鹿児島市の平川動物公園が5月7日、公式Xでアジアゾウ・ラウナが見せる意外な一面を公開した。
【画像】ゾウのミリンダが“ごろん"!徳山動物園で話題の健康チェック動画にほっこり…
朝ののんびりとした食事風景とは裏腹に、飼育員さんによるとラウナは「実はイライラしている」とのことだ。その理由は、雄のゾウ特有の生理現象「マスト」で、これは男性ホルモンが急激に上昇する時期があり、普段温厚なゾウも攻撃的になることがあるという。
イライラのサインは、目と耳の間が黒く汚れていること。これは、側頭腺から分泌液が出ている証拠なのだ。
朝、竹を食べている #アジアゾウ のラウナ。オスのゾウには、マストと呼ばれる男性ホルモンが急激に上がる時期があり、攻撃的になります。側頭腺から分泌液が出ることで、目と耳の間が黒く汚れるのが特徴。のんびりしているように見えて実はイライラしています。#平川動物公園 #マグマシティ pic.twitter.com/M3UepVyrHv
— 鹿児島市平川動物公園 (@hirakawazoo) May 7, 2025
この投稿には、「初めて知った!」「ホルモンには逆らえないですね」といった驚きや共感の声が寄せられている。