「杉内俊哉」のニュース (59件)
杉内俊哉のプロフィールを見る-
原巨人は査定も改革! 信賞必罰で生え抜きと外様の格差を是正
まさに「天国と地獄」だ。3日に行われた巨人の契約更改で、中島宏之内野手(37)が減額制限をはるかに超える1億3000万円ダウンの2000万円でサイン。一方で2年連続30本塁打、4番としてチームを引っ張...
-
【藤井康雄連載コラム】小久保の引退試合でまさかのノーヒットノーランを喫す
【藤井康雄「勇者の魂」(32)】ソフトバンクの一軍打撃コーチになって1年目の2011年、チームは2位に17・5ゲーム差をつけて優勝。日本シリーズは落合博満監督率いる中日と対戦しました。震災があって日程...
-
いろいろ盗みたいのに…ヤングG杉内とスレ違い
巨人の宮崎秋季キャンプは13日で第2クールが終了した。昨秋の右股関節手術からの復活を期す杉内俊哉投手(36)は、早くも4度目のブルペン入り。縦と横に変化する2種類のスライダーを巧みに操り「遊びね」と笑...
-
巨人・村田コーチら〝松坂世代〟が引退決めた「平成の怪物」へメッセージ
西武の松坂大輔投手(40)が引退を表明したことを受けて、巨人の村田修一野手総合コーチ(40)、実松一成バッテリーコーチ(40)、杉内俊哉投手コーチ(40)ら〝松坂世代〟のコーチたちが、ねぎらいの言葉を...
-
巨人のぜいたくすぎる二軍キャンプ 村田修、木佐貫そして杉内“復活”登板か
巨人・阿部慎之助二軍監督(40)は宮崎春季キャンプで首脳陣を打撃投手として総動員し、若手野手陣の底上げを図る。ヤングGたちは精根尽き果てるまでバットを振り込むことになるが、地獄の打撃練習を心待ちにして...
-
長期リハビリ中の巨人・杉内「引退考えるなんてナンセンス」「松坂と対戦したい」
【俺は一軍で待ってるぜ(1)】一軍での活躍が待たれる選手たちを追跡取材する新企画「俺は待ってるぜ」がスタート。第1回は昨秋、球界では前例がほとんどない「右股関節形成術」という難手術に踏み切り、現在は長...
-
【令和最初のドラ1】日本ハム・河野 「杉内マニア」がいざ北の大地へ
☆日本ハム1位・河野竜生投手(21=JFE西日本)外れ1位での抽選の末、日本ハムに決まった社会人ナンバー1左腕は安堵の表情をみせた。徳島・鳴門高から一年でも早いプロ入りを目指して大学ではなく社会人入り...
-
巨人・杉内投手コーチが指導理念熱弁「結果を残せばそのフォームが正解」
来季から巨人の一軍投手コーチを務める杉内俊哉コーチ(40)が20日、今年7月の豪雨で甚大な被害を受けた熊本・人吉市を慰問した。元チームメートで松坂世代の盟友・和田毅投手(39)と球磨川流域の被災現場を...
-
盟友からの挑戦状に鷹・和田「スギがベンチにいる巨人と対戦したい」
プロ19年目のハイライトは盟友の前での快投だ――。ソフトバンク・和田毅投手(39)が20日、来季から巨人一軍投手コーチを務める杉内俊哉コーチ(40)とともに今年7月の豪雨で球磨川が氾濫するなど甚大な被...
-
巨人・原監督が阿部二軍監督に“極意伝授”「一回ツバをのみ込もうな」
青年監督に次世代の巨人を託す。原辰徳監督(61)が本紙の単独インタビューに応じ、後継者の最有力候補・阿部慎之助二軍監督(40)への思いを激白した。2020年までプレーすることを望んだG史上最強捕手の現...
-
巨人・原政権に元木、水野、宮本氏ら招聘!村田、杉内氏はファーム指導者に
巨人は19日、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージで敗退。政権交代を受け、首脳陣を一新する。退任する高橋由伸監督(43)を3年間支えた参謀格の村田真一ヘッド兼バッテリーコーチ(54)、斎藤...
-
私が記者を志すきっかけとなった杉内さんの粋な計らい
【取材のウラ側現場ノート】それは2014年のオフのことだった。シーズン中に投げた1球ごとに1000円を積み立てる「杉内基金」の活動の一環で、杉内俊哉さんが大学の付属病院を訪れ、小児医療センターで闘病中...
-
「投手コーチ3人体制」で注目される巨人・宮本コーチの〝手腕〟
巨人は桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52)の電撃復帰に沸いている。豊富な知見や理論がどんな化学反応を生むか、選手たちも興味津々だ。一方、レジェンド右腕の加入により今季の一軍投手コーチは3人体制となった...
-
巨人・原監督が山口鉄也コーチを一軍に「〝実弾〟が飛び交っているところで」
NPBは19日、巨人のコーチ異動公示を発表した。注目は今季から二軍で若手育成に尽力してきた山口鉄也コーチ(37)の一軍への配置換えだ。現役時代は9年連続60試合登板を果たすなど、リリーフ陣の柱として大...
-
原巨人の〝超競争原理〟ついに首脳陣まで 作戦コーチが開幕ベンチ入りならず
これも2021年版の原采配か。巨人は26日のDeNAとの開幕戦(東京ドーム)に8―7のサヨナラ勝ちを収め、白星発進を決めた。ナインにとっては長く険しいサバイバルレースが幕開けした一方で、ベンチ内ではも...
-
巨人が来季のコーチングスタッフ発表
巨人は29日、来季のコーチングスタッフを発表した。元木大介内野守備兼打撃コーチ(47)がヘッドコーチに昇格。新任は前ヤクルトコーチの石井琢朗氏(49)が一軍野手総合コーチ、今季限りで引退した阿部慎之助...
-
巨人・杉内 再起誓う「最後の悪あがきをしたい」
巨人・杉内俊哉投手(37)が9日、熊本県内で行われた野球教室に参加。2005年、ダイエー時代に「2桁勝利カルテット」となった斉藤和巳氏(40)、新垣渚氏(37)、和田毅(36)らと小中学生約340人を...
-
復活・杉内に「捕手育成」の使命
右股関節手術からの復活を期す巨人・杉内俊哉投手(36)が28日、今キャンプで初めてシート打撃に登板した。昨季24発のギャレットを空振り三振に仕留めるなど順調な回復ぶりをアピール。復活の期待が高まったが...
-
杉内がファンにあいさつ「巨人で引退できることを誇りに思います」
今季限りでの現役引退を表明した巨人・杉内俊哉投手(37)が、本拠地最終戦となった30日の広島戦後にファンに最後のあいさつを行った。背番号18のユニホームをまとい、スピーチに立った杉内は目を真っ赤にしな...
-
巨人・山口俊がノーヒットノーラン達成 史上79人目
巨人の山口俊投手(31)が27日の中日戦(東京ドーム)に先発し、史上79人目(通算90度目)となる無安打無得点試合を達成した。許した走者は7回に大島へ与えた四球の一人のみ。103球で快挙達成となった。...
-
「プロフェッショナル杉内俊哉」を感じた瞬間
【取材のウラ側現場ノート】巨人の18番を背負いながらも最後まで巨人の色には染まらず、球界を代表する左腕としての誇りを最後まで保ったのが杉内俊哉という投手。チームに溶け込みながらもなれ合いを嫌い、常に孤...
-
引退杉内 今春キャンプで本紙記者が感じ取っていた“変化”
時代を築いたサウスポーがユニホームを脱ぐ。巨人・杉内俊哉投手(37)が11日までに今季限りでの現役引退を決断したことが分かった。2002年のダイエー(現ソフトバンク)入団以来、中日・松坂らと並ぶ黄金世...
-
巨人・原ワンチーム内閣改造! 二軍ヘッドに〝韓国の大砲〟金杞泰氏招へい
巨人は2日、第3次原政権3年目となる来季のコーチングスタッフを発表。原辰徳監督(62)が提唱する、一、二、三軍を問わない「ワンチーム」の精神を継続しつつ、コーチ陣の育成も視野に入れた陣容となった。元木...
-
巨人一軍昇格の村田修一コーチ 「ヘッド修行」とともに求められる役割とは…
巨人の「男村田」一軍抜擢の狙いは――。3年目を迎える第3次原政権の目玉と言えば今年は二軍を担当していた村田修一野手総合コーチ(39)と同学年の杉内俊哉投手コーチ(40)の同時一軍昇格だろう。特に村田コ...
-
藤川と同世代 G村田コーチ「球児の真っ直ぐは脅威」杉内コーチ「経験を伝えていってほしい」
松坂世代がまた一人――。阪神・藤川球児投手の今季限りでの現役引退を受け、同世代の巨人・村田修一・二軍野手総合コーチ(39)、杉内俊哉・二軍投手コーチ(39)が、球団を通じてコメントを寄せた。村田コーチ...
-
ソフトバンク和田 杉内への思い吐露「スギがいたからレベルアップできた」
ソフトバンクの和田毅投手(37)が12日、引退を表明した盟友、巨人・杉内俊哉投手(37)への惜別の思いを口にした。ダイエー(当時)入団は1年違うが、同じ左腕の同級生。和田にとって特別な存在だった。「常...
-
〝我ら最強世代〟巨人・村田、杉内両コーチが引退・藤川ねぎらう「お酒飲みながら思い出話を…」
引退試合となった10日の阪神―巨人戦(甲子園)で現役最後の登板を終えた阪神・藤川球児投手(40)に同学年の巨人の2コーチがメッセージを寄せた。同じ栄光の〝松坂世代〟として高校時代からしのぎを削ってきた...
-
巨人・山口コーチがG育成出身初の一軍入閣 「世代交代」とは別に期待される “鉄腕” の役割
若き指導者が大役を担う。巨人は新たなコーチ人事を19日に発表し、山口鉄也二軍投手コーチ(37)が一軍に配置転換となった。現役時代にはプロ野球記録となる9年連続60試合登板を果たした〝鉄腕リリーバー〟の...
-
巨人がコーチ陣発表 宮本氏&元木氏が初入閣
巨人は22日、原辰徳前監督の復帰が決定的となっている来季のコーチ陣を発表した。一軍打撃総合コーチは吉村禎章氏が留任。同投手総合コーチの宮本和知氏、同内野守備兼打撃コーチの元木大介氏は初入閣となった。今...