「北京」のニュース (2,985件)
-
中国の有人宇宙船「神舟21号」、31日夜中に打ち上げ予定
中国の有人宇宙船「神舟21号」飛行任務に関する記者会見が10月30日、中国北西部の酒泉衛星発射センターで開かれました。報道官によると、神舟21号は北京時間31日午後11時44分に打ち上げを予定していま...
-
寒波が相次ぐ北方地域、防寒グッズの売れ行きが好調―中国
中国の北方地域ではここ数日、気温が大幅に低下している。相次ぐ寒波の影響で、全国の多くの地域では暖房器具や防寒グッズの販売が急増している。北京のある商業施設では、寒波の襲来以降、ダウン製品やウール製品が...
-
国債、外貨、貿易などに焦点を当てた金融街フォーラム年次総会が開幕―中国
2025金融街フォーラム年次総会が10月27日から30日まで北京で開催されています。今回のフォーラムのテーマは「イノベーション、変革、再構築の下での世界金融発展」で、世界の30余りの国と地域から400...
-
中日韓が高齢者介護技術の事例データバンクを設置
中国高齢科学研究センターが主導し、日本国際交流センターと韓国の慶熙(キョンヒ)大学校高齢技術研究所と共同で発起した中日韓高齢者介護技術事例データベースの始動式が、北京市内でこのほど行われました。この事...
-
万里の長城に文字を刻む女性、忠告も聞き入れず、警察「関連法規に基づき処分」―中国
中国メディアの上遊新聞によると、インターネット上にこのほど、北京の八達嶺長城の中でも傾斜が急な「好漢坡」付近で24日昼、壁に文字を刻んでいる女性がいて、やめるよう忠告したが聞き入れられなかったとする投...
-
中国、最新開発のドローンを集中展示
第3回中国航空運輸協会航空大会が10月26日、北京で閉幕しました。今大会は3日間の日程で開催され、中国国内の多くの航空機メーカーが独自に開発したドローンソリューションが、工業生産や農業生産、人々の移動...
-
スマートコネクテッドカー大会、応用シーンに注目―中国
世界スマートコネクテッドカー大会が18日、北京市で閉幕した。「知恵の結集無限のつながり」をテーマとした今回の大会では、スマートコネクテッドカーの新技術、新製品、新スタイル、新エコロジカルが網羅的に展示...
-
「高分14号02星」衛星の打ち上げに成功―中国
北京時間2025年10月26日11時55分、西昌衛星発射センターで「高分14号02星」衛星を搭載した「長征3号乙」運搬ロケットが打ち上げられました。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。...
-
指紋認証ロックを何度も突破、見知らぬ男性が女性宅に侵入―中国
中国・北京市で男が指紋認証を突破して女性宅に侵入する事件があった。中国メディアの新京報が23日に報じた。被害に遭った焦(ジアオ)さんによると、今月19日、自宅の様子に異変を感じて玄関前の監視カメラを確...
-
ユニバーサル・スタジオ・北京で吊り下げ型ジェットコースターが故障、乗客が約30分宙づりに
中国メディアの界面新聞によると、ユニバーサル・スタジオ・北京で9日夜、吊り下げ型ジェットコースター「ジュラシック・フライヤーズ」が故障し、雨の中、乗客が約30分宙づりになる事態となった。ユニバーサル・...
-
ボトルネックを突破、中国が新型チップの開発に成功
北京大学人工知能研究院の孫仲研究員率いるチームがこのほど、集積回路学院の研究チームと共同で、抵抗変化型メモリ(ReRAM)に基づいた高精度かつスケーラブルなアナログ行列演算チップの開発に成功した。これ...
-
「中国人はカラス食べる」と捏造、日本の番組が放送倫理違反=中国ネット「日本は捏造ばかり」
中国メディアの北京日報は23日、「中国人はカラスを食べる」との発言を捏造した日本のテレビ局が処分されたと報じた。記事は、産経新聞の報道を引用。放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が21...
-
8連休に北京の公園を訪れた人が延べ1382.96万人に、トップは天壇公園
北京市園林緑化局は8日、国慶節(建国記念日、10月1日)と中秋節(旧暦8月15日、今年は10月6日)に伴う8連休中、北京全市の公園を訪れた人の数が延べ1382万9600人に達したと発表した。中国新聞網...
-
中国の研究者、ピロリ菌根絶に新たな治療プラン
ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)はよく見られる胃疾患の多くと密接に関連しており、世界的に注目される公衆衛生の難題です。中国ではこのほど、この難題を解決する鍵が見つかりました。北京大学第三医院消化器科...
-
日中韓介護技術事例ライブラリ立ち上げ、企業・科学研究機関向けに開放へ
中国老齢科学研究センターや日本国際交流センター、韓国慶熙(キョンヒ)大学老齢技術研究所が共同発案した日中韓介護技術事例ライブラリの始動式が23日、北京で行われた。中国新聞網が伝えた。日中韓は今後、介護...
-
「シルバーエージ」プロジェクト、老後生活に彩りを添える
今年の10月は16回目の全国「敬老月間」です。北京にある中国宋慶齢青少年科学技術文化交流センターは21日、「シルバーエージの輝き・共に未来を育む」と題した敬老月間イベントを行いました。会場では、書道、...
-
「AI+自動車」がもたらす新たな産業構造―中国メディア
世界の自動車産業は人工知能(AI)技術による深い変革の最中にある。16~18日に北京市で開催された世界ICV会議2025では、「AI+自動車」の時代が加速度的に近づいており、スマート化の波が産業構造を...
-
世界スマートコネクテッドカー大会、「車・道路・クラウド一体化」に注目―中国
北京で3日間の日程で開催されていた「世界スマートコネクテッドカー大会2025」が先日閉幕しました。開催期間中、中国はスマートコネクテッドカーの「車・道路・クラウド一体化」応用に関する試験的成果を発表し...
-
北京の消費が断崖式下落、経済情勢を否定しないよう人民日報が呼び掛け―仏メディア
仏国際放送局RFIの中国語版サイトは6日、「中国北京の消費が断崖式下落、人民日報は経済情勢を否定しないよう呼び掛け」との記事を掲載した。記事はまず、中国の8月の社会消費財小売総額は前年同月比3.4%増...
-
巨大電波望遠鏡「中国天眼」、新たなミリ秒単位の高速電波バーストを観測
北京大学地球空間科学学院が10月18日に発表した情報によると、同学院の研究チームはこのほど、「中国天眼」(500メートル口径球面電波望遠鏡「FAST」)を利用して、恒星の黒点周辺の磁場に由来する新たな...
-
遠隔操作ロボットで消火、中国の消防装備が「精密救助」時代へ
第21回中国国際消防設備技術交流展示会がこのほど、北京で開催された。今回の展示会では、消防・救助の産業チェーン全体をカバーする製品が出展され、建築物および森林・草地の防火、火災監視・早期警報、スマート...
-
「世界コネクテッドカー大会2025」、10月16日から北京で開催
中国工業・情報化部や交通運輸部などが共催する「世界コネクテッドカー大会2025」が10月16~18日に北京市内で開催されます。今大会の焦点は人工知能(AI)、情報通信、データ利用、チップなどの先端科学...
-
何立峰副総理、米財務長官および通商代表とオンライン会談
中米経済貿易の中国側代表を務める何立峰国務院副総理は北京時間10月18日午前、米国側代表のベッセント米財務長官およびグリア通商代表とオンライン会談を行いました。双方は今年に入ってから両国首脳が電話会談...
-
中国のスマートコネクテッドカー、完全な産業体系を構築
2025世界スマートコネクテッドカー大会が10月16日、北京で開幕しました。会期は3日間で、中国のスマートコネクテッドカー産業が技術レベルや実証応用などの分野で達成した成果を集中的に公開しています。中...
-
「日本人がまた取った」と大騒ぎ、中国人は「ノーベル賞焦燥感」から抜け出すべき―中国メディア
中国メディアの北京日報は16日、「西洋の賞(ノーベル賞)を取るかどうかは中国の発展レベルを定義する指標にあらず」と題する論評文を掲載した。同論評文は、「2025年のノーベル賞の各受賞者が発表されると、...
-
日本のインフルが周辺国に拡散の恐れ?―中国メディア
2025年10月16日、中国メディアの北京日報は、「日本のインフルが周辺国まで拡散の可能性」とのハッシュタグを付け、日本でインフルエンザの流行が例年より早く始まったことを報じた。記事は、日本の厚生労働...
-
中国、衛星インターネット低軌道12組衛星の打ち上げに成功
中国は北京時間10月16日午前9時33分、海南商業宇宙発射場で長征8号甲キャリアロケットを使用して、衛星インターネット低軌道12組衛星を打ち上げ、衛星は順調に予定軌道に投入され、打ち上げは成功しました...
-
北京で渡り鳥がビルのガラス壁面に衝突し死亡
中国の南方では渡り鳥の飛来シーズンに入り、北京を経由して南下する渡り鳥がますます増えています。北京市民の房さんは先ごろ、北京市内の朝陽区にあるビルの階下で、14羽の鳥が横たわっているのを発見しました。...
-
中国初の都市総合発展指数報告が発表
中国標準化研究院が10月13日に開催した第56回「世界標準の日」のテーマイベントで、中国初の「都市総合発展指数報告(2025年)」を発表しました。報告によると、総合評価結果は、北京、深セン、上海が中国...
-
中国で「工業観光」が新たなブームに―香港メディア
2025年10月31日、環球時報は、中国でハイテク工場を見学する「工業観光」がブームになりつつあるとする香港メディアの報道を紹介した。記事が紹介したのは、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの29...