ポルトガルで結果を残すアモリム監督 photo/Getty Images
スポルティングを率いるアモリム監督
今季は2度の監督交代を行ったチェルシー。トーマス・トゥヘル監督とグレアム・ポッター監督を解任し、最終的にはトゥヘル監督の前にチェルシーを率いていたフランク・ランパード監督が今季まで指揮を執ることとなった。
そんなチェルシーの来季の監督は誰になるのだろうか。バイエルンを解任されたユリアン・ナーゲルスマン氏にも関心を示しているようだが、英『Sky Sports』によれば、ポルトガルで存在感を発揮する青年監督にも注目しているようだ。
同メディアはチェルシーがスポルティングCPのルベン・アモリム監督を高く評価しており、来季の指揮官に迎え入れたいと考えているようだと報道。2020年に35歳という若さでスポルティングの監督に就任し、翌シーズンにはプリメイラリーガ優勝に導いた名将を招へいすることができるのだろうか。
若くしてポルトガルで結果を残し、“第2のジョゼ・モウリーニョ”としても注目を集めるアモリム監督。今季はUEFAチャンピオンズリーグでトッテナムを下し、UEFAヨーロッパリーグではPK戦の末、アーセナルに勝利するなど、プレミアリーグのクラブ相手にも好成績を残す。守田英正も躍進するスポルティングの若き指揮官がプレミアの地へと渡るのだろうか。