「北京」のニュース (2,990件)
-
中国の有人宇宙船「神舟20号」が24日に打ち上げ、乗組員3人が確定
中国北西部の甘粛省にある酒泉衛星打ち上げセンターでは23日午前、有人宇宙飛行船「神舟20号」に関する記者会見が行われました。同任務総指揮部は検討の結果、「神舟20号」の打ち上げ時刻は、北京時間4月24...
-
ヒューマノイドロボットのハーフマラソン、北京で開催へ
2025年北京亦荘ハーフマラソンは「同時エントリー・同一コース・同時スタート」を原則とし、ロボットと人間のランナーが同じスタート地点から一斉にスタートします。安全性確保のため、競技コースの全域で鉄製バ...
-
世界最大の全電気駆動式環境保全型分離可能カッターサクションしゅんせつ船「浚瀾」が稼働開始―中国
大手国有インフラ企業の中国交通建設傘下で天津に本部を置く中交天津航路局が独自に設計・開発した世界最大の全電気駆動式環境保全型分離可能カッターサクションしゅんせつ船「浚瀾」が22日、北京郊外にある官庁ダ...
-
AIが関与した発明創造は特許出願可能―中国国家知識産権局
2025中国知的財産権保護ハイレベルフォーラムが21~22日、北京で開催され、知的財産権分野の専門家・研究者や国内外のイノベーション企業の代表などが一堂に会し、人工知能(AI)の急速な発展を背景にした...
-
世界初の「人間とロボットの共走」マラソン、ロボチームの最終調整に密着―中国
人間と人型ロボットが共に走る世界初のハーフマラソン大会が19日午前7時30分、北京亦荘(北京経済技術開発区)で始まる。北京スマートeスポーツイベントセンターではこのほど、ロボット出場チームがシミュレー...
-
北京からの出入国者数、今年は既に500万人超、前年同期比23%増
北京出入国管理局は6日、2025年に入ってからの北京出入国検査場からの出入国者数が累計500万人を突破したと明らかにしました。前年同時期と比べて23%の増となっており、昨年より19日早く500万人の大...
-
中国独自開発の大型水陸両用機「鯤竜」AG600、型式証明を取得
中国で初めて中国民用航空の耐空規定に基づいて自主開発された大型水陸両用機「鯤竜」AG600が20日、北京で中国民用航空局の型式証明(TC)を取得しました。これは同機の設計が耐空基準を満たしており、その...
-
清明節連休、北京を訪れた観光客は前年比6.2%増の約1000万人―中国
北京市で2025年の清明節連休期間(4月4日~6日)、多彩な文化および観光活動が展開され、文化市場と観光市場における売上高はいずれも増加しました。市全体の観光客受け入れ人数は前年同期比6.2%増の延べ...
-
3000万円級のマイバッハをローンで購入し配車サービス運転手をする男性が話題に―中国
中国メディアの海報新聞によると、中国・北京市のある男性が、超高級車のメルセデス・マイバッハS480を5年ローンを組んで購入し、ネット配車サービスの運転手として働く日常をSNS上でシェアし、注目されてい...
-
王外交部長と董国防部長、中国とインドネシアの「2+2」メカニズムの初会議へ
中国外交部の林剣報道官は18日の定例記者会見で、王毅外交部長と董軍国防部長は北京市内で21日に、中国とインドネシアの外交防衛「2+2」対話メカニズム初の閣僚級会議を主催すると発表しました。インドネシア...
-
46人の外国人女性を誘拐し中国で売った男=中国ネット「厳罰に」「結婚できなかったら…」
中国の最高人民検察院はこのほど、2024年1月から25年3月に発生した結婚・恋愛仲介業に関わる犯罪で1546人を検挙したと発表した。中国メディアの北京日報などが17日付で報じた。同検察院はいくつかの事...
-
2025年の人型ロボット産業、市場規模が82億元超に―中国
2日間にわたって開催される第2回中国人型ロボット・エンボディドAI産業大会が15日、北京で開幕した。その中で発表された「2025人型ロボット・エンボディドAI産業研究報告」によると、中国では25年、エ...
-
新エネ車が都市の「モバイルバッテリー」に変身―中国
中国の国家発展・改革委員会や国家エネルギー局などの4当局はこのほど、中国第1弾・計39のV2G大規模試行都市・プロジェクトを発表した。上海、常州、広州などの9都市と、北京の新型エネルギー貯蔵に基づくV...
-
中国初の超知能安全実験室が北京で設立
マルチモーダル超知能安全北京市重点実験室(BeijingKeyLaboratoryofSuperIntelligentSecurityofMulti-ModalInformation)が3月29日、中...
-
北京の留学帰国者、科学技術の従事者の割合が最多―中国メディア
留学帰国者イノベーション起業フォーラムが30日、2025中関村フォーラム年次総会の会期中に開催された。フォーラムで発表された「北京留学帰国者青書」によると、北京留学帰国者の所在業界は科学技術、経済、教...
-
北京中関村自主革新モデル区の輸出入が19%以上増加―中国
2025中関村フォーラムの年次総会が27日からの4日間、北京で開催されています。フォーラムの発足以降、中関村自主革新モデル区の対外貿易規模は1兆元(約20兆7000億円)を突破しました。北京税関の統計...
-
病院のリハビリテーション科が若者のパーソナルジム代わりに?―中国
北京でプログラマーとして働く呉華さんは最近、腰痛に悩まされていたため、同僚の勧めで会社の近くにある公立病院のリハビリテーション医学科で治療を受けるようになった。医師は医用画像の検査結果に基づいて、器械...
-
習近平主席 スペインのサンチェス首相と会見
習近平国家主席は9日午後、北京の釣魚台国賓館で中国を公式訪問中のスペインのサンチェス首相と会見しました。習主席は「中国とスペインは、相互尊重と平等な付き合いという国交樹立時の初心を貫き、両国の全面的な...
-
中国最大の淡水湖・鄱陽湖、水位が8メートルの極端な渇水位まで低下
中国最大の淡水湖である鄱陽湖(はようこ)の水位はこのところ下がり続けています。北京時間9日午後1時現在、鄱陽湖の主要水文所である星子ステーションの水位は7.99メートルとなり、極端な渇水位とされる8メ...
-
中国の世界ジオパークが2カ所増え、世界トップをキープ
中国国家林業草原局によりますと、現地時間10日午後11時(北京時間11日午前5時)、フランスのパリで開催された国連教育科学文化機関(ユネスコ)執行委員会第221回会議で、中国から推薦された青海カンブラ...
-
<卓球>ロス五輪の金メダルが6個に増加、中国ネット「海外勢にチャンス」「中国を抑え込もうと…」
中国メディアの北京日報は10日、2028年のロサンゼルス五輪で卓球の金メダル数がパリ五輪の5個から6個に増えると伝えた。10日未明(日本時間)に行われた国際オリンピック委員会(IOC)の執行委員会で、...
-
今年最初の中央企業子会社が雄安新区に移転、中央企業支社・拠点数が300超に―中国
中国通用技術集団の子会社である中国新興集団はこのほど、北京市から雄安新区への移転登録を済ませ、今年最初に北京から雄安新区へ移転した中央企業(中央政府直属の国有企業)の子会社になった。現在、雄安新区に設...
-
中国航空業界、1−3月期に前年比増を達成
中国民用航空局(民航局)は27日午前に開いた記者会見で、第1四半期(1−3月)には民間航空による総輸送量が前年同期比10.5%の385億9000万トンキロ、旅客輸送量は同4.9%増の延べ1億9000万...
-
世界初の「救急ロボット」「救急搬送ロボット」が北京で公開―中国
中船海神と雲深処科技が共同で独自開発した世界初の「救急ロボット」と「救急搬送ロボット」が26日、北京市で公開された。科技日報が伝えた。この救急ロボットと救急搬送ロボットは四足型・四輪型・クローラ型とい...
-
中国、対米追加関税を84%に引き上げ
米国は米国東部時間の8日、これ以前に発表済みの中国からの対米輸出品に対する34%のいわゆる「相互関税」をさらに50%引き上げ、84%としました。中国国務院関税税則委員会は9日、北京時間10日午後0時1...
-
NEW
K-POPアイドルグループ、今月に中国で単独コンサート、限韓令解除?―韓国紙
全員が韓国籍のK-POPアイドルグループが5月末、中国現地で単独コンサートを開く予定で、「限韓令」緩和の期待感が高まっている、と韓国紙が報じた。中国は2016年、在韓米軍へのTHAAD(高高度ミサイル...
-
花粉症などアレルギー性鼻炎の治療で新たな進展―中国
中国の首都医科大学付属北京同仁病院の張羅教授が率いる研究チームはこのほど、新しい生物学的製剤であるスタポキバート(Stapokibart)に、中度あるいは重度の「季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)」患者...
-
中国のAI産業規模が7000億元突破―中国メディア
安徽省合肥市が26日に発表した「中国人工知能(AI)地域競争力研究報告」によると、中国のAI産業の規模は2024年に7000億元(約14兆円)を突破した。成長率は何年も連続で20%以上をキープしている...
-
中国の研究者、二酸化チタン光分解水からの水素製造効率を15倍に向上させる
中国の研究者がこのほど、元素の代替などの方法により、二酸化チタンの光分解水からの水素製造効率をこれまでの15倍に向上させました。この成果は北京時間8日に米国化学会誌『ジャーナル・オブ・ACS』に発表さ...
-
中国高速鉄道、「ペット託送」サービスを開始
上海鉄路局と九広鉄路公司合弁の中鉄快運株式会社(以下、「中鉄快運」)が明らかにしたところによると、鉄道部門は8日から、北京-上海高速鉄道の一部の列車で試験的にペットの託送サービスを開始します。利用客は...