ダイソーの商品開発・販売拡大戦略をアナリストがひもとく



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マ...の画像はこちら >>

8月も中旬を過ぎ、ダイソーやセリアといった100円ショップからもハロウィングッズといった秋物が登場し始めました。



2022年8月15日、ダイソーのマスキングテープコーナーに芸術の秋らしいアイテムが販売されているのを発見しました。



リリースによるとダイソーは、7月に引き続き8月も店舗のオープンを積極的に進めており、事業拡大は依然として強い勢いで進展しています。

続々と増える店舗はもちろん、珍しいアイテムにも目を離せません。



今回の商品は、ルノワール、ゴッホ、フェルメールの絵画のマスキングテープです。美術館に売られていてもおかしくないクオリティーのアイテムとなっています。



この記事では、当アイテムについて、実物の写真も交えてご紹介していきます。



※今回ご紹介する商品の情報は2022年8月15日時点のものです。閲覧時点においては、在庫状況や価格等異なる可能性がございます。あらかじめご了承下さい。



■【ダイソー】絵画マスキングテープとは? 有名絵画がたくさん登場!



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マスキングテープが美しい! 名画がたくさん

出所:公式通販ダイソーネットストア マスキングテープ 15mm×6m 絵画 MKT-226



こちらがダイソーで販売中の、絵画マスキングテープです。ルノワール、ゴッホ、フェルメールの絵画で構成されています。具体的な仕様は以下の通りです。



  • 商品名:マスキングテープ 15mm×6m 絵画 MKT-226
  • 価格:100円(税込110円)
  • 商品番号:4968583208854
  • サイズ:幅15mm×長さ6m
  • 材質:紙
  • 種類:ルノワール、ゴッホ、フェルメール

ルノワール、ゴッホ、フェルメールの3種類があります。



パッケージに「いずれか1柄が入っています」と書かれている通り、どの画家のマスキングテープが入っているかはパッケージに明記されていません。



ただし、パッケージは透明なビニール製なので、中に入っているマスキングテープを見ることができます。



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マスキングテープが美しい! 名画がたくさん

筆者撮影(ダイソー、マスキングテープ)



画像ではやや分かりにくいですが、左から、ルノワール、 ゴッホ、フェルメールです。



中学校の美術の教科書にも掲載されている有名作品で構成されたマスキングテープです。



■【ダイソー】の絵画マスキングテープは10作品以上が登場!



ここからはそれぞれのマスキングテープに描かれている絵画をご紹介していきます。



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マスキングテープが美しい! 名画がたくさん

筆者撮影(ダイソー、マスキングテープ)



まずは、フェルメールのマスキングテープです。合計10作品の絵画で構成されています。



「ピアノを弾く二人の少女」や「踊り子」といった人物画だけでなく、「ポン・ヌフ、パリ」といった風景画も交えたマスキングテープです。



ルノワールらしい柔らかい色彩が美しいマスキングテープです。



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マスキングテープが美しい! 名画がたくさん

筆者撮影(ダイソー、マスキングテープ)



次に、ゴッホのマスキングテープです。合計11作品の絵画で構成されています。



「糸杉」や「ひまわり」といった著名な作品や、数々の自画像で構成されたマスキングテープです。

鮮やかな黄色と青が美しいマスキングテープです。



ダイソーがルノワール、ゴッホ、フェルメールとコラボ! 絵画マスキングテープが美しい! 名画がたくさん

筆者撮影(ダイソー、マスキングテープ)



最後に、フェルメールのマスキングテープです。合計10作品の絵画で構成されています。



「牛乳を注ぐ女」や「真珠の耳飾りの少女」といった日本でも人気の作品で構成されています。



フェルメールの現存する作品は30数点しかないと言われており、そのうち10作品もマスキングテープに使われているのは嬉しいですね。



■【ダイソー】の絵画マスキングテープはドールハウスにも使える!



ダイソーの絵画マスキングテープは、美術好きな方への手紙などを彩るのに使えそうです。



6mもの長さがあるので、いろいろなシーンで活用できそうなのも嬉しいですね。



手帳のデコレーションに使用しても素敵です。芸術の秋を盛り上げてくれそうなアイテムといえるでしょう。



こちらのアイテムの裏面に厚紙などを貼り付けて、ドールハウスに飾ってみても素敵です。



3種類で31作品分プリントされていますので、小さな美術館を作ることもできるでしょう。



■【ダイソー】の絵画マスキングテープは芸術好きさんには見逃せない!



絵画のマスキングテープをご紹介してきました。

ルノワール、ゴッホ、フェルメールという日本でも人気の画家が選ばれているのも嬉しいですね。



6mという長さもあるので、いろいろなことに活用できるでしょう。ちょっとしたDIYアイテムとして使ってみてもいいですね!



美術館のグッズのようなクオリティーですので、芸術好きさんは、ダイソーでチェックをしてみてもよいかもしれませんね。



■数字からわかるダイソー



最後に、ダイソーの経営について、会社ウェブページに掲載されている各データを振り返ります。



■会社について



  • 創業:1972年
  • 売上高:約5500億円
  • 全世界店舗数:6338店舗
  • うち国内店舗数:4042店舗
  • うち海外店舗数:2296店舗
  • 出店国数:26の国と地域
  • 従業員数:2万4605人(8時間換算)

※数値は2022年2月ベース



■商品について



  • 商品アイテム数:約7万6000点
  • 新商品開発数:毎月約1200点
  • 取引先企業国:約45カ国
  • 取引企業数:約1400社
  • 物流センターの倉庫総面積:約25万坪

※数値は2022年3月ベース



■利用者について



  • 年間来店客数:約11億4000万人
  • 1日の来店客数:約312万人
  • インスタフォロワー数:179万人

※数値は2022年3月ベース



以上となります。



上記をもとに計算すると、店舗当たりの年間売上高は約8700万円となります。



従業員一人当たりの年間売上高は約2200万円。



店舗当たりの1日当たり来店客数は、約500人となります。



毎日これだけの人数が訪れるダイソー。



今回ご紹介したような市場のニーズを捉えた商品ラインアップがあるからこその、利用者数なのではないでしょうか。



商品ラインアップや業績など、今後も注目です。



■参考資料



  • ダイソー( https://www.daiso-sangyo.co.jp/ )
  • Daisoネットストア( https://jp.daisonet.com/ )
  • DAISO 数字からわかるダイソー( https://daiso50th.com/data/ )
  • 公式通販ダイソーネットストア マスキングテープ 15mm×6m 絵画 MKT-226( https://jp.daisonet.com/products/4968583208854?_pos=1&_sid=a197c2886&_ss=r )
編集部おすすめ