ウクライナ代表MFはアーセナル行きを希望も…… シャフタール...の画像はこちら >>

アーセナルが獲得目指すミハイロ・ムドリク photo/Getty Images

高額すぎるか

FIFAワールドカップ・カタール大会が終わったばかりだが、早くもプレミアリーグが再開している。

リーグで首位に立つアーセナルはウェストハムと対戦。

前半にPKから失点を喫するも、後半だけで3ゴールを奪って最終的に3-1の快勝で、再開初戦を無事勝利で終えることができた。

攻撃の大黒柱であるガブリエウ・ジェズスの不在がどこまで影響するのか注目されていたが、代役のエディ・エンケティアが1ゴールを挙げており、対BIGでなければ影響は少ないか。

アーセナルは今の勢いを継続すべく、移籍市場で動いており、シャフタール・ドネツクにミハイロ・ムドリク獲得のオファーを提示したと英『The Guardian』が報じている。

ウクライナ代表であるムドリクはアーセナル移籍を希望しており、自身のSNSでウェストハム戦でのエンケティアのゴールを祝福していた。

ただ問題は移籍金で、シャフタール・ドネツクはアーセナルに8500万ポンド(日本円にして約136億円)を要求しているようだ。アーセナルが提示されたとされる4000万ポンドよりも上の数字であり、移籍金が近年インフレ傾向にあるとはいえ、少々高すぎるか。今季のCLグループステージで3ゴールを挙げたが、5大リーグの経験がないことを考えると、ギャンブル要素が強すぎる。

ムドリクはサイドを本職とするドリブラーで、シャフタール・ドネツクでは左で起用されることが多い。「ウクライナのネイマール」と呼ばれることもあり、その技術の高さには定評がある。

アーセナルはトーマス・パルティの負担を減らせる中盤、負傷し離脱中のジェズスの穴埋めをできるCF、サイドでプレイできるFWを探しており、ムドリクは3番目に該当する。優先度でいえば中盤やCFのほうが高く、ここをアーセナルがどう判断するのか。

他のターゲットでいえばレスター・シティのユーリ・ティーレマンス、パルメイラスのダニーロ、アトレティコ・マドリードのジョアン・フェリックスがいるアーセナルだが、ムドリクをどこまで追いかけるのか注目だ。

編集部おすすめ