この記事をまとめると
トヨタが「KINTO」と「中古車」を対象とした新サービスを開始



■新機能の追加やカスタマイズが可能となる



■シートやステアリングの張り替えにも対応している



所有しているクルマを新技術でアップデートできる

「保険料」「メンテナンス費用」「車両代」などなど、クルマを所有するうえで必要となる経費がすべてひとつにまとまって、毎月定額でクルマに乗れるサブスクリプションサービス(以下:サブスク)をトヨタが展開している。



それが人気の「KINTO(キント)」だ。予算や支払い方法に合わせてさまざまなクルマが選べるほか、「KINTO」でしか選べないクルマもあることからクルマ好きからも人気のサービスだ。



所有しているクルマを純正チューニングできる? トヨタの新サー...の画像はこちら >>



しかし、このサブスクでは支払い期間が終了次第、クルマを返却しなければならないという条件があるが故に、原則改造などはご法度(詳細はKINTOのホームページや販売店でご確認を)。また、この「KINTO」でなくとも、愛車がマイナーチェンジなどを実施した際に追加された機能は、基本的に後から追加することは難しい。



そんな歯痒い思いを打開する新たなサービスが登場した。



それが、新サービスの「KINTO FACTORY」だ。このサービスは、最新の安全装備の後付けなど、多彩なラインアップを取り揃えたトヨタならではの取り組みで、購入したクルマを後から”チューニング”できるというもの。その第1弾として、ブレーキをかける際の急激な揺れを抑えてクルマに乗る乗員の快適性を向上させる、トヨタ初の機能となる「なめらかブレーキ」が設定された。「なめらかブレーキ」は、ソフトウェアの書き換えを通じて反映できるという。



所有しているクルマを純正チューニングできる? トヨタの新サービス「KINTO FACTORY」がスタート



なんと中古車でも対応できるサービスも

そのほかに、「パーキングサポートブレーキ(静止物)」といった最新の安全装備の後付け、「ハンズフリーパワーバックドア」の後付け(販売済みの新車への後付けは本サービスで初めて可能に!)などを用意。一方、「リフォーム」というプランもあり、こちらはシート表皮およびクッション部分の取り換え、本革ステアリングホイールへの交換に対応するなど、「あったらいいのに」を実際にサービス化している。



所有しているクルマを純正チューニングできる? トヨタの新サービス「KINTO FACTORY」がスタート



なお、「KINTO FACTORY」は、以下の3つのプランを軸に展開していくとのこと。



・アップグレード お乗りのクルマの基本性能を向上させる安全装備などを後付け



・リフォーム 経年劣化した内外装のリフレッシュやアイテム交換など



・パーソナライズ ユーザーのデータをもとに、個性や好みに合わせてクルマの設定を最適化



最初は対象の車種や施工を対応する店舗を限定してスタートしつつ、ユーザーの利用状況などを踏まえてその内容を順次拡充とのことなので、今後の続報にも期待したい。



また、対象店舗で購入した中古車でも、追加プランにて内装のリフレッシュやカスタマイズなどが可能で、レクサスも対象となる。



所有しているクルマを純正チューニングできる? トヨタの新サービス「KINTO FACTORY」がスタート



施工可能な車種や、対応店舗はまだ限定的なので、詳細はホームページで確認してもらいたい。

編集部おすすめ