「アンパンマン 映画」のニュース (143件)
-
神谷浩史のナレーションで日常とアニメがリンク!「アニメタイムズ」開設1周年で新CMが公開
Amazonが運営する「PrimeVideo」のアニメ専門チャンネル「アニメタイムズ」が、開設1周年を迎えた。これを記念して、メインナレーターの神谷浩史を起用した新CM「アニメタイムズ1周年Anyti...
-
映画『それいけ!アンパンマン』ジャンポケが「アンパンマンたいそう」を踊るSPダンス映像解禁
アニメ映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』より、ゲスト声優を務めるお笑いトリオのジャングルポケットが「アンパンマンたいそう」を踊るスペシャルダンス映像が解禁された。シリーズ33作...
-
DAIGO、映画『アンパンマン』のシークレットゲストに! 「家族で映画館に行きたい」
ミュージシャンのDAIGOが、アニメ映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』のシークレットゲスト声優として、伝説のオバケ“まっくろ魔王”を演じることが発表された。併せて、“まっくろ魔...
-
北川景子、ジャンポケが応援! 映画『アンパンマン』新作、映画館デビュー特別映像
アニメ映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』より、ゲスト声優の北川景子とジャングルポケットが子どもたちの映画館デビューを応援する“映画館デビュー特別映像”が解禁された。シリーズ33...
-
映画 『それいけ!アンパンマン』北川景子演じる変身が苦手なオバケ“ドロリン”とは?
アニメ映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』が、6月24日より全国公開される。シリーズ33作目となる今回の舞台は、どんなものにも変身できる、かわいくて愉快なオバケたちの街の楽しいお...
-
山寺宏一さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 2位「アラジン」ジーニー、1位「銀魂」吉田松陽<22年版>
6月17日は山寺宏一さんのお誕生日です。山寺宏一さんは1980年代に声優デビュー。第3回声優アワードでは、声優という職業を広めた人物に贈られる富山敬賞を、第14回では洋画やドラマの吹き替えを対象とした...
-
アンタッチャブル・山崎、『それいけ!アンパンマン』ゲスト声優に 3歳の娘相手に役作り
アニメ『それいけ!アンパンマン』の劇場版シリーズ32作目となる最新作『それいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国』で、お笑いコンビ・アンタッチャブルの山崎弘也が新キャラクター“雲の長老”役を担当す...
-
アニメに登場する、一番好きな妹キャラといえば?20年版「鬼滅の刃」禰豆子が3位!2位「銀魂」神楽、1位は劇場公開が待ち遠しい作品より
9月6日は「妹の日」です。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月22日)の中間日ごろであることから、兄弟型姉妹型研究の第一人者である畑田国男によって制定されました。なお畑田は3月6日の弟の日、9...
-
映画『アンパンマン』第30作目のタイトル決定!特別映像も解禁
老若男女に愛される“アンパンマン”の劇場映画30作目のタイトルが『それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星』に決定したことが分かった。併せて、アンパンマンが公開決定を告げる特別映像も解禁され...
-
「ファミリーアニメフェスタ」過去最多の24作品が参加 AnimeJapan 2017と同日開催
AnimeJapan2017と同時開催のファミリー向けイベント「ファミリーアニメフェスタ2017」の参加作品と最新情報が発表された。小学生以下の家族連れは入場無料で楽しめ、プレイコーナー、キッズワーク...
-
「アンパンマン」最新映画で描くのは“原点”? 30作目テーマは「アンパンマンのマーチ」
劇場版最新作『それいけ!アンパンマンかがやけ!クルンといのちの星』が6月30日に公開決定。お馴染みの主題歌「アンパンマンのマーチ」をメインテーマに、アンパンマン誕生のきっかけとなった“いのちの星”にま...
-
今年の「アンパンマン」はこんな感じ “アンパンマンパンチ“も!監督こだわりのカット公開
子どもから大人まで、絶大な支持を受ける『それゆけ!アンパンマン』。その劇場映画が今年で第28作目となる。7月2日より全国公開する『それいけ!アンパンマンおもちゃの星のナンダとルンダ』だ。本作では、新た...
-
ギザ歯のキャラといえば? 3位「リゼロ」フレデリカ、2位「炎炎ノ消防隊」シンラ、1位は…【#歯並びの日】
8月8日は「歯並びの日」。「8(歯)」が二つ並んでいる語呂合わせや、「ハッハッハッ」と歯を見せて笑うイメージが矯正歯科に相応しいことなどから制定された記念日です。アニメには特徴的な歯を持ったキャラクタ...
-
今だからこそ見てほしい“昭和アニメ”は?「宇宙戦艦ヤマト」「海のトリトン」「トップをねらえ!」…バラエティ豊かなタイトルが集結!【#昭和の日】
4月29日は「昭和の日」です。2007年に制定された新しい祝日であり、昭和天皇の誕生日が由来となっています。昭和は最も長く続いた元号であり、数多くのアニメが制作された時期でもあります。昭和33年(19...
-
映画「アンパンマン」快進撃の秘密 TMS久保プロデューサーに訊く“27年目でまだまだ広がる人気”
『それいけ!アンパンマンミージャと魔法のランプ』が快進撃を続けている。原作者のやなせたかし先生が亡くなられた後、その意志はどう引き継がれて映画が制作されているのか?トムス・エンタテインメントの久保雄輔...
-
劇場版「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」が2021年夏まで公開延期
公開延期が5月に発表されていた「それいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国」が、2021年夏に公開されることが決定した。本作には声優として深田恭子(フワリー役)とアンタッチャブルの山崎弘也(雲の長...
-
アンタッチャブル・山崎弘也、底抜けに明るいポジティブ力 「落ちない・悔しがらない」
明るいキャラクターと、周囲への的確なつっこみとボケで笑いを生み出していく山崎弘也(アンタッチャブル)。2003年の『M‐1』をきっかけにブレイクして以来、常に芸人として第一線を走り続け、プライベートで...
-
映画「アンパンマン」に“サンドイッチマン” 復興活動が縁で声優出演
7月6日に全国公開される映画『それいけ!アンパンマンとばせ!希望のハンカチ』の声優ゲスト出演が発表された。お笑いコンビのサンドイッチマンの富澤たけしさんと伊達みきおさんが、新キャラクターの声優を担当す...
-
泣き顔が印象的なアニメキャラといえば?「ユーリ!!!」勇利&ヴィクトルを抑えたトップは…“漢泣き”に支持多数!
7月3日は「なみだの日」。ドライアイ研究会によって制定された記念日で、目の健康を考えるイベントなどが行われます。涙は感情が揺れ動いたときに自然と流れてしまうものです。アニメでも印象的なシーンで涙を見せ...
-
「アンパンマン」アニメ公式YouTubeチャンネル開設!「ぼくらはヒーロー!」期間限定配信
YouTubeチャンネル「それいけ!アンパンマン【アニメ公式】」が2021年2月19日に開設されました。また、開設記念として30分テレビスペシャル「ぼくらはヒーロー!」が3月31日までの期間限定で配信...
-
波瑠、劇場版『アンパンマン』のゲスト声優に!「VHSを何度も見ていた」出演を喜ぶ
連続テレビ小説『あさが来た』のヒロインを演じ、高い評価を得ている女優・波瑠が映画『それいけ!アンパンマンおもちゃの星のナンダとルンダ』で劇場版アニメの声優に初挑戦することがわかった。波瑠は、おもちゃの...
-
キッズステーション、年末年始の特別編成公開 「とある飛空士への追憶」TV初放送など
アニメ専門のCSチャンネルのキッズステーションが、年末年始の特別編成の番組内容を公開した。同局はユーザーのテレビ利用が多いこの期間、例年、スペシャル企画を打ち出す。いつも以上に豪華なライアップを楽しめ...
-
映画『アンパンマン』新公開日は2021年6月25日に決定
アニメ『それいけ!アンパンマン』の劇場版シリーズ32作目となる最新作『それいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国』の新たな公開日が、2021年6月25日に決まった。本作は、<雲の国>で生まれた“雲...
-
2021年アニメ映画 劇場公開リスト(2021年1月19日現在)
2021年も、さまざまな作品が公開される劇場アニメ。アニメ!アニメ!では、イベント上映の作品も含め、現時点で判明しているタイトルをリストアップしました。気になる作品はいつ頃ロードショーを迎えるのか、情...
-
ジャングルポケット、映画『アンパンマン』新作のゲスト声優に決定「自分の声が流れるなんて夢のよう!」
アニメ映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』に、お笑いトリオのジャングルポケットがゲスト声優として出演することが発表された。併せて、彼らが声優を務めるオバケタウンの町長と側近のキャ...
-
林原めぐみさんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「シャーマンキング」アンナ、2位「スレイヤーズ」リナ=インバース、1位「名探偵コナン」灰原哀<22年版>
3月30日は林原めぐみさんのお誕生日です。林原めぐみさんは1980年代にデビュー。元気いっぱいな主人公からミステリアスな雰囲気のヒロイン、愛らしいマスコットキャラまで幅広い役柄を演じてきました。202...
-
ピンチのときに助けてほしい!アニメキャラといえば?20年版 3位「ヒロアカ」緑谷出久を抑えた1位は…!?
9月1日は「防災の日」。災害への心構えを準備するための啓発日として、1960年に制定されました。9月1日を含む一週間は防災週間として、さまざまな企画やキャンペーンが行われます。ピンチに巻き込まれたとき...
-
1000人に聞いた!ストレスが溜まっていそうなアニメキャラは?1位はあの国民的キャラ
メディケア生命保険による「ビジネスパーソンの疲れとストレスに関する調査2018」内で、「ストレスが溜まっていそうな、アニメのキャラクター」のアンケート結果が発表された。1位はドラえもん、2位は野比のび...
-
映画「それいけ!アンパンマン」シリーズ32作目は“雲の国”を救う物語 6月26日公開決定
『それいけ!アンパンマン』の劇場映画シリーズ32作目『それいけ!アンパンマンふわふわフワリーと雲の国』が、2020年6月26日より公開されることがわかった。“雲の子・フワリー”とアンパンマンたちが、「...
-
「ファミリーアニメフェスタ2018」プリパラ、プリキュア、シンカリオン... 人気キッズアニメ21作品が集結
「AnimeJapan2018」と同時開催のファミリー向けアニメイベント「ファミリーアニメフェスタ2018」(3月24日~25日)に参加する全21作品と、“ファミリーステージ”に登場するタイトルが発表...