悔しい引き分けとなったFC東京 photo/Getty Images
FC東京の苦戦は続く
11日、FC東京は2025明治安田J1リーグ10節で柏レイソルと対戦した。
序盤から柏にボールを握られる時間が続いたFC東京だったが、35分仲川輝人が先制ゴールを決める。その後も柏に主導権を握られ、苦しい展開になったが、なんとか1点のリードを守っていた。
リーグ戦では7試合ぶりの勝利が目前に迫っていたFC東京だが、90+4分に一瞬の隙をつかれ、柏FW木下康介に点を決められてしまい、最終的に1-1のドローで決着。
試合後 FC東京の指揮官、松橋力蔵監督は「あと一歩というところではあったなかでのドロー。非常に悔しい思いでいっぱい」と悔しさを滲ませた。また最後の最後で失点を許してしまったことに関しては「僕も含めて自分たちの甘さがでてしまった」と心境を明かした。
FC東京は今シーズンのスタートダッシュで苦戦を強いられており、10試合を終えて2勝3分5敗。現在は暫定で17位だが、他のチームの今節の結果次第では順位をさらに落とす可能性もある。
「もう一回選手と共に目線を合わせて次に準備していきたいと思う」と今後に向けた意気込みも語った松橋監督。来週はルヴァンカップのRB大宮アルディージャ戦とC大阪とのリーグ戦を控えている。
今の嫌な流れを変えるためにもまずは勝ち点3を手にしたいところだが、果たして。
あとほんの少し...
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) April 11, 2025
直接フリーキックを狙った #安斎颯馬
申し分ない軌道もバーを叩く...
明治安田J1リーグ第10節
FC東京×柏
#DAZN LIVE配信中#Jみようぜ #Jリーグ#FC東京柏 pic.twitter.com/lyWTAyyOkH