「大阪桐蔭」のニュース (703件)
-
【選抜高校野球大会1回戦】まもなく開始!鳴門vs大阪桐蔭
【選抜高校野球大会1回戦】まもなく開始!鳴門vs大阪桐蔭。この後3/249:00より、選抜高校野球大会1回戦鳴門高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が阪神甲子園球場にて行われます。
-
【甲子園】センバツ準Vの近江は鳴門と激突 エース・山田「あの悔しさをもう一度思い出して…」
好投手対決が実現だ。第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、センバツ準Vの近江(滋賀)が第2日第4試合で鳴門(徳島)と対戦。エースで主将の山田(3年)は「好投手のい...
-
【甲子園】京都国際のプロ注目左腕・森下瑠大 初戦敗退も涙なく進路表明「プロ一本でいく」
絶対王者・大阪桐蔭(大阪)の対抗馬と目された実力校・京都国際(京都)が初戦で散った。第104回全国高校野球選手権大会第1日(甲子園)の6日、第3試合は波乱の一戦となった。プロ注目左腕・森下瑠大(3年)...
-
【甲子園】〝3冠〟狙う大阪桐蔭がV本命、対抗は智弁和歌山 〝近畿4強〟が他地区をリード
第104回全国高校野球選手権大会(6日から17日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われた。春夏連覇を目指す大阪桐蔭、昨夏Vの智弁和歌山らの強豪校をはじめ、聖地帰還を果たした古豪、初...
-
【全国高等学校野球選手権大会1回戦】まもなく開始!大阪桐蔭vs旭川大高
【全国高等学校野球選手権大会1回戦】まもなく開始!大阪桐蔭vs旭川大高。この後8/108:00より、全国高等学校野球選手権大会大阪桐蔭高等学校(男子)vs旭川大学高等学校(男子)の試合が阪神甲子園球場にて行われます。
-
【高校野球春季近畿地区大会決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs智辯和歌山
【高校野球春季近畿地区大会決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs智辯和歌山。この後5/2913:00より、高校野球春季近畿地区大会大阪桐蔭高等学校(男子)vs智辯和歌山学園高等学校(男子)の試合が紀三井寺公園野球場にて行われます。
-
【明治神宮野球大会高校の部準々決勝】大阪桐蔭が敦賀気比を破る
明治神宮野球大会高校の部準々決勝は11月21日(日)、明治神宮野球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs敦賀気比高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭8-4敦賀気比とし、大阪桐蔭が4点差の見事な勝利とな...
-
【明治神宮野球大会高校の部決勝】大阪桐蔭が広陵を破る
明治神宮野球大会高校の部決勝は11月25日(木)、明治神宮野球場で広陵高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が行われた。広陵7-11大阪桐蔭とし、大阪桐蔭が4点差の見事な勝利となった。
-
【明治神宮野球大会高校の部準決勝】まもなく開始!九国大付vs大阪桐蔭
この後11/2311:00より、明治神宮野球大会高校の部準決勝九州国際大学付属高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が明治神宮野球場にて行われます。
-
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会決勝】大阪桐蔭が履正社に大きく点差をつけて勝利
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会決勝】大阪桐蔭が履正社に大きく点差をつけて勝利。全国高等学校野球選手権大会大阪大会は7月30日(土)、大阪シティ信用金庫スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs履正社高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭7-0履正社とし、大阪桐蔭が7点差の大差...
-
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会準々決勝】まもなく開始!大阪電通大高vs大阪桐蔭
この後7/2712:10より、全国高等学校野球選手権大会大阪大会大阪電通大学高高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪市南港中央野球場にて行われます。
-
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会準々決勝】大阪桐蔭が大阪電通大高に大きく点差をつけて勝利
全国高等学校野球選手権大会大阪大会は7月27日(水)、大阪市南港中央野球場で大阪電通大学高高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が行われた。大阪電通大高0-8大阪桐蔭とし、大阪桐蔭が8点差...
-
【甲子園】下関国際が見事なダブルプレーで無失点で切り抜ける、準々決勝ではトリプルプレー
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝近江―下関国際(20日・甲子園)下関国際(山口)が守備でみせた。1点リードの2回、先発の古賀康誠(3年)が2者連続の四球を与える。ここで投手交代となり...
-
【甲子園】下関国際が初の決勝進出 83年PL以来の春V&準V校撃破 山口勢は85年宇部商以来の決勝
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝下関国際8ー2近江(20日・甲子園)下関国際(山口)が近江(滋賀)に勝利し、春夏5度目の出場で初の決勝進出を決めた。初回、仲井慎(3年)の適時打で先制...
-
【甲子園】決勝は仙台育英VS下関国際 ともに初優勝を懸けて22日14時プレーボール
◆第104回全国高校野球選手権大会準決勝(20日・甲子園)準決勝2試合が行われ、22日の14時に行われる決勝は仙台育英(宮城)と下関国際(山口)との間で争われることになった。どちらが勝利しても春夏通じ...
-
【甲子園】準々決勝は46分遅れでプレーボール 好カード続々 きょう4強出そろう
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝(18日・甲子園)準々決勝第1試合の愛工大名電・仙台育英戦がグラウンドコンディション不良のため、46分遅れの午前8時46分にプレーボールが宣告された...
-
【甲子園】大阪桐蔭は最速150キロ右腕・別所孝亮が今大会初先発…下関国際との準々決勝スタメン
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝大阪桐蔭―下関国際(18日・甲子園)準々決勝第3試合のスタメンが発表された。3度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭は最速150キロ右腕・別所孝亮(3年)が...
-
【甲子園】大阪桐蔭・西谷監督「監督の責任だと思います」…史上2校目の秋春夏3冠の夢断たれる
【甲子園】大阪桐蔭・西谷監督「監督の責任だと思います」…史上2校目の秋春夏3冠の夢断たれる。◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5―4大阪桐蔭(18日・甲子園)春夏連覇を狙う大阪桐蔭が下関国際(山口)に逆転負けを喫し、7度目の8強入りで初の準々決勝敗退となった。史上2...
-
【甲子園】大阪桐蔭の2年生左腕・前田「一言でいうと最高の先輩たちでした」新チームでのリベンジ誓う
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5-4大阪桐蔭(18日・甲子園)大阪桐蔭の2年生左腕・前田は5回途中から2番手リリーフ。力投したが、下関国際を相手に4回1/3を6安打3失点...
-
【全国高等学校野球選手権大会準々決勝】下関国際が大阪桐蔭から勝利をもぎ取る
全国高等学校野球選手権大会は8月18日(木)、阪神甲子園球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs下関国際高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭4-5下関国際とし、下関国際が1点差での勝利となった。
-
【甲子園】高松商・浅野翔吾が近江・山田陽翔から弾丸バックスクリーン弾 対戦4打席全出塁「楽しかった」
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝近江7―6高松商(18日・甲子園)4強を逃した高松商・浅野は「(点を)取った後の失策だったり、そういうところを(しっかり)しないと強豪校には勝てない...
-
【甲子園】大阪桐蔭・星子天真主将「お客さんがすごくて、のまれそうになったというか…」9回守備時は“完全アウェー”
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5-4大阪桐蔭(18日・甲子園)大阪桐蔭の甲子園春夏連覇への挑戦が終わった。下関国際(山口)に逆転負けを喫し、7度目の8強入りで初の準々決勝...
-
【甲子園】九州学院・村上慶太「次の試合も打点を」ヤクルト宗隆の弟V打で12年ぶり8強
◆第104回全国高校野球選手権大会第11日▽3回戦九州学院4―0国学院栃木(16日・甲子園)ヤクルトの村上宗隆内野手(22)を兄に持つ九州学院(熊本)の村上慶太一塁手(3年)が、国学院栃木戦の初回に決...
-
【甲子園】下関国際、涙の準優勝 1年時から主将の山下世虎「監督さんを日本一にしたかった」
◆第104回全国高校野球選手権大会最終日▽決勝仙台育英8―1下関国際(22日・甲子園)準優勝した下関国際・坂原秀尚監督(45)の目には光るものがあった。「かわいい子どもたちが泣いている姿を見て、泣いて...
-
【甲子園】下関国際、1人しかいなかった野球部員…廃部の危機救った“レジェンドOB”「誇りに思う」
◆第104回全国高校野球選手権大会第14日▽決勝仙台育英8―1下関国際(22日・甲子園)下関国際OB・新谷勇介さんは、坂原秀尚監督が就任当時の部員。厳しい指導で多くの部員が去った中、一時はたった1人の...
-
【甲子園】下関国際 監督こだわりユニホーム「長州藩の情熱」の赤「関門海峡」の青
◆第104回全国高校野球選手権大会第14日▽決勝仙台育英―下関国際(22日・甲子園)春夏通じて初の決勝を前に、下関国際・坂原秀尚監督(45)は「本当にここまで来られたんだなと。OB、選手たちに感謝でい...
-
【甲子園】仙台育英、準決勝以降の最多タイ18点で3度目決勝進出 東北勢春夏過去0勝12敗…悲願なるか
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝仙台育英18―4聖光学院(20日・甲子園)仙台育英(宮城)が19安打18得点の猛攻で聖光学院(福島)を下し、2015年以来、3度目の決勝進出を決めた。...
-
【甲子園】近江・山田陽翔、魂の1721球…夢の続きはプロで「自信を持っているのはピッチャー」
◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝下関国際8―2近江(20日・甲子園)近江(滋賀)のエース・山田陽翔(はると、3年)の甲子園での挑戦が終わった。下関国際(山口)との準決勝で7回途中7安...
-
【甲子園】下関国際、春準V近江も撃破!83年PL以来の快挙に坂原監督「見たことのない力を発揮している」
【甲子園】下関国際、春準V近江も撃破!83年PL以来の快挙に坂原監督「見たことのない力を発揮している」。◆第104回全国高校野球選手権大会第13日▽準決勝下関国際8―2近江(20日・甲子園)近江(滋賀)のエース・山田陽翔(はると、3年)の甲子園での挑戦が終わった。下関国際(山口)との準決勝で7回途中7安...
-
【甲子園】近江・山田陽翔、準決勝で対戦の下関国際投手陣を警戒「打ち崩そうと思ったらなかなか根気がいる」
◆第104回全国高校野球選手権大会18日の準々決勝で高松商を接戦の末に下し、3季連続の4強進出を果たした近江・山田陽翔主将(3年)が準決勝に向けて取材に応じた。20日の第2試合で大阪桐蔭を撃破して勢い...