
【森大輔のアタック3連単】
【1】柴田の伸びは節一級で低調機シリーズの今節でなら威力は倍増。大外だからと軽視は禁物。
【2】福田が今期はA1復帰へ好ペース。早く安全圏に持ち込むためにも、貪欲に白星を狙う。3-5=全。
【3】菊池が本体整備で大幅なパワーアップに成功。握る松本マークで展開も絶好。4-5=全。
【4】井川はボート界屈指の荒れ水面巧者で当地もお手の物。機力もいい今節は買える。3-5=全。
【5】上村のまくりに百武が応戦すると波乱の展開になる。突ける旋回力があるのは麻生。
【6】牧山はA2復帰へ勝率アップが急務。進入がもつれるここはじっくり構えてまくり一撃。3-6=全。
【7】重木はF持ちでSがネックだが大外なら包まれる心配はない。実戦足は良くまくり差しに要注意。6-13-全。
【8】柴田が伸びで威張れる番組。課題のSを克服できればまくっても不思議はない。3-6=全。
【9】待鳥は出入りの激しい成績だが機力は悪くない。重量級なのでまくり差しよりもまくりを好むだけに、決まれば相手役は外。
【10】中野はF持ちでも果敢にSを踏み込むタイプ。伸びがいい時はまくって好配当を続出させる。2-34-全。
【11】大神の前付けでイン水域は深くなる。もつれる展開でものをいうのは江夏の旋回力。5-23-全。
【12】麻生は3コース時の平均Sがコンマ13と全体の平均Sよりも早い。強S一撃で波乱を演出。3-6=全。