近畿圏のJR路線の列車種別には、「普通」「快速」などのほか、他の地域では見られない「大和路快速」をはじめとする「ご当地快速」がいくつか見られます。これらの種別はなぜ生まれたのでしょうか。

関西ならではの特別な種別たち

 近畿圏のJR路線の列車種別には、「普通」「快速」などのほか、他の地域では見られない「大和路快速」をはじめとする「ご当地快速」がいくつか見られます。現在運転されているのは以下の5種類です。

・大和路快速:大和路線(関西本線)で主に運転
・関空快速:阪和線および関西空港線で主に運転
・紀州路快速:関空快速と併結され、阪和線および関西空港線で主に運転
・丹波路快速:福知山線で主に運転
・みやこ路快速:JR奈良線で主に運転

関西のJR「ご当地快速」の謎 大和路 紀州路etc ただの「...の画像はこちら >>

JR大和路線(関西本線)で運転される種別「大和路快速」(画像:写真AC)。

 これらの「ご当地快速」は1989(平成元)年から2001(平成13)年にかけて各線区に順次導入されました。どれも特殊な種別ですが、一体どんな意味があるのでしょうか。

無印の「快速」と何が違うの?

 東京でも中央線で「中央特快」「青梅特快」が運転されていますが、これは快速よりも停車駅の少ない「特別快速」を、高尾方面か青梅線直通列車かを分かりやすくするため、呼び分けた措置でしょう。

 一方、近畿圏の「ご当地快速」は、快速よりも速い上位種別、という明確なイメージはありません。無印の快速との違いは、それぞれ下記のようになっています。

・大和路快速:
停車駅は同じ。快速はJR難波に発着するが、大和路快速は大阪環状線に乗り入れ、基本的に一周し天王寺に発着。

・関空快速:
直通快速」は大阪環状線内が各駅停車だが、関空快速は大阪環状線も快速運転。

・紀州路快速:
快速は日根野~和歌山間で快速運転を行うが、紀州路快速は基本的に各駅に停車。

また、快速は阪和線のみを走り天王寺に発着するが、紀州路快速は基本的に関空快速と併結され、ほとんどが大阪環状線に乗り入れ、京橋に発着。

・丹波路快速:
停車駅は同じ。快速はロングシートの207系、321系が使用されるが、丹波路快速はクロスシートの223系、225系が使用される。

・みやこ路快速:
快速はJR小倉と新田に停車するが、みやこ路快速は通過。

ダイヤ改正の「華」、路線の「イメージ一新」の象徴的役割

 無印の「快速」とも運転形態が異なり、「速いのか速くないのかよくわからない」印象のある「ご当地快速」ですが、その歴史を紐解いていくと、それぞれの路線の「象徴的種別」としての姿が見え隠れします。

「ご当地快速」の先駆けとなったのが「大和路快速」で、今から32年前の1989(平成元)年3月11日のダイヤ改正で誕生しました。大阪環状線を直通運転する快速列車に付けられる種別名として、国鉄時代の観光PRキャンペーンで走った「大和路号」を引き継ぎ命名されました。

関西のJR「ご当地快速」の謎 大和路 紀州路etc ただの「快速」と何が違う?

「関空/紀州路快速」として活躍した223系0番台電車(画像:写真AC)。

 この年、国鉄時代の通勤車両のイメージを一新する新型車両「221系」がデビュー。同年4月10日にさっそく大和路線の「大和路快速」に投入され、最高速度120km/h運転が開始。奈良~天王寺間はわずか30分で結ばれるようになり、「大和路快速」は元号・平成の開始、JR発足とともに新時代の象徴となりました。

 次に生まれた「関空快速」は1994(平成6)年、221系に次ぐ近畿圏の新たな主力車両「223系」とともに誕生。

今でこそJR京都線・JR神戸線などで「新快速」として活躍している223系ですが、最初の番台がデビューしたのは阪和線・関西空港線でした。

 その5年後、和歌山方面にも「紀州路快速」が誕生。快速と停車駅は同じでしたが、223系の導入と大阪環状線への直通開始で阪和線のイメージを一新しました。

「丹波路快速」は2000(平成12)年3月のダイヤ改正で誕生。国鉄車両の113系や117系が残っていた福知山線にも、ようやく221系電車が本格投入されることになり、その221系を使用した快速に「丹波路快速」の名前が与えられました。その意味合いは次代の車両にも受け継がれ、「シートの向き」による種別の使い分けが続いています。

「みやこ路快速」は翌年の2001(平成13)年3月のダイヤ改正で誕生。JR奈良線はこの改正で京都~JR藤森、宇治~新田の計8.2kmで線内初となる複線化、JR小倉駅の開業と、大きな変化を遂げました。その変化の象徴として、奈良線を背負う新たな最速達列車になったのが「みやこ路快速」です。停車駅は以前の快速を引き継ぐ一方、快速は停車駅を増やし"2軍"となりました。このことにも、「ご当地快速」にイメージ戦略としての効果が期待されていたことがうかがえます。

※一部修正しました(3月26日18時00分)。

編集部おすすめ