外出時にマスク必須の季節がやってきました。わが家ではマスク100枚入りなどを箱買いしています。
おしゃれな雑貨店にもマスク専用ケースがあったのですが2,000円を超えるものも…。マスクケースにそこまでコストをかけたくなかったので100均でも探してみたところ、シンプルでリビングになじみやすいマスクケースが豊富にありました!
この記事ではダイソー・セリア・キャンドゥで買えるマスク収納アイテムについてお伝えします。
■100均で買えるマスク収納ケース
マスク収納の大切なポイントは取り出しやすさ。必要なときにさっと取り出せることはもちろん、家の中の目につく場所に置いておけるかどうかもチェックしましょう。
なぜなら目につかない場所に置いてしまうと、うっかりマスクを忘れて外出してしまうから。以前私はマスクを棚の中に置いてしまい、何度も外出先でマスクを買うという失敗をくりかえしました。生活の導線上に置くことができるデザインを選ぶのがポイントです。
ここからは100均で買えるマスク収納アイテムについてお伝えします。
ダイソー/積み重ねボックス
ダイソーで人気の積み重ねボックス。大サイズは200円+税、小サイズは100円+税です。
半透明のボックスなのでマスクの減りがひと目で分かります。
ダイソー/ペーパーボックス
フタつきのダイソーのペーパーボックスもマスクがぴったり入る大きさ。箱のデザインも高級感があり、インテリアにこだわりのある方はデザインを選んでもたのしいですよ。
キャンドゥ/MASK BOX
組み立て式のマスクケースです。1分もあれば簡単に組み立てることができますよ。キャンドゥのMASK BOXは真っ白なデザインで中身が見えません。シールなどを貼って自分好みのデザインにアレンジしてもかわいいですよ。
セリア/ウェットティッシュケース
セリアの「One Push Flap」と書かれているウェットティッシュケース。こちらはやや小ぶりなため女性用の小さめマスクか子ども用マスク向きです。
もともとウェットティッシュケースのため、フタをあけた部分に4つのツメがあります。これをカットして使うとマスクがより取り出しやすくなりますよ。作業の際はケガに注意して行ってくださいね。
セリア/プルアウトボックス ロング
セリアの定番商品「プルアウトボックス ロング」。取り出し口が十字に切り込みが入ったボックスです。こちらは裏面に穴をあけてフックなどに引っ掛け、玄関の扉などに設置しておくとマスクをさっと取り出すことができ便利です。
番外編!100均には外出用マスクケースもある
マスクを外してカバンに入れると、次に使うときにカバンの中でくしゃっとなってしまうことってありますよね。いつでもキレイな状態でマスクを使うための外出用マスクケースが100均にあるんです。
各社マスクケースがあるのですが中でもSNSで人気なのがセリアのマスクケースです。
■外出用セリアのマスクケースが人気の理由
セリアのマスクケースはマスクとティッシュが入る仕様になっています。このケースならマスクとティッシュを一緒に入れておけるので、両方ともバッグの中で迷子になりにくくおすすめです。
また、セリアのマスクケースはデザインもおしゃれ。ホワイトベースにブラックのドット柄・チェック柄などシンプルなのにひとひねりあるデザインで、さすがセリア!と思わせてくれますよ。
■まとめ
この季節、風邪予防のためにもマスクは必携アイテムです。でもマスクをつける習慣がなければついつい忘れてしまうもの。今やシンプルでおしゃれなマスクケースは100均で手に入ります。
家の中やかばんの中にマスクを忘れない仕組みを作って、この冬の風邪対策をしてくださいね。