツはブンデスリーガ公式サイトより)。この時点で、多くの人がこのMFに輝かしい未来が待っていることを信じて疑わなかったはずだ。
しかし、そこからガウディーノがスターの道を歩むことはなかった。1年目こそトップチームで公式戦11試合に出場するも、翌シーズンはU-23カテゴリでの活動が中心に。これをキッカケとしてガウディーノのキャリアは停滞。2016-17シーズンにスイス1部のザンクト・ガレンにレンタル移籍すると、翌シーズンにはセリエAのキエーヴォへと売却された。その後はヤングボーイズ(スイス)やザンクト・ハウゼン(ドイツ2部)に在籍するも、いまだブレイクへの道は見えてこない。“消えた天才”とはよく言うが、残念ながら現時点では彼もそのカテゴリに入ってしまっていると言っていい。
そして、今冬の移籍市場ではオーストリアのSCRアルタッハへの移籍が決定したガウディーノ。