JR北海道がインターネット限定の割引きっぷ「えきねっとトクだ値」を、2017年10月1日乗車分から道南、道北、オホーツク方面の特急列車に設定します。
札幌~旭川間「ライラック」2630円JR北海道は2017年8月21日(月)、インターネット限定の割引きっぷ「えきねっとトクだ値」を道南、道北、オホーツク方面の特急列車に設定すると発表しました。
「えきねっとトクだ値」は列車、席数、区間限定の、乗車券と指定席特急券が一体となった片道タイプのきっぷです。JR東日本のインターネットきっぷ申し込みサービス「えきねっと」の会員が購入できます。
札幌~函館間を結ぶ特急「スーパー北斗」(2009年10月、恵 知仁撮影)。
今回発売される北海道内のおもな区間、特急列車、価格(乗車券+指定席特急券)などは次のとおり。価格は大人1人あたり、適用期間は10月1日(日)から11月30日(木)までです。
・札幌(市内)~函館間「北斗」「スーパー北斗」
6170円(通常価格8830円から最大30%引き)
・札幌~旭川間「ライラック」
2630円(通常価格4810円から45%引き)
・札幌(市内)~網走間「オホーツク」
6930円(通常価格9910円から30%引き)
・旭川~網走間「大雪」
3980円(通常価格7970円から50%引き)
・旭川~稚内間「サロベツ」
4150円(通常価格8300円から50%引き)
札幌~網走間は「ライラック」と「大雪」の2列車をトクだ値(計6610円)で乗り継ぐと、「オホーツク」のトクだ値(6930円)より安くなります。
なおトクだ値は、「すずらん」「カムイ」「宗谷」には設定されません。「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」は10月以降も引き続き設定されます。
予約期間は乗車日1か月前の午前10時から乗車日当日の午前1時40分まで。事前受付は乗車日1か月+1週間前の午前5時30分からです。きっぷはJR北海道、JR東日本の指定席発売機、みどりの窓口などで受け取れます。