「四月は君の嘘」のニュース (202件)
-
市川染五郎×杉咲花×イシグロキョウヘイ監督 劇場オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』新公開日が2021年7月22日(祝・木)に決定!AnimeJapan 2021イベントレポートも到着!
劇場オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』(松竹配給)の新公開日が2021年7月22日(祝・木)に決定したことが、AnimeJapan2021で発表された。本イベントでは、今年新...
-
小林愛香デジタルシングル「AMBITIOUS GOAL」4月5日配信リリース決定!
小林愛香が、4月5日にデジタルシングル「AMBITIOUSGOAL」をリリースすることが決定した。今作「AMBITIOUSGOAL」は、4月4日よりTOKYOMX、BS日テレほかにて放送開始となるTV...
-
声優・種田梨沙、病気療養のため活動休止
声優の種田梨沙が、病気療養のために活動を休止することを、所属事務所のホームページで発表された。詳しい病名や病状は明かされていない。【関連】「AnimeJapan2016」コスプレフォト特集種田が所属す...
-
【キャラ誕生日まとめ】6月28日~7月5日生まれのキャラは? 「Free!」七瀬遙から「セーラームーン」月野うさぎまで
【キャラ誕生日まとめ】6月28日~7月5日生まれのキャラは? 「Free!」七瀬遙から「セーラームーン」月野うさぎまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、キャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーティを...
-
アニメを観て演奏したくなった楽器は?3位ユーフォニアム、2位ピアノ、1位は…【楽器の日】
6月6日は「楽器の日」。1970年に全国楽器協会により制定されました。由来は「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのが良い」という習わしだそうです。アニメ作品では、登場人物たちが楽器で様々な音楽を奏...
-
話題の劇場版オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』never young beach主題歌シングルと、大貫妙子劇中歌を収録のサントラ5月13日同時発売!
「四月は君の嘘」、「クジラの子らは砂上に歌う」などを手掛け、繊細で叙情的な演出に定評のあるイシグロキョウヘイが監督を務め、メインキャストを初映画、初主演、声優初挑戦となる市川染五郎と若手トップ女優の杉...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月13~20日に生まれたキャラは? 「SAO」リーファから「俺妹」黒猫まで
【キャラ誕生日まとめ】4月13~20日に生まれたキャラは? 「SAO」リーファから「俺妹」黒猫まで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月27日~4月3日生まれのキャラは? 「エヴァ」綾波レイから「Re:ゼロ」スバルまで
【キャラ誕生日まとめ】3月27日~4月3日生まれのキャラは? 「エヴァ」綾波レイから「Re:ゼロ」スバルまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
アマプラに「キンカム」「ガルパン」などアニメ14作品、6月新着作品を発表
「AmazonPrimeVideo」が、SVOD(定額動画見放題)サービスの2019年6月新着予定コンテンツを発表。アニメ作品では、『ガールズ&パンツァー』シリーズ、『ゴールデンカムイ』、『PSYCH...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月8~15日生まれのキャラは? 「東リベ」橘直人から「五等分の花嫁」上杉風太郎まで
【キャラ誕生日まとめ】4月8~15日生まれのキャラは? 「東リベ」橘直人から「五等分の花嫁」上杉風太郎まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
『オールドファッションカップケーキ』がドラマ化!武田航平×木村達成の胸キュン予告映像も
アラフォー癒し系イケメン上司×アラサーツンデレ部下の純愛を描くBLコミック『オールドファッションカップケーキ』がドラマ化!武田航平さんと木村達成さんが演じる野末×戸川の胸キュンな予告映像も到着しました...
-
“春”に見たくなるアニメといえば? 3位「銀魂」「告白実行委員会」、2位「ラブライブ!」、1位「四月は君の嘘」<22年版>
2022年の春分は3月21日です。春分は1年を24等分した二十四節気の一つで、昼と夜の長さが等しくなる日とされています。アニメには春になると見たくなる作品が数多く存在します。学校の入学式から物語がスタ...
-
“手紙”が印象的なアニメは? 2位は「四月は君の嘘」と「BANANA FISH」が同票!1位は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
4月20日は郵政記念日。1871年の同日、江戸時代から続く飛脚が郵便制度に置き換わったことに由来する記念日です。アニメやゲームでも手紙は印象的なシーンで用いられてきました。気になるクラスメイトにラブレ...
-
ロンブー田村淳が『鬼滅の刃』禰豆子役を募集中!参加したい人は急げ〜!
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、自身のツイッターで「禰豆子」役のコスプレができる人を募集しています。アニメ『鬼滅の刃』OP「紅蓮華」風のPVを撮影するのだそう!ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん...
-
佐倉綾音さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ごちうさ」ココア、2位「俺ガイル」いろは、1位「五等分の花嫁」四葉 <22年版>
1月29日は佐倉綾音さんのお誕生日です。佐倉綾音さんは2010年に声優デビュー。第12回声優アワードでは助演女優賞とパーソナリティ賞をW受賞しました。2021年は『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』や...
-
『鬼滅の刃』を抜いた第1位は?大成功だった漫画原作アニメといえば…『進撃の巨人』『夏目友人帳』etc.
gooランキングから「アニメ化が大成功だった漫画原作の深夜アニメランキング」が発表されました。『ハイキュー!!』『鬼滅の刃』『進撃の巨人』など、ヒット作が多数ランクイン!1位に輝いたのは、映画化もされ...
-
小林愛香 デジタルシングル「AMBITIOUS GOAL」ジャケット写真公開!小林愛香本人が撮影した写真を使用した、アートなジャケットが完成!
4月5日にリリースとなる、小林愛香のデジタルシングル「AMBITIOUSGOAL」のジャケット写真が公開となった。鮮やかにはじける色と光、そして抜けるような青が印象的な今回のグラフィックに用いられた写...
-
「さよなら私のクラマー」男子サッカー部からグラウンド明け渡し要請! 2年生は事態の打開を図るが…第5話先行カット
TVアニメ『さよなら私のクラマー』より、2021年5月2日(日)放送開始の第5話「恋わずらい」のあらすじ・先行場面カット、そして本PVが公開された。『さよなら私のクラマー』の原作は、『四月は君の嘘』の...
-
「さよなら私のクラマー」絶望的な後半戦スタート、だが希はむしろ輝きはじめて…第3話先行カット
TVアニメ『さよなら私のクラマー』より、4月18日(日)放送の第3話「地獄の門」のあらすじ・先行場面カットが公開された。『さよなら私のクラマー』の原作は、『四月は君の嘘』の新川直司が描く“女子サッカー...
-
「さよなら私のクラマー」"四月は君の嘘”新川直司が描く、女子サッカー青春ストーリー開幕! 第1話先行カット
TVアニメ『さよなら私のクラマー』より、2021年4月4日(日)放送開始の第1話「みんな」のあらすじ・先行場面カット、そして本PVが公開された。『さよなら私のクラマー』の原作は、『四月は君の嘘』の新川...
-
ピアノを弾くアニメキャラといえば?20年版 「四月は君の嘘」有馬公生、3年連続トップなるか!?
7月6日は「ピアノの日」。1823年の同日、オランダ商館付のドイツ人医師・シーボルトが、日本に初めてピアノを持ち込んだとされています。当時は珍しかったピアノも、今では身近な楽器となりました。子供の頃に...
-
日向坂46・影山優佳、声優初挑戦 『さよなら私のクラマー』出演&応援マネージャー就任
日向坂46の影山優佳が、新川直司によるサッカー漫画『さよなら私のクラマー』を映画とテレビの両方でアニメ化するプロジェクトの応援マネージャーに就任。テレビアニメ版で声優に初挑戦することが決定した。『さよ...
-
嘘つきなキャラといえば? 3位「ゆるキャン△」犬山あおい、2位「ワンピース」ウソップ、トップはエイプリルフール生まれのキャラ!<21年版>
4月1日はエイプリルフール。嘘をついていいとされる日であり、近年ではアニメ公式サイトがユニークな企画を行うことでも知られています。今年はどんな企画で盛り上がりを見せるのでしょうか。アニメやゲームにはエ...
-
【キャラ誕生日まとめ】7月3~10日生まれのキャラは? 「銀魂」沖田総悟から「アイナナ」七瀬陸まで
【キャラ誕生日まとめ】7月3~10日生まれのキャラは? 「銀魂」沖田総悟から「アイナナ」七瀬陸まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】3月26日~4月2日生まれのキャラは? 「進撃の巨人」エレンから「アルゴナビス」蓮まで
【キャラ誕生日まとめ】3月26日~4月2日生まれのキャラは? 「進撃の巨人」エレンから「アルゴナビス」蓮まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、キャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーティを...
-
最終回が印象に残るアニメといえば? 3位「暗殺教室」「BANANA FISH」、2位「銀魂」 ショッキングな結末を迎えた作品がランクイン!
3月には多くのアニメの最終回が放送されます。1月にスタートした冬アニメはもちろん、1年にわたってオンエアされた作品が完結することも多いです。アニメ!アニメ!読者の中には最終回が忘れられないタイトルがあ...
-
小林愛香1stアルバム『Gradation Collection』付属のBlu-ray/DVDより、新曲「Please! Please! Please!」ライブ映像公開!
6月23日にリリースとなる小林愛香の1stアルバム『GradationCollection』の完全生産限定盤Blu-rayと初回生産限定盤DVDに収録される、ライブ映像『小林愛香LIVE2020“NO...
-
小林愛香『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』主題歌&挿入歌収録の1stアルバム『Gradation Collection』リリース決定!LIVE TOUR 2021 KICKOFF!追加公演の開催も決定!
小林愛香『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』主題歌&挿入歌収録の1stアルバム『Gradation Collection』リリース決定!LIVE TOUR 2021 KICKOFF!追加公演の開催も決定!。現在放送中のTVアニメ『さよなら私のクラマー』のOPテーマ「AMBITIOUSGOAL」の配信リリースや、『映画さよなら私のクラマーファーストタッチ』の主題歌&挿入歌決定など、活発な音楽活動で連日話題...
-
神山羊 3月10日発売のニューシングル、TVアニメ『ホリミヤ』OP「色香水」詳細解禁!完全限定盤にはEXシアターLIVE、アニメ盤にはオープニング映像を収録した豪華仕様!
神山羊が3月10日にリリースするニューシングル「色香水」の収録内容詳細が発表された。「色香水」はTVアニメ『ホリミヤ』のOPテーマとしてオンエア中で、パッケージとしては昨年3月にリリースされたメジャー...
-
一番泣けるアニメは? 3位「ワンピース」、2位「あの花」、1位は…
一番泣けるアニメは? 3位「ワンピース」、2位「あの花」、1位は… 7月9日は「泣く日」。7(泣)、9(く)の語呂合わせで、泣くことについて改めて考え直してみる日となっています。アニメファンであれば好きな作品を見て、思わず泣いてしまったことがある人もいると思います。物...