
【森大輔のアタック3連単】
【1】野間は成績が低調でも突如まくって好配を叩き出すタイプ。機力は悪くないので軽視禁物。
【2】永田がS一気の絞りまくりなら相手役は外。機力低調でも展開で佐藤の2、3着絡みに期待。4-5=全。
【3】機力は柴田が優勢。双子の弟直哉は差しタイプだがこちらは握るタイプで、4カドなら一発に期待。4-5=全。
【4】佐々木は良艇効果もあって機力は日増しに上向き。伸びる佐々木マークで展開も絶好。4-3=全。
【5】横澤は首位通過へここで1着が欲しい。握って攻める公算大で、相手役が鐘ヶ江なら好配当必至。
【6】竹田は機力を伸び型にしてのピンロクタイプ。3日目同様に全速のSを踏み込めば一発可能。4-6=全。
【7】酒見が本体整備で大幅にパワーアップ。これなら代名詞の伸び仕様も可能で一発警戒。5-2=全。
【8】奥田は3日目に転覆も相棒51号機は中間整備で明らかに上向いていた。機力に変調がなければまくり一撃。3-4=全。
【9】松村は機力平凡も4コース1着率は脅威の47%。鶴田がF持ちなのもまくるには好都合。
【10】山本は強S一撃が代名詞。Sを奮起してドカンとまくれば吉田が連動。5-6=全。
【11】高田は序盤と見違える足で3コース1着率も20%と高い。機力は伸び型なのでSを奮発して迷わずまくり勝負。3-6=全。
【12】赤坂は本調子にほど遠く人気ほどは堅くない。永田は2コース1着率が28%と高くS一気のまくり策で攻略。2-35-全。