フリー補強からラウタロの“名相棒”へ インテルが獲得したM・...の画像はこちら >>

インテルで大活躍のテュラム photo/Getty Images

ラウタロとの相性は抜群

今季のセリエAで最高の新戦力を選ぶとするならば、ボルシアMGからインテルに加わったFWマルクス・テュラムが有力な候補者となるだろう。

ここまでテュラムはリーグ戦で9ゴール10アシストの成績を残しており、ラウタロ・マルティネスとの2トップは1シーズン目から相性抜群だ。

周りを活かすプレイも上手く、ロメル・ルカクやエディン・ジェコを忘れさせるほどの活躍だ。

ビッグゲームで結果を残している点も見事だ。今季ここまでフィオレンティーナ戦で1ゴール2アシスト、ミラン戦で1ゴール、ローマ戦では2試合で1ゴールずつ、ユヴェントス戦で1アシスト、ナポリ戦で1ゴール、ラツィオ戦で1ゴールなど、ここぞの場面で結果を残している。

何よりインテルはテュラムをボルシアMGからフリーで獲得しており、目の付け所が抜群だった。当初はテュラムがウイングでプレイしていたこともあり、センターフォワードの役割に合うか不安もあったが、そうした心配は不要だったようだ。

インテルはチャンピオンズリーグでも優勝候補の一角に挙げられる。ラウタロ&テュラムのコンビが健在であれば、欧州の頂点を目指せるのではないだろうか。

編集部おすすめ