「大阪桐蔭」のニュース (694件)
-
怪物・佐々木の交渉権はロッテが獲得 井口監督の夢が正夢に「来るだろうなと思いました」
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が17日、東京都内のホテルで行われ、最速163キロの「令和の怪物」佐々木朗希投手(大船渡)は日本ハム、西武、楽天、ロッテと4球団が競合の末、ロッテが交渉権を獲...
-
9月3日開幕U18アジア選手権 5人選出の大阪桐蔭パワーで結束
「第12回BFAU18アジア野球選手権大会」(9月3日開幕=宮崎)に出場する高校日本代表は27日、都内のグラウンドで立教大と7回制の初実戦を行い、3―1で勝利。滑り出しは上々だ。急造チームだけにナイン...
-
【高校野球秋季大阪大会準決勝】まもなく開始!履正社vs大阪桐蔭
【高校野球秋季大阪大会準決勝】まもなく開始!履正社vs大阪桐蔭。この後10/312:10より、高校野球秋季大阪大会準決勝履正社高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
西武・小野投手コーチ 楽天・浅村に真っ向勝負を厳命
西武・小野和義投手コーチ(53)が楽天とのオープン戦2連戦(9~10日、倉敷)に向けて、若手投手陣に前主将・浅村栄斗内野手(28)との真っ向勝負指令を出した。浅村に関しては、辻監督が昨秋のファンフェス...
-
【全国高校野球選手権大阪大会2回戦】大阪桐蔭が大阪学院大高に勝利
全国高校野球選手権大阪大会2回戦は7月18日(日)、南港中央球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs大阪学院大学高等学校(男子)の試合が行われ、9-1で大阪桐蔭が見事勝利した。
-
清宮「恋愛禁止」「大谷ルール」でもまだ甘い!の声
ドラフト会議で高校生史上最多となる7球団競合の末、抽選で日本ハムが交渉権を獲得した怪物スラッガー・清宮幸太郎内野手(18=早実)。その扱いについて、日本ハム・栗山監督がすべての外出を許可制にする“大谷...
-
阪神・岩田が引退セレモニー 家族見守る中「ファンの方々も僕にとってはビッグファミリーです」
阪神は26日の中日戦(甲子園)の試合後、今季限りで現役を引退する岩田稔投手(37)の引退セレモニーが行われた。試合前には岩田一家でのファーストピッチセレモニーも実施。試合後のセレモニーでも夫人や長男・...
-
センバツ出場32校どこよりも早く完全予想 清宮のライバルは
第89回選抜高等学校野球大会は、来年3月19日から甲子園球場で行われる。出場校は来年1月27日の選考委員会で決定するが、注目は3季ぶりに甲子園に帰ってくる怪物・清宮幸太郎主将(2年)率いる早実(東京)...
-
【夏の甲子園】監督の〝三くだり半発言〟から這い上がり大金星を挙げた近江3年生の結束
【ズームアップ甲子園】第103回全国高校野球選手権大会第10日(甲子園)は23日に2回戦1試合が行われ、近江(滋賀)が大阪桐蔭(大阪)に6―4で逆転勝ち。3年ぶりに2回戦突破を果たした。今夏で6回目の...
-
【夏の甲子園】大阪桐蔭4点差守れず 敗軍の将・西谷監督が語った分岐点
第103回全国高校野球選手権大会(甲子園)第10日は23日、2回戦最後の1試合が行われ、夏6度目の制覇を狙った大阪桐蔭(大阪)が近江(滋賀)に4―6で敗れた。打線が初回にいきなり3点を奪い、2回にも1...
-
【ドラフト】勉強もトップクラスの中日1位根尾 将来は監督、経営も!? “多刀流”の金の卵
【ドラフト会議:1位の素顔と野望中日1位=根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)】テレビカメラ約30台が見守る中、根尾は藤原とともにその瞬間を待った。中日、日本ハム、巨人、ヤクルトの4球団が競合し、中日の与田...
-
【ドラフト】ロッテ1位藤原に糸井、柳田ら“超人軍団入り”の野望
【ドラフト会議:1位の素顔と野望ロッテ1位=藤原恭大外野手(18=大阪桐蔭)】50メートル5秒7の俊足に遠投110メートルの強肩、高校通算32本塁打の走攻守揃った超高校級野手には、楽天、阪神を含む3球...
-
【センバツ】最多タイ優勝果たした名将・門馬監督の「相模プライド」…大阪桐蔭に強烈ライバル心
第93回選抜高校野球大会(甲子園)決勝戦が1日に行われ、東海大相模(神奈川)が10年ぶり3度目の優勝を飾った。春夏通じて初の日本一を狙った明豊(大分)に3―2のサヨナラ勝ち。9回一死満塁から小島大河捕...
-
【ドラフト】4球団競合の大阪桐蔭・根尾は中日が交渉権獲得
【ドラフト】4球団競合の大阪桐蔭・根尾は中日が交渉権獲得 「プロ野球ドラフト会議」が25日、都内のホテルで開催された。投手、野手の二刀流で甲子園春夏連覇に貢献した注目の大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)はヤクルト、巨人、中日、日本ハムの4球団が1位指名。抽選の結...
-
西武・おかわり中村が語った走塁の極意
西武は14日のロッテ戦(メットライフ)で、同点の延長10回一死一塁からメヒアの中堅へのサヨナラ二塁打で4―3と勝利。首位・ソフトバンクとの2厘差をキープした。辻監督は「(10回は)一死だったのでちょっ...
-
ソフトバンクがスカウト会議「一番いい選手にいく」
ソフトバンクは16日、ヤフオクドーム内にある球団事務所でスカウト会議を開いた。25日に開催されるドラフト会議で指名する候補選手を、この日までに約70人に絞りこんだ模様。永井球団統括本部編成・育成部長兼...
-
注目の決勝は初回に履正社が3点先制!秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選 大阪桐蔭vs履正社
注目の決勝は初回に履正社が3点先制!10月14日(日)の平成30年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選決勝、シティ信金スタジアムで行われている大阪桐蔭高等学校vs履正社高等学校の試合速報ニュースはコチ...
-
二刀流どころか“三刀流”!?中日ドラフト1位根尾困惑
中日からドラフト1位指名された根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が26日、大阪・大東市の同校で与田剛監督(52)、松永編成部長、米村チーフスカウトから指名あいさつを受けた。約30分間にわたって行われた会談...
-
【センバツ】明豊が「打倒・智弁学園」に闘志 幸主将「どっしり自分たちの野球を見せつける」
明豊(大分)が「打倒・智弁学園」に闘志を燃やした。準々決勝の相手は近畿大会の覇者で大阪桐蔭(大阪)、広島新庄(広島)を下してきた強敵・智弁学園(奈良)だが、川崎絢平監督は「2つ勝って顔も充実しています...
-
中日・森監督が大阪桐蔭・根尾をドラフト1位指名宣言
中日の森繁和監督(63)が今季限りで退任し、前ロッテ監督の伊東勤氏(56)が後任の最有力候補に浮上していることが5日、本紙の取材で分かった。森監督はGM(ゼネラルマネジャー)やSD(シニアディレクター...
-
国体・高校野球は台風24号の影響で中止 準決勝&決勝は同日開催に
「福井しあわせ元気国体2018」高校硬式野球は30日、台風24号の接近に伴い、予定されていた開会式と4試合全てが中止になった。すでに県内入りしている各チームは、福井市内の屋内練習場で完全非公開の練習を...
-
【高校野球秋季近畿地区大会準々決勝】まもなく開始!東洋大姫路vs大阪桐蔭
この後10/249:00より、高校野球秋季近畿地区大会準々決勝東洋大学附属高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が皇子山球場にて行われます。
-
履正社・岡田監督を悩ます新チーム編成「キャプテン決まらない」
第101回全国高校野球選手権大会で初の全国制覇を成し遂げた履正社(大阪)が、歓喜の胴上げから一夜明けた23日、大阪・豊中の同校に凱旋し、多くの生徒や関係者に出迎えられた。岡田監督は「(就任して)33年...
-
日本ハム・中田翔のボディーブローに広島・羽月KO⁉
【目撃】オープン戦・広島―日本ハムの試合前練習中の出来事。広島の練習中に貫禄十分で現れたのは日本ハム・中田翔内野手。大阪桐蔭の後輩、広島・正随優弥外野手と雑談をはじめました。そこへやってきたのは菊池涼...
-
虎・開幕投手内定の藤浪 初回に3失点も以降は無安打「登板の意味も変わってきたと思う」
開幕投手が内定している阪神・藤浪晋太郎投手(26)が12日のオープン戦・西武戦に先発。5回81球3失点とまずまずの調整ぶりを披露した。「一生懸命やり過ぎたというか…力みがあった」と振り返った、初回の立...
-
【夏の甲子園】前田幸長氏がルール改正&ナイター開催を提言「いい思い出。選手は喜ぶよ」
第103回全国高校野球選手権大会(甲子園)は19日、第1試合の近江(滋賀)―日大東北(福島)が今大会2度目の降雨ノーゲームとなった。この日も2試合が翌20日に順延となり、これで計7度目。今後も天候不順...
-
【夏の甲子園】大阪桐蔭が雨中の激闘制す 西谷監督「雨の中で練習した経験が生きた」
第103回全国高等学校野球選手権大会(甲子園)の第5日第1試合の大阪桐蔭(大阪)―東海大菅生(西東京)は文字通りの〝泥試合〟となった。雨の中で強行された試合は、大阪桐蔭がド迫力の猛攻を見せた。初回、二...
-
【夏の甲子園】〝豪雨決戦〟で東海大菅生が降雨コールド負け 若林監督「泣き崩れる選手いた」
雨に泣いた。第103回全国高等学校野球選手権大会(甲子園)の第5日(17日)第1試合で東海大菅生(西東京)が大阪桐蔭(大阪)と対戦。8回途中で降雨コールドとなり、7―4で敗れ、1回戦で姿を消した雨中の...
-
【藤井康雄連載コラム】廣戸さんの理論で分類できない選手はいなかった
【藤井康雄「勇者の魂」(27)】人間の身体特性は大きく4つに分かれ、それは打撃にも当てはまる。コンディショニングトレーナーの廣戸聡一さんの考えた「4スタンス理論」は僕がソフトバンクで打撃コーチをした時...
-
【大阪桐蔭相手に近大附5点リード!春季近畿地区高校野球大会大阪府予選5回戦】大阪桐蔭vs近大附
【大阪桐蔭相手に近大附5点リード!春季近畿地区高校野球大会大阪府予選5回戦】大阪桐蔭vs近大附。春季近畿地区高校野球大会大阪予選5回戦は5月3日(金)、舞洲スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs近畿大学附属高等学校(男子)の試合が行われている。