アルメリアでプレイするウマル・サディク photo/Getty images
魅力的な人材である
レアル・ソシエダがアレクサンデル・セルロートの獲得を発表した。期限付きでの獲得であり、シーズンローンになる。
ラ・レアルはアレクサンデル・イサクをこの夏手放しており、頭数としての穴埋めはこのセルロートで十分だ。
移籍市場に精通しているファブリシオ・ロマーノ氏によればラ・レアルはさらなるストライカーの獲得を目指しており、アルメリアのウマル・サディク獲得を目指しているようだ。ビジャレアルも狙っていたFWで、現在交渉が進んでいるという。
昨季はスペイン2部のセグンダ・ディビシオンを戦い、リーグ優勝を成し遂げスペイン1部に返り咲いたアルメリア。第3節セビージャ戦で今季初白星を獲得しており、そのゲームでサディクが貴重なダメ押しゴールを決めている。
ナイジェリア国籍を持ち、イタリアでプロとなったサディク。ローマやボローニャ、トリノ、レンジャーズ、パルチザンと複数のクラブを渡り歩き、2020年に現在のアルメリアにたどり着いた。1997年生まれの25歳で、ナイジェリアではフル代表としての経験を持つ。
パルチザン時代にリーグ戦で11ゴールを挙げ、飛躍を掴んだサディク。スペイン2部でも勢いは止まらず20-21シーズンは20ゴール、リーグ制覇を成し遂げた昨季は18ゴールを記録している。
192cmとサイズもあり、決定力もある。
新加入のセルロートと前線2トップで並べても面白い。194cmのセルロートと192cmのサディクの存在感は圧巻であり、それをシルバや久保が操る。シンプルにクロスを供給してもそれだけで武器となる。
移籍市場閉幕間近にチームのエースを引き抜かれるも、何とか2人のアタッカーを獲得できそうなラ・レアル。とくに190cm越えが並ぶ2トップは魅力的であり、彼らの加入がどのような影響を及ぼすのか注目だ。