「大阪桐蔭」のニュース (676件)
-
中日内から松坂の沖縄キャンプ離脱を嘆く声
ファンとの接触が原因で右肩を痛めた中日・松坂大輔投手(38)の沖縄キャンプ離脱を嘆く声がチーム内で止まらない。沖縄・北谷球場の一軍キャンプ地で第1クール中、松坂はファンと接触して右肩の違和感を発症。1...
-
日本ハム・荒木大輔二軍監督 高校時代のバレンタインは同級生が“チョコ持ち係”
日本ハムには“モテ男”が多い。“元祖プリンス”こと荒木大輔二軍監督(54)が13日、沖縄・国頭の二軍キャンプで、翌14日のバレンタインデーデーにまつわる秘話を明かした。荒木二軍監督は早実1年時に出場し...
-
中日 根尾の教育係はこの男
やはりスターを育てられるのはスーパースターしかいない!?中日・松坂大輔投手(38)を、ドラフト1位入団した根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)の“教育係”に推す声がチーム内から出ている。甲子園大会では非凡な...
-
【高校野球秋季近畿地区大会準決勝】大阪桐蔭が智辯学園から勝利をもぎ取る
高校野球秋季近畿地区大会準決勝は11月2日(土)、佐藤薬品スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs智辯学園高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭6-5智辯学園とし、大阪桐蔭が1点差での勝利となった...
-
【甲子園交流試合】大阪桐蔭が東海大相模との〝頂上決戦〟制す 西谷監督「野球の神様が主将に回した」
東西強豪の〝聖地頂上決戦〟を制した。大阪桐蔭(大阪)が「2020甲子園高校野球交流試合」大会6日目の17日、第1試合で東海大相模(神奈川)に4―2で勝利をつかんだ。息詰まる好勝負の行方を決めたのは、2...
-
【高校野球秋季近畿地区大会1回戦】大阪桐蔭が立命館守山に大きく点差をつけて勝利
高校野球秋季近畿地区大会1回戦は10月20日(日)、佐藤薬品スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs立命館守山高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭19-1立命館守山とし、大阪桐蔭が18点差の大差...
-
【明治神宮野球大会】大阪桐蔭が駒大苫小牧を下し準決勝へ
第48回明治神宮大会は11日、神宮球場で高校の部2回戦が行われ、大阪桐蔭(大阪)が4―2で駒大苫小牧(北海道)を破り、準決勝に駒を進めた。大阪桐蔭は3回、相手の守備の乱れにつけ込み3得点。序盤から試合...
-
「ミスタードラゴンズ」立浪和義とドラフト1位・根尾昂の共通点
【赤坂英一赤ペン】私が野球記者となった1988年、セ新人王は中日の立浪和義だった。ドラフト1位でPL学園から入団、1年目から開幕スタメンに抜てきされ、110試合に出場。その年、浜松の秋季キャンプでイン...
-
甲子園のラガーさんと本紙アマ担当記者が激論「センバツ出場32校を完全予想」
第49回明治神宮大会・高校の部が13日に閉幕し、札幌大谷(北海道)が2―1で星稜(石川)を下し初出場初優勝を飾った。これで来春センバツ出場の参考となる全試合が終了。“平成最後の甲子園”には果たしてどん...
-
中日「背番号7」の大先輩・宇野勝氏が太鼓判「根尾君は球界の常識変える」
中日からドラフト1位指名された根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が、同じ背番号「7」の大先輩から認められた。元中日の遊撃手・宇野勝氏(本紙評論家)が、根尾の“規格外”の身体能力を大絶賛。84年に37本塁打...
-
大阪桐蔭が日本一へ再始動 最強世代超え新チームで〝打倒!履正社〟
大阪桐蔭(大阪)が〝覇権奪還〟に向けてスタートを切った。17日の交流試合では先発の藤江(3年)が全国屈指の重量打線を誇る東海大相模(神奈川)をわずか3安打に抑えて4―2と快勝。百戦錬磨の最強軍団が久々...
-
中日・京田 ライバル根尾に塩送る真意
中日・京田陽太内野手(24)が12日、来季遊撃のレギュラーを争うドラフト1位入団した根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)に“秘密兵器”での後方支援を約束した。入団から2年連続で正遊撃手を務めた京田にとって、...
-
【高校野球秋季近畿地区大会準々決勝】大阪桐蔭が明石商から勝利をもぎ取る
高校野球秋季近畿地区大会準々決勝は10月27日(日)、佐藤薬品スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs明石商業高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭4-3明石商とし、大阪桐蔭が1点差での勝利となっ...
-
中日ドラ1・根尾早くもリーダーシップ発揮
中日からドラフト1位指名された根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が7日、他の新入団選手5人とともにナゴヤドームや選手寮などの施設を見学し、いきなりリーダーシップを発揮した。新人全6選手の初顔合わせとなり、...
-
金農OBが異例のお願い 日本ハム・吉田輝星が中田会入り!?
日本ハムのドラフト1位ルーキー・吉田輝星投手(17=金足農)に、中田軍団入り指令だ。これまでことあるごとに「日本ハムでは中田翔選手と話してみたい」と“中田愛”を語っていた吉田輝だが、これに母校・金足農...
-
ロッテ ドラ1藤原恭大は規格外 二軍施設に警備員配置
ロッテのドラフト1位・藤原恭大外野手(18=大阪桐蔭)ら新人9選手(育成選手1人を含む)が9日、埼玉・浦和の二軍施設で自主練習を行った。軽めのノックなどで汗を流した藤原は「どんな練習があるのかまだ分か...
-
同期を“起床係”にしていた 日本ハム・吉田輝星のグラウンド外でも際立つ大物ぶり
日本ハムのドラフト1位・吉田輝星投手(17=金足農)が9日、千葉・鎌ケ谷の球団施設で始まった新人合同自主トレに参加した。昨夏の甲子園を沸かせたスターの始動ということもあり、多くのファンや報道陣が集結す...
-
【センバツ】大阪桐蔭 藤浪時代を超える4季連続Vの野望
第89回選抜高校野球大会は大阪桐蔭(大阪)の5年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。藤原、根尾、山田ら2年生の活躍で宿敵・履正社との大阪ライバル決戦を制した大阪桐蔭は高校球界“盟主の座”も奪還。これを足がか...
-
【高校野球春季近畿地区大会1回戦】大阪桐蔭が綾羽から勝利をもぎ取る
高校野球春季近畿地区大会は5月22日(土)、皇子山球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs綾羽高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭7-5綾羽とし、大阪桐蔭が2点差での勝利となった。
-
【高校野球】大阪桐蔭ナインで大流行!T-岡田もやっている「TTポーズ」
第99回全国高校野球選手権大会(7日から15日間、甲子園球場)で、史上初の2度目の春夏連覇に燃えるセンバツ覇者・大阪桐蔭(大阪)は、第4日第4試合で米子松蔭(鳥取)と対戦。西谷監督は「とにかく初戦が大...
-
【高校野球】V本命は大阪桐蔭の春夏連覇
第99回全国高校野球選手権大会(7日から15日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市内で行われた。センバツ覇者・大阪桐蔭(大阪)を筆頭に、初出場6校を含む49代表の頂点を決める群雄割拠の戦い...
-
【U―18W杯】清宮の決勝犠飛でキューバ撃破
【カナダ・サンダーベイ3日(日本時間4日)発】「第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ」に出場している高校日本代表は強豪のキューバを7―2で撃破した。早実・清宮幸太郎内野手(3年)は4番....
-
佐藤輝に続き今年のドラフトもTG戦!即戦力左腕のJR東日本・山田に熱視線
ドラフトは今年もTG戦か。阪神は6―3で8日のヤクルト戦(甲子園)に快勝した。首位を死守しVへ一直線と突き進む現場組の一方、来季の編成に関連するアマスカウト陣は今秋のドラフトへむけ、佳境に突入している...
-
2年ぶり「夏の甲子園」大展望 V候補は明豊 追う大阪桐蔭、小園倒した智弁和歌山
第103回全国高校野球選手権大会(9日から17日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、別表の通りに決定した。新型コロナ禍での出場辞退、番狂わせが続いた中で迎える2年ぶりの夏大会。...
-
【全国高校野球選手権大阪大会決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs興國
【全国高校野球選手権大阪大会決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs興國。この後8/113:00より、全国高校野球選手権大阪大会決勝大阪桐蔭高等学校(男子)vs興國高等学校の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
【全国高校野球選手権大阪大会5回戦】まもなく開始!近大附vs大阪桐蔭
【全国高校野球選手権大阪大会5回戦】まもなく開始!近大附vs大阪桐蔭。この後7/2810:00より、全国高校野球選手権大阪大会5回戦近畿大学附属高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
中田翔の〝中日移籍〟はあるのか 「根尾が舎弟になったら困る」と竜OB
日本ハム・中田翔内野手(32)のドラゴンズ入りはあるのか。同僚への暴行が発覚して放出説も飛び交っている中田の移籍先として一部報道で中日の名前が浮上している。打撃強化が課題の上、これまでも他球団を放出さ...
-
【U-18W杯】清宮に早くも主将待望論
第99回全国高校野球選手権大会は、すでに全49代表が初戦を終えた。夏の頂点を決める戦いは、さらにヒートアップしていく。一方で21日に発表予定の「第28回WBSCU―18ベースボールワールドカップ(W杯...
-
【夏の甲子園】決勝戦であったもう一つの “ファインプレー” 球児を鼓舞し続けた審判員
第103回全国高校野球選手権大会(甲子園)は29日、智弁和歌山(和歌山)の優勝で幕を閉じた。決勝で実現した智弁学園(奈良)との「智弁対決」。大きな注目を集めた試合は、心身ともに鍛えられた両軍選手の好プ...
-
センバツV大阪桐蔭は米子松蔭と対戦 2度目の春夏連覇に意欲
第99回全国高校野球選手権大会(甲子園球場で7日開幕)の組み合わせ抽選会が4日、大阪府内で行われ、春のセンバツを制した大阪桐蔭(大阪)は4日目に米子松蔭(鳥取)と対戦することが決まった。組み合わせ決定...