「マクロスF」のニュース (877件)
-
【キャラ誕生日まとめ】12月9~16日生まれのキャラは? 「殺し愛」ソン・リャンハから「であいもん」納野和まで
【キャラ誕生日まとめ】12月9~16日生まれのキャラは? 「殺し愛」ソン・リャンハから「であいもん」納野和まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ワルキューレ LIVE 2022」Blu-ray&DVD 発売記念特番、12月26日20:00より配信決定!
2023年1月25日に発売される「ワルキューレLIVE2022〜WalküreReborn!〜at幕張メッセ」Blu-rayDVD。そのリリースを記念して、12月26日(月)20:00より発売記念特番...
-
ド迫力のメカアクションが繰り広げられる『SYNDUALITY』ティザーPV第2弾公開 超豪華制作スタッフ陣も明らかに
TVアニメ『SYNDUALITY』より、迫力のメカアクションが繰り広げられるティザーPV第2弾が解禁され、併せて監督の山本裕介ほか豪華メインスタッフ情報が明らかになった。本作は、バンダイナムコエンター...
-
声優・神谷浩史とぬくぬくモコモコしよ♪「月刊TVガイド新春超特大号」特典の生写真公開
声優の神谷浩史が、2022年12月16日発売の「月刊TVガイド新春超特大号(2023年2月号)」に登場。12月21日リリースの2ndフルアルバム「appside」にちなんだSPグラビア&インタビューが...
-
「マクロス」シリーズを網羅!「マクロス超百科」貴重な企画書、初期構成案などファン垂涎の情報ぎっしり
SFアニメ『マクロス』シリーズを網羅したテレビマガジン『マクロス超百科』が、2022年10月28日に発売を迎える。貴重な企画書や初期構成案など、ファン垂涎の資料がぎっしりと詰まった一冊だ。『マクロス』...
-
仲村宗悟が『ハガレン』のOP主題歌「リライト」を熱唱!カバーソングプロジェクト「CrosSing(クロスシング)」3rd Seasonが展開中
豪華出演者と人気楽曲の絶妙なコンビネーションが話題のカバーソングプロジェクト「CrosSing(クロスシング)」3rdSeasonに声優・アーティストの仲村宗悟さんが登場!TVアニメ『鋼の錬金術師』第...
-
「マクロスΔ」フレイア&カナメがハヤテ&メッサーのジークフリードと楽しくセッション♪ファン必見の組み合わせで「TINY SESSION」より立体化
TVアニメ『マクロスΔ(デルタ)』から、2種のバルキリーがデフォルメデザインで立体化。BANDAISPIRITSのフィギュアブランド「TINYSESSION(タイニーセッション)」より2023年3月に...
-
“りんご”キャラといえば? 3位「ぷよぷよ」あんどうりんご、2位「DEATH NOTE」リューク、1位は「ツイステ」エペル
11月5日は「いいりんごの日」。「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせが由来で、2001年にりんごの名産地である青森県が制定した記念日です。りんごは神話や聖書にも登場するほどポピュラーな果物です。ア...
-
“ベース”キャラといえば? 3位「BanG Dream!」今井リサ、2位「けいおん!」秋山澪、1位は「プロセカ」日野森志歩
11月11日は「ベースの日」。楽器のベースの弦が4本であることから、音楽プロデューサー・ベーシストの亀田誠治さんによって提唱された記念日です。バンドやオーケストラなど音楽を題材にしたアニメやゲームには...
-
いま推されているアーティスト・アニメキャラは?JOYSOUNDが「推しランキング2022」を発表!布教の実態など、推し活の最新事情に迫る!
カラオケ「JOYSOUND」を展開する株式会社エクシングは、JOYSOUNDユーザーにいま最も推されているアーティストやアニメキャラのランキングをはじめ、「推し活」の実態を調査。ユーザーにアンケートを...
-
「マクロスF」メサイアバルキリー(アルト機)、スーパーパーツ装備で“DX超合金”に再び! 艶消し加工で質感アップ
『マクロスF』より、「スーパーメサイアバルキリー」がアクションフィギュアシリーズ「DX超合金」でリバイバル商品化。2023年4月に一般店頭発売となる。『マクロスF』は、1982年にスタートしたTVシリ...
-
「劇場版マクロスΔ/マクロスF」BD&DVD発売! 170分超の特典ディスク&ワルキューレファイナルライブのシリアルコード封入
『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!/劇場短編マクロスF~時の迷宮~』のBlu-ray&DVDが2022年9月28日より発売。本商品には、170分を超える特典ディスクのほか、『ワルキューレFIN...
-
中村悠一「お前たちは俺の翼だー!!」『マクロスF』Blu-ray Boxが発売決定!キャスト&スタッフからのお祝いコメントが到着
『マクロス』シリーズ40周年、そして『マクロスF』15周年の節目を記念して『マクロスF』TVシリーズのBlu-rayBoxが発売決定しました。中村悠一さん、中島愛さん、遠藤綾さん、May'nさ...
-
「マクロスF」15周年! TVシリーズのBlu-ray Boxが発売に! 中島愛やMay’nらコメントも
TVアニメ『マクロスF』のBlu-rayBoxが2023年3月24日に発売されることが決定した。これを記念して、河森正治総監督をはじめ中村悠一、中島愛、遠藤綾らメインキャスト、そしてシェリル・ノームの...
-
「うた☆プリ」「マクロス」「スタァライト」を大迫力&ライブ感覚で!新宿ピカデリーで映画祭開催
『劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEスターリッシュツアーズ』や『マクロスプラスMOVIEEDITION』などの16作品を大迫力のライブ音響で一挙上映する、「“音”で楽しむ!新宿ピカデリー映画祭...
-
河森正治監督『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』Yami_Q_rayの誕生秘話を告白! 鈴木みのりはMX4D(R)初体験に感動
『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!/劇場短編マクロスF~時の迷宮~』のBlu-ray&DVDが9月28日に発売となることを記念し、本作のMX4D(R)版が公開中。9月17日には河森正治監督と『...
-
東山奈央 5th ANNIVERSARY TOUR「Welcome to MY WONDERLAND」LIVE Blu-ray発売決定!
声優・歌手東山奈央が、3年ぶりとなるライブツアー『東山奈央5thANNIVERSARYTOUR「WelcometoMYWONDERLAND」』の千秋楽公演を本日パシフィコ横浜で開催し、本公演のライブB...
-
【キャラ誕生日まとめ】10月28日~11月4日生まれのキャラは? 「TIGER & BUNNY」バーナビーから「ガンダム」アムロまで
【キャラ誕生日まとめ】10月28日~11月4日生まれのキャラは? 「TIGER & BUNNY」バーナビーから「ガンダム」アムロまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ワンピース」シャンクス&ウタから「このすば」アクアまで…「#給料日」に買いたいグッズ【キャラクターフィギュア編】
「ワンピース」シャンクス&ウタから「このすば」アクアまで…「#給料日」に買いたいグッズ【キャラクターフィギュア編】。社会人やアルバイトで働く皆さんにとって楽しみなものといえば「給料日」。欲しいもの、買いたいものは何かありますか?アニメ!アニメ!では今回、給料日につい欲しくなるアイテムを【ガンプラロボットフィギュア編...
-
May'n、「D4DJ」新ユニット「Abyssmare」の音楽プロデューサー兼メインボーカルに就任!
May'n、「D4DJ」新ユニット「Abyssmare」の音楽プロデューサー兼メインボーカルに就任!。歌手May’nが、スマートフォン向けリズムゲーム「D4DJGroovyMix」内の新ユニット「Abyssmare」の音楽プロデューサー兼メインボーカルに就任する事がD4DJYouTubeチャンネルでの...
-
「劇場版 うた☆プリ」「マクロス」「ONE PIECE」を大迫力の<ライブ音響>で!109シネマズ川崎で映画祭が開催
『ONEPIECEFILMRED』や『劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEスターリッシュツアーズ』を大迫力のライブ音響にて一挙上映する、「“音”で楽しむ!109シネマズ川崎映画祭≪ライブ音響上映...
-
May'n コンセプトライブ&クリスマスライブが3年振りに有観客で開催決定!
歌手のMay’nが自身の誕生日当日である10月21日(金)に、May’nBirthdayConcert2022「THROB」を開催し、2022年12月24日(土)に毎年恒例となっているクリスマスライブ...
-
伝説の声優ユニット「かと*ふく」ラストライブのチケット先行に合わせて生配信決定!
加藤英美里と福原香織による声優ユニット「かと*ふく」の6年ぶりの再始動となる、2023年1月22日(日)浅草花劇場にて開催されるラストライブ「かと*ふくラストライブわいわいアワー(昼の部)/のりのりナ...
-
“ドラム”キャラといえば? 3位「プロセカ」望月穂波、2位「けいおん!」田井中律、1位「ヒロアカ」爆豪勝己
10月10日は「ドラムの日」。ドラマーの視点から見て「1010」の形が「1(スティック)・0(スネア)・1(スティック)・0(フロアタム)」に見えることが由来の記念日です。アニメやゲームにはドラムに縁...
-
JOYSOUNDが「カラオケ楽曲ランキング」を30年分の集計データから発表!アニソン部門1位は「残酷な天使のテーゼ」に、「タッチ」「紅蓮華」などもランクイン
1992年から2022年の30年間に歌唱された楽曲の回数に基づき集計した「JOYSOUNDカラオケ30周年ランキング」が発表されました。年代別に集計されたアニソンランキングには名曲「残酷な天使のテーゼ...
-
「マクロス」一条輝のスーパーバルキリーが登場!ファイター、ガウォーク、バトロイド三段変形機構を実現
TVアニメ『超時空要塞マクロス』より、一条輝が操縦する「VF-1Sスーパーバルキリー」がバンダイスピリッツのHI-METALRシリーズに登場。細部まで作り込まれた造形と作中同様の三段変形機構を備えてい...
-
【キャラ誕生日まとめ】10月7~14日生まれのキャラは? 「SAO」キリトから「銀魂」坂田銀時まで
【キャラ誕生日まとめ】10月7~14日生まれのキャラは? 「SAO」キリトから「銀魂」坂田銀時まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
筒井康隆の長編小説『旅のラゴス』が佐々木望演出、梶裕貴ら豪華キャストにより朗読ライブ化。田村由美による描き下ろしキービジュアルも公開
1986年に刊行され、2015年に再ブレイクした筒井康隆氏の長編小説『旅のラゴス』が朗読ライブ化します。声優の佐々木望さんが構成・演出を務め、保志総一朗さん、森田成一さん、梶裕貴さん、置鮎龍太郎さん、...
-
加藤英美里、福原香織による伝説の声優ユニット「かと*ふく」が6年ぶりに再始動!
声優ユニット「かと*ふく」の6年ぶりの再始動の活動内容について発表予定の『かと*ふく復活配信特番&重大発表SP!」が、OPENREC.tvにて独占配信されることが決定した。PPV方式にて全3回の配信予...
-
「マクロスΔ」ワルキューレ単独最後の“ファイナルライブツアー”開催決定!23年5月に東京&大阪
『マクロスΔ』より、本作から誕生した「戦術音楽ユニット“ワルキューレ”」の単独最後となるファイナルライブツアー『ワルキューレFINALLIVETOUR2023~LastMission~』が、2023年...