【ボートレース芦屋(モーニング)一般】4人の選手が一つ年を重ねるバースデーシリーズ


【記者コラム・河野強の「強行採穴」】

 1節間で誕生日を迎える選手は誰もいないか、いても1人くらいというのがほとんどだ。そんな中、今節は前検を含めて4人もの選手が誕生日を迎える。


 前検日の29日は上田隆章(58)=香川・64期・B1。〝29日〟が〝肉の日〟ということもあり焼き肉を食べることが毎年恒例のようだ。

 初日の30日は白神優(35)=岡山・110期・A1=と、松本一毅(31)=大阪・117期・B1=の2人。白神は意識こそしていなかったが、「連勝ができたことはうれしいです」と35歳のバースデー連勝に笑顔をのぞかせていた。

 志道吉和(48)=福岡・82期・B1=は9月2日が49歳の誕生日。芦屋では企画番組で1号艇にA級選手が座るレースが多い。B1選手にとって1号艇が巡ってくるのはうれしいことだ。「予選2日目にして1号艇で走ることができたし、1着も取れてうれしい。これは2日早い誕生日プレゼントですね。これで気持ちよく誕生日を迎えられます」とインからの今節初白星に喜びをかみしめていた。

 あと上田と松本の2人も残りのレースで、バースデー白星を挙げて花を添えてもらいたいものだ。

 ▼6R 待望の1号艇から挑む松本は、イン1着率は56%と逃げるに十分な数字。
有利なインから気合の先マイ逃走だ。1-全-35。

 ▼8R 4号艇1走りの上田がタッグを組む17号機は素性Aランクの良機。4カドから一気の抜け出しを図る。4=全-26。

■ボートレース芦屋 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース芦屋 ニュース一覧




【ボートレース芦屋(モーニング)一般】4人の選手が一つ年を重ねるバースデーシリーズ

バースデー勝利を挙げた志道吉和



編集部おすすめ