20年前のモウリーニョ・ポルトに似ている? ローマをELベス...の画像はこちら >>

ローマを指揮するモウリーニョ photo/Getty Images

今季はEL制覇も視界に入る

チェルシーやインテル、レアル・マドリードなどで成功を収めてきた名将ジョゼ・モウリーニョだが、近年はやや評価を落としているところがあった。

マンチェスター・ユナイテッドトッテナムで思うような成績を残せず、その評価が揺らぎつつあったのだ。



しかし、手腕はやはりスペシャルだ。現在指揮するローマは決してスーパースター軍団と呼べるチームではないが、モウリーニョは時間をかけながら確実に強化してきた。

チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグに比べると話題性は劣るが、昨季は新設されたカンファレンスリーグを制して初代王者に輝いた。

そして今季はヨーロッパリーグへとステップアップし、そこでもベスト4まで勝ち上がっている。

伊『Gazzetta dello Sport』は、ローマでの仕事ぶりをFCポルト時代と重ねている。モウリーニョは2002年から2年半ポルトを指揮し、チャンピオンズリーグを制するなど大成功を収めた。本格的にモウリーニョの名前が世界に広がった頃でもある。

当時のポルトもスーパースター軍団ではなかったかもしれないが、モウリーニョは一歩ずつチームを強化していった。ローマもそれに似ているとの評価だ。

「モウリーニョのローマは退屈かもしれないが、とてつもなく効果的。今世紀初頭にFCポルトでおこなったように、彼は一歩一歩チームを成長させている」

ここまでくれば、狙うはEL制覇だ。準決勝ではドイツのレヴァークーゼンと対戦するが、決して勝てない相手ではないはず。
国内リーグでも4位とチャンピオンズリーグ出場権獲得へ奮闘しており、来季CLに出場できれば理想のステップだ。

ELで見せている勝負強さは実にモウリーニョらしいもので、徹底的に勝ちにこだわる姿勢と野心は20年前から変わっていない。

編集部おすすめ