ユニクロC、秋冬新作の男女兼用スニーカーを着用レビュー! 履きやすく歩きやすい優秀アイテムが5,000円以下!
ユニクロ

人気ファッションブランド「UNIQLO(ユニクロ)」の、デザイナークレア・ワイト・ケラー氏によるコレクション「UNIQLO : C(ユニクロシー)」。高いデザイン性と機能性を持つアイテムが特徴です。



今回はユニクロC 2024秋冬モデルの中から、男女兼用の高見えスニーカーを着用レビュー!詳しいデザインや履き心地などをチェックするほか、実際に3km歩いてみた正直な感想をご紹介します。



【ユニクロ:C】スウェードコンビネーションスニーカー:4,990円(税込)

■カラー・サイズ・素材



カラーはブラックとオフホワイトの2色で、サイズは22.5~28cm対応の男女兼用モデルです。



筆者はオフホワイトの24.5cmサイズを購入しました。甲高・幅広の筆者にとってはワンサイズ大きめです。



甲材の素材は合成皮革と牛革なのですが、つるつるな部分とスエードの部分、どちらが合皮でどちらがリアルかわからないくらい精巧です…!



■スリムな形でも履きやすい!



このスニーカーは3色のソールがおしゃれ見えポイントの1つ。底は深いギザギザで、滑りにくいのも特徴です。



ベロ部分のカーブラインや、履き口まわりのクッション材のおかげで全体が優しい肌当たり。とても履きやすいです♪



ユニクロC、秋冬新作の男女兼用スニーカーを着用レビュー! 履きやすく歩きやすい優秀アイテムが5,000円以下!

【ユニクロC スウェードコンビネーションスニーカー】履き口まわりにクッション材があしらわれ、優しい肌当たり

■実際に履いて3km歩いてみた!



一見硬そうなのですが、見た目よりも柔らかく着脱も簡単。着用初日から靴ずれもありませんでした。



筆者は足の形的に「歩いている途中でつま先がきつくなるかも…」と心配していましたが、それもまったくなし。むしろ、この夏愛用していたリラックス系サンダルスニーカーと変わらないフィット感で、もう何カ月も履き込んでいるかのような感覚でした!



合皮靴にありがちな蒸れもなく、一歩目から帰宅までずっと快適! 3km歩いて帰宅した後も疲れはなく、これなら毎日履けそうです。



合わせるファッションも選びません。

個人的には今季はトラック風ワンピースと合わせたいなと思いました♪



一点、雨が降り始めたとき、商業施設の床では少し滑りそうな感覚がありましたが、それ以外は特に注意点はないかなと感じました。



ぜひチェックしてみてくださいね!



※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。



文=ユキッ先生



【無印良品】究極に安くて軽い「1500円スニーカー」の実力は? “日本一長い商店街”歩いてみた!(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2453607)



【ユニクロC】完全にデザインの勝利!満足しかない「新作2WAYバッグ」が最高だった(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2413649)



激安なのにたっぷり入る!ワークマンの「防水バッグ」がめちゃ使いやすかった♪(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2431716)

編集部おすすめ