ローマ、インテルまで粉砕するとは…… 中堅クラブの“天才キン...の画像はこちら >>

デウロフェウは今季も好調 photo/Getty Images

圧巻の速攻で強豪をも呑み込む

まさかインテルまで撃破してしまうとは。現在セリエAで快進撃を見せているのがウディネーゼだ。



今季のウディネーゼは開幕から昨季王者ミランと対戦するなどハードなスケジュールだったのだが、第5節でジョゼ・モウリーニョ率いるローマを4-0で粉砕すると、18日にはインテルをも3-1で潰してしまった。

インテル相手にも前線から果敢にプレスを仕掛けていたが、今のウディネーゼはフィジカル自慢なプレイヤーが多く揃っている。ローマもウディネーゼのカウンターアタックを止められなかったが、ウディネーゼは各選手のスピードやパワーがかなり強烈なのだ。

そしてそれをコントロールするのが28歳のFWジェラール・デウロフェウだ。バルセロナのカンテラ出身者であるデウロフェウはフィジカルに優れたタイプではないものの、テクニックはピカイチ。ウディネーゼの攻撃に特別なアイディアを与えるのが仕事で、インテル戦では2アシストを記録。今季のアシスト数はこれで5本となり、これはラツィオのミリンコビッチ・サビッチと並んでリーグトップだ。

デウロフェウはバルセロナやミランといったビッグクラブではなかなか結果を出せなかったが、中堅クラブの王様としては実に頼もしい選手だ。元よりテクニックは世界トップレベルのものがあるだけに、完全な自由を与えることでデウロフェウは特別なプレイを見せてくれる。デウロフェウもビッグクラブの一部となるよりは、中堅クラブの王様の方が合っているか。

ウディネーゼでは右ウイングバックに入るロベルト・ペレイラも4アシスト記録しており、この2人がチャンスメイクの中心だ。彼らにボールが入ると同時にスピードアップするウディネーゼの攻撃は見応えたっぷりで、ローマやインテルを撃破したことが破壊力を物語っている。
現在5連勝中と波に乗っており、今季のダークホースはウディネーゼで間違いない。

編集部おすすめ