「大阪桐蔭」のニュース (676件)
-
【センバツ】大阪桐蔭・西谷監督「こっそり頑張ります」
第89回選抜高校野球大会(19日から12日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が10日、大阪市内で行われた。早実や履正社に注目が集まる中、第6日第1試合で宇部鴻城(山口)と対戦する強豪・大阪桐蔭(大阪)...
-
ロッテのドラ1・藤原 夢のトリプルスリーに追い風
ロッテは4日、東京都内のロッテ本社で新入団選手発表会を行った。井口監督、河合オーナー代行が見守る中、ドラフト1位の藤原恭大外野手(18=大阪桐蔭)など育成1人を含む9選手がプロへの意気込みを語った。....
-
【全国高校野球選手権大阪大会4回戦】大阪桐蔭が浪速に大きく点差をつけて勝利
大阪府高校野球大会4回戦は8月5日(水)、大阪シティ信用金庫スタジアムで大阪桐蔭高等学校(男子)vs浪速高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭11-1浪速とし、大阪桐蔭が10点差の大差での勝利とな...
-
中日ドラ1位・根尾が休日返上トレ
右ふくらはぎの肉離れで二軍キャンプスタートとなった中日のドラフト1位・根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が31日、沖縄・読谷球場で休日返上でトレーニングを行った。23日に故障して以来、初めてスパイクを履い...
-
巨人・原監督 3回降板の横川に「期待と逆の方向に行ったのは辛かったね」
苦渋の決断となった。巨人の原辰徳監督(62)が4―3で勝利した2日の西武戦(東京ドーム)後、この日先発して3回2失点で降板となった横川凱投手(20)について胸の内を明かした。プロ初勝利をかけて今季2度...
-
【センバツ】春夏連覇の大阪桐蔭「チームとしてでき上がっていなかった」と評価され落選
第91回選抜高校野球大会(3月23日から12日間=甲子園球場)の選考会が25日に大阪市内で行われ、21世紀枠3校を含む32校の出場が決定した。昨年に春夏連覇を成し遂げた大阪桐蔭(大阪)は落選となった。...
-
西武・岡田雅利が国内FA権取得「嬉しいが、今は目の前の1試合1試合全力で挑んでいくだけ」
西武・森友哉捕手(25)を支える知恵袋でチームの名バイプレーヤー・岡田雅利捕手(31)が1日、出場選手登録7年の資格取得条件を満たし国内フリーエージェント(FA)権を取得した。岡田は球団を通し「このた...
-
竜ドラ1根尾が痛めたのは右ふくらはぎ 今後はどうなる?
黄金ルーキーがまさかのリタイアだ。中日のドラフト1位・根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が23日、ナゴヤ球場での合同自主トレーニング中に右ふくらはぎに強い張りを発症し、一部練習を切り上げた。一軍春季キャン...
-
始動!ヤクルト・市川悠太の体重増量プロジェクト
ヤクルトのドラフト3位・市川悠太投手(17=明徳義塾)がルーキーイヤーの2019年シーズンに向け、気合を入れている。新人合同自主トレで行われた長距離走では大卒のドラ1・清水昇投手(22=国学院大)と....
-
【高校野球春季近畿地区大会決勝】大阪桐蔭が智辯学園から勝利をもぎ取る
【高校野球春季近畿地区大会決勝】大阪桐蔭が智辯学園から勝利をもぎ取る。高校野球春季近畿地区大会は5月30日(日)、皇子山球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs智辯学園高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭4-2智辯学園とし、大阪桐蔭が2点差での勝利となった。
-
【本紙独占】中日ドラ1・根尾と本紙評論家・宇野勝氏 同じ背番号のウルトラ7対談
中日のドラフト1位・根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)と本紙評論家・宇野勝氏(60)の「竜の新旧背番号7対談」が実現した。宇野氏は1984年に37本で本塁打王のタイトルを獲得するなどシーズン25本塁打以上...
-
【甲子園交流試合】名門・東海大相模が黒スパイクを履き続ける2つの理由
「2020甲子園交流試合」6日目(17日)の第1試合は、大阪桐蔭(大阪)がお家芸とも言える終盤の粘りを見せ、東海大相模(神奈川)に4―2で逆転勝ち。甲子園では初めて実現した注目の東西強豪対決は、最後ま...
-
中日・根尾をプロ初安打に導いたドリカムの「大阪LOVER」
中日の根尾昂内野手(20)が11日の広島戦(マツダ)に「2番・中堅」でスタメン出場し、昨年9月の一軍デビュー以来、17打席目で待望のプロ初安打を記録した。ようやく快音を響かせたが、ここまでプロの一軍....
-
ドラ1の先輩・鈴木博が根尾に贈る「成功への3か条」
中日・鈴木博志投手(21)が、同じドラフト1位で指名された根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)に成功への“3か条”を説いた。5日、岐阜・大垣市でOBの山崎武司氏が主催するチャリティーゴルフコンペに参加。ルー...
-
【甲子園交流試合】注目の強豪対決 履正社が10-1で星稜を下す
「2020甲子園交流試合」4日目の第1試合は、履正社(大阪)が星稜(石川)を10―1で下した。昨夏の選手権決勝と同一カードで大きな注目を集めた一戦は、11安打10得点と自慢の攻撃力を発揮した履正社が横...
-
中日・平田 大阪桐蔭の後輩・根尾と「1,2番コンビ組みたい」
中日・平田良介外野手(30)が9日、ドラフト1位で入団した根尾昂内野手(18)に“大阪桐蔭コンビ”での共闘を訴えた。同校からの中日入りは13年ぶり。平田は「初めての後輩なんで、すごくうれしいです」と相...
-
【全国高校野球選手権大阪大会5回戦】まもなく開始!上宮太子vs大阪桐蔭
【全国高校野球選手権大阪大会5回戦】まもなく開始!上宮太子vs大阪桐蔭。この後8/716:00より、大阪府高校野球大会5回戦上宮太子高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
セ界の遊撃手に多い青森産 阪神・木浪&北條、中日・京田も青森の元球児
セ・リーグの遊撃手は“青森産”が多い。今季ルーキーながら阪神の遊撃手として活躍した木浪聖也内野手(25)と、2年前に新人王に輝いた中日の京田陽太内野手(25)は、かつて同じチームで二遊間を組むチームメ...
-
「阪神・藤浪はこんなもんじゃない!」大阪桐蔭の同期ユーチューバーから熱烈ゲキ
3度目の正直も勝利には届かなかった。阪神の藤浪晋太郎投手(26)が5日の巨人戦(甲子園)に先発し、8回113球を投げて4安打7三振4失点で3敗目を喫した。0―1の6回に自身の失策から始まったピンチで岡...
-
【全国高校野球選手権大阪大会4回戦】まもなく開始!浪速vs大阪桐蔭
【全国高校野球選手権大阪大会4回戦】まもなく開始!浪速vs大阪桐蔭。この後8/516:00より、大阪府高校野球大会4回戦浪速高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
【伊藤鉦三連載コラム】午前1時半まで…やはりすごい新人だった根尾
【ドラゴンズ血風録~竜のすべてを知る男~(26)】2018年のドラフトで中日、巨人、ヤクルト、日本ハム4球団競合の末、与田監督が根尾昂を引き当てると、名古屋の街は大いに盛り上がりました。根尾は甲子園で...
-
怪物・佐々木の交渉権はロッテが獲得 井口監督の夢が正夢に「来るだろうなと思いました」
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が17日、東京都内のホテルで行われ、最速163キロの「令和の怪物」佐々木朗希投手(大船渡)は日本ハム、西武、楽天、ロッテと4球団が競合の末、ロッテが交渉権を獲...
-
9月3日開幕U18アジア選手権 5人選出の大阪桐蔭パワーで結束
「第12回BFAU18アジア野球選手権大会」(9月3日開幕=宮崎)に出場する高校日本代表は27日、都内のグラウンドで立教大と7回制の初実戦を行い、3―1で勝利。滑り出しは上々だ。急造チームだけにナイン...
-
【高校野球秋季大阪大会準決勝】まもなく開始!履正社vs大阪桐蔭
【高校野球秋季大阪大会準決勝】まもなく開始!履正社vs大阪桐蔭。この後10/312:10より、高校野球秋季大阪大会準決勝履正社高等学校(男子)vs大阪桐蔭高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
西武・小野投手コーチ 楽天・浅村に真っ向勝負を厳命
西武・小野和義投手コーチ(53)が楽天とのオープン戦2連戦(9~10日、倉敷)に向けて、若手投手陣に前主将・浅村栄斗内野手(28)との真っ向勝負指令を出した。浅村に関しては、辻監督が昨秋のファンフェス...
-
【全国高校野球選手権大阪大会2回戦】大阪桐蔭が大阪学院大高に勝利
全国高校野球選手権大阪大会2回戦は7月18日(日)、南港中央球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs大阪学院大学高等学校(男子)の試合が行われ、9-1で大阪桐蔭が見事勝利した。
-
清宮「恋愛禁止」「大谷ルール」でもまだ甘い!の声
ドラフト会議で高校生史上最多となる7球団競合の末、抽選で日本ハムが交渉権を獲得した怪物スラッガー・清宮幸太郎内野手(18=早実)。その扱いについて、日本ハム・栗山監督がすべての外出を許可制にする“大谷...
-
阪神・岩田が引退セレモニー 家族見守る中「ファンの方々も僕にとってはビッグファミリーです」
阪神は26日の中日戦(甲子園)の試合後、今季限りで現役を引退する岩田稔投手(37)の引退セレモニーが行われた。試合前には岩田一家でのファーストピッチセレモニーも実施。試合後のセレモニーでも夫人や長男・...
-
センバツ出場32校どこよりも早く完全予想 清宮のライバルは
第89回選抜高等学校野球大会は、来年3月19日から甲子園球場で行われる。出場校は来年1月27日の選考委員会で決定するが、注目は3季ぶりに甲子園に帰ってくる怪物・清宮幸太郎主将(2年)率いる早実(東京)...
-
【夏の甲子園】監督の〝三くだり半発言〟から這い上がり大金星を挙げた近江3年生の結束
【ズームアップ甲子園】第103回全国高校野球選手権大会第10日(甲子園)は23日に2回戦1試合が行われ、近江(滋賀)が大阪桐蔭(大阪)に6―4で逆転勝ち。3年ぶりに2回戦突破を果たした。今夏で6回目の...