グループステージで最高の結果を出したなでしこジャパン photo/Getty Images
決してダークホースではない
FIFA女子ワールドカップ2023もグループステージ終盤戦を迎えているが、世界に最も衝撃を与えたチームはなでしこジャパンかもしれない。
グループ3試合を戦い、なでしこジャパンは11得点0失点と圧倒的な成績で全勝通過を決めている。
英『The Guardian』もなでしこジャパンのサッカーを絶賛する。
「日本をダークホースと呼ぶのは適切ではないだろう。日本の世界ランクは11位であり、2011年にはW杯を制している。彼女たちをダークホースと呼ぶのは失礼だ。とはいえ、2011年は遠い昔のことでもある。この間に女子サッカーは大きく進歩した。今大会を前に日本を優勝候補とする人は少なかったが、ここまでの彼女たちはセンセーショナルだ。3戦全勝。得点は11、失点は0だ。中でもスペイン相手の勝利は最も印象的だった」
「攻撃のスピード、精度、知性、堅守、組織力。日本は最高レベルのクオリティでスペインを粉砕した。
大会前は第2集団といった立ち位置だったかもしれないが、今では優勝を狙えるチームと世界が認め始めている。スペイン戦では中盤の大黒柱である長谷川唯をベンチスタートとしながらも4-0の快勝を収めており、層の厚さも見せつけた。油断はできないが、なでしこがこのまま決勝へ勝ち上がっても世界は驚かないだろう。