買い物をするとき、それがリアル店舗であってもネットショップであっても、支払いにクレジットカードを使う人は少なくありません。今では多くのお店でクレジットカード対応になっていますし、接触しないという意味で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策にもなります。
ただクレジットカードは種類が豊富にあって、どれがいいのか悩みどころでしょう。そこで今回は、㈱こどもりびんぐが運営する「ウーマンリサーチ」の「女性が選ぶクレジットカードに関するランキング( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000057067.html )」をもとにしながら、クレジットカード選びに役立つ情報を紹介していきます。
■女性が選ぶクレジットカード、利用率第1位は「楽天カード」
園児とママのための情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を展開する㈱こどもりびんぐが行った「クレジットカードについてのアンケート」。これをもとにして「ウーマンリサーチ」が発表した「女性が選ぶクレジットカードに関するランキング」によると、利用率に関しては「楽天カード」が第1位、次いで「イオンカード」「dカード」となりました。

拡大する
女性が選ぶクレジットカード利用率ランキング(出典: ㈱こどもりびんぐ ウーマンリサーチの調査より)
期待度については「Visa LINE Payクレジットカード」が第1位となり、「au PAYカード」「リクルートカード」という順番です。期待度は、すでにそのクレジットカードを持っている人の数と、これからそのカードを利用したいと回答した人数の割合を比較。ウーマンリサーチが独自に「期待度(今後利用する可能性があるカード)」を算出しています。

拡大する
女性が選ぶクレジットカード期待度ランキング(出典: ㈱こどもりびんぐ ウーマンリサーチの調査より)
■クレジットカードを選ぶポイントは?
たくさんの種類があるクレジットカードの中で、なぜそのカードを選んだのでしょうか。最も回答が多かったのが「年会費無料」で42.2%、「ポイントがたまる」が22.5%、「特典・優待が受けられる」が8.6%と続きます。またポイントに関しては「還元率が高い」も7.6%となりました。

拡大する
クレジットカードを選ぶポイントについて(出典: ㈱こどもりびんぐ ウーマンリサーチの調査より)
一方で、自分が使っているクレジットカードのポイント還元率について質問をしたところ、「1.0~1.4%」が23.7%と最も多くなった一方で、「知らない・わからない」と回答した人が53.8%との結果が出ています。
ポイント還元には興味があるものの、具体的な数字を把握していなかったり、還元率を気にしないでカードを使っている人がいることもわかりました。
■クレジットカードはどこで使う?
実際にどのくらいのクレジットカードを持っているのでしょうか。最も多いのが「3枚」で22.4%、「持っていない」と回答した人も6.8%となりました。
クレジットカードでの支払いをするのは、「オンラインショッピング」が76.3%、次いで「コンビニやスーパーの買い物」「携帯電話料金」となりました。
では実際にどのくらいの金額からクレジットカードを使おうと思うのかというと、「500円未満」が34.7%と最も多く、「1,000~2,000円未満」「500~1,000円未満」と続きます。クレジットカードは高額なものを買うときに使うというイメージがあるかもしれませんが、今回の調査で少額から利用している人が多いことがわかりました。
■カードは管理が大変!だからこれ以上増やさない
今後もお得なクレジットカードが登場するでしょうけれど、そんな中でクレジットカードを増やす予定があるか聞いたところ、「いいものがあれば追加」「変更したい」と回答した人が40%、「増やす予定はない」が60%となりました。
増やす予定がない人の方が多い結果となりましたが、その理由としては「枚数が多すぎると管理できないから」(40代女性)や「ポイントを分散したくないから」(40代女性)という意見も出ています。あれもこれも使ってしまうと、どのカードでいくら使ったのかが見えにくくなりますし、せっかくのポイント還元も最大限に活用できなくなってしまいます。
そういったマイナス面を考えると、クレジットカードは増やさないという選択になるようです。
■まとめ
キャッシュレス決済が浸透してきて、今はマイナポイントも行われています。よりお得に買い物をしたり、ポイントが貯まるなど、クレジットカードを使うメリットはたくさんあるでしょう。
今後クレジットカードを作ったり、変えたりするならば、今回の調査をクレジットカード選びの参考にしてみても良いかもしれません。
【参考】
「クレジットカードについてのアンケート( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000057067.html )」 (「女性が選ぶクレジットカードに関するランキング」) ㈱こどもりびんぐ ウーマンリサーチ
調査期間:2020年9月4日~9月10日
調査対象:「あんふぁんWeb」「ぎゅってWeb」会員、こどもりびんぐアンケート会員。全国の女性1,711人
調査対象年代:20代4.6%、30代25.0%、40代30.9%、50代以上39.5%
独身25.1%、既婚74.9%
子どもあり69.9%、なし30.1%
※データは小数点2位以下四捨五入
調査対象クレジットカード:Visa LINE Payクレジットカード/楽天カード/エムアイカード プラス/ルミネカード/大丸松坂屋カード/三井住友カード アミティエ/ヤフーカード/dカード/au PAY カード/イオンカード/セブンカード・プラス/エポスカード/VIASOカード/マジカドンペンカード/JCB CARD W plus L/リクルートカード/ライフカード Stella