「涼宮ハルヒの憂鬱 アニメ」のニュース (356件)
-
マクロス新歌姫・鈴木みのり 声優に憧れて積み重ねた努力
『超時空要塞マクロス』から続くSFアニメシリーズの最新作『マクロスΔ』が、4月からスタートした。マクロスは1982年に放送がスタートした名作だが、最新作でヒロイン・フレイアに抜擢されたのが、8000人...
-
トレンドは業界モノとファンタジー!? ライトノベル原作アニメの最先端に迫る!
今年もライトノベル原作のアニメが花ざかりである。学園、SF、ファンタジー、戦記、ラブコメ、シリアスとバラエティに富んでいて、豊作と言える状況が続いている。もともとライトノベルはアニメと親和性が高い。文...
-
「平成アニソン大賞」栄冠は「残酷な天使のテーゼ」&「Agape」に! ノミネート計100曲が発表
「平成アニソン大賞」のノミネート楽曲が発表された。大賞は『新世紀エヴァンゲリオン』OPテーマの「残酷な天使のテーゼ」(高橋洋子)と、『円盤皇女ワるきゅーレ』挿入歌の「Agape」(メロキュア)の2曲に...
-
「涼宮ハルヒ」2018年に“古キョン”がTwitterトレンド1位獲得! 大きなおねえさん達、大騒ぎ
2018年1月12日、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のカップリングワード「古キョン」が何の前触れもなくTwitterトレンドワード入りした。「古キョン」は瞬く間に国内ランキング1位、世界ランキングでもトッ...
-
カラオケで盛り上がるアニソンは? 3位「God knows...」、2位「only my railgun」、第1位は…
カラオケで盛り上がるアニソンは? 3位「God knows...」、2位「only my railgun」、第1位は… 1月19日は「カラオケの日」。1946年の同日にNHKラジオで、現在の「NHKのど自慢」に当たる番組が放送されたことがきっかけとなって制定されました。そこでアニメ!アニメ!では、アンケート「カラオケで...
-
“アニメ聖地巡礼”インバウンド向け公式ツアー誕生! 第1弾は「青ブタ」「氷菓」「ハルヒ」
インバウンド旅行者向けのプライベートツアーサービスを運営するotomoが、アニメツーリズム協会と連携して、アニメ作品の舞台となった土地を巡る公式の聖地巡礼ツアープランを共同開発した。まず第1弾として、...
-
ポニーテールのアニメキャラといえば?20年版 3位「セーラームーン」木野まこと、2位「コナン」遠山和葉、1位は…
7月7日はポニーテールの日。7月7日は「ゆかたの日」でもあり、ポニーテールは浴衣に似合うことから、日本ポニーテール協会によって1995年に制定されました。髪を後ろで一つにまとめたポニーテールは、毛がポ...
-
修学旅行に一緒に行きたいアニメキャラは? 「コナン」工藤新一ほか名所や歴史に詳しそうなキャラが集結!
7月20日は「修学旅行の日」。明治時代の同日に女子学生初の修学旅行を実施したことが、記念日の由来の一つとなっています。学生にとって一大イベントである修学旅行は、アニメでも重要なエピソードとして扱われる...
-
アニメに登場する喫茶店といえば? 3位「東京喰種」あんていく、2位「ご注文はうさぎですか?」ラビットハウス 従業員が人気のポイント♪<21年版>
4月13日は「喫茶店の日」。1888年の同日に日本初のコーヒー専門店・可否茶館がオープンしたことにちなんだ記念日です。アニメにもバラエティに富んだ喫茶店が搭乗します。お客さんに愛される名物店員がいたり...
-
「訪れてみたい日本のアニメ聖地」2019年版に「よりもい」「冴えカノ」「ゆるキャン」など新選出
10月29日、アニメファンが選ぶ「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2019年版)」が、「第31回東京国際映画祭」開催中の東京・六本木ヒルズにて発表された。今回から新たに、『宇宙(そら)よりも遠い場所...
-
茅原実里、『サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~』主題歌を担当!主題歌と劇中歌2曲を収録したニューシングル『Christmas Night』が12月4日発売!
声優・茅原実里が、11月29日より上映の劇場アニメ『サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~』の主題歌を担当することが決定した。あわせて、主題歌の「ChristmasNight」と劇中歌2曲を収録したニ...
-
『IDOL 舞SHOW(アイドルブショウ)』アイドル達の『天下旗争奪バトルロイヤル』開戦! 豪華クリエイター陣が送る音楽バトルプロジェクトスタート!
音楽プロデューサーがそれぞれのユニットを率い競い合う新プロジェクト『IDOL舞SHOW』が始動する。本プロジェクトは、ユニットごとの“売上”やチームごとの「舞SHOW(ぶしょう)」の投票により戦い、そ...
-
あなたの初恋キャラは?【男性キャラ編】大混戦を制したのは「銀魂」か!?「コナン」か!?
あなたの初恋キャラは?【男性キャラ編】大混戦を制したのは「銀魂」か!?「コナン」か!? 10月30日は初恋の日。明治の文豪・島崎藤村が1896年に初恋の詩を発表した日であり、藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定しました。「まだあげ初めし前髪の」から始まる本詩は、100年以上経っ...
-
第2位は杉田智和!父親を演じてほしい声優ランキング 第1位は黒幕ボイスの…!?【櫻井孝宏、速水奨etc.】
あなたはアニメのどんな父親ボイスが好きですか?貫禄のある渋い父親ボイス、キラキラ輝くイケメン父親ボイス……numanでは「父親を演じてほしい声優は?」というアンケートを実施。その結果を発表します!「ア...
-
「涼宮ハルヒの憂鬱」SOS団のサプライズ参戦も!「MBS ANIME FES.2018」“夢の競演”レポート
MBS系列のアニメイベント「MBSANIMEFES.2018」が、10月6日に大阪城ホールにて開催された。会場には放送局の枠を超えて『涼宮ハルヒの憂鬱』などがサプライズ参戦し、会場の1万人とライブビュ...
-
“パソコン使い”なキャラは? 3位「コナン」灰原哀、2位「ハルヒ」長門有希、トップは…
9月28日はパソコン記念日。1979年の同日にパソコンブームの発端となったPC-8001が発売されたことが由来となっています。アニメでもパソコンを華麗に使いこなすキャラクターは多数存在します。自作パソ...
-
アニメに登場する、好きなメガネキャラは?19年版 「銀魂」新八の2年連続首位を阻んだのは…!?
10月1日は「メガネの日」。漢数字の「一〇〇一」がメガネに見えることから、日本眼鏡関連団体協議会が1997年に制定しました。メガネはアニメキャラを特徴付ける重要なアイテムです。近年ではメガネメーカーと...
-
【コミケ94】中国美女コスプレイヤーの圧倒的クオリティを見よ! 厳選写真64枚を一挙お届け
東京ビッグサイトで8月10日から12日まで開催された世界最大級の同人即売会「コミックマーケット94」。平年以上の猛暑でしたが発表された3日間の来場者数53万人と、昨年の夏コミ(コミックマーケット92)...
-
「涼宮ハルヒ」声優陣による「#お家で全力ハレ晴レユカイ」 白石稔も踊ってみた動画公開!「セクシーでお茶吹いた」
『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役・平野綾さんとキョン役・杉田智和さんが「ハレ晴レユカイ」を踊る動画をアップロードし、SNSで話題を呼んでいます。そして新たに、谷口役・白石稔さんも動画「白石稔もお家で...
-
「涼宮ハルヒ」平野綾の「#お家で全力ハレ晴レユカイ」に“コンピ研部長”がコメント 「パソコン返せよ!!」
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役・平野綾さんが「ハレ晴レユカイ」を踊る動画を投稿し、SNSで「#お家で全力ハレ晴レユカイ」が話題に。これを受けて、コンピューター研究部部長役・こぶしのぶゆき...
-
京アニ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』、9.6より3週間限定上映
『けいおん!』や『涼宮ハルヒの憂鬱』を製作した京都アニメーションが手掛けるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝‐永遠と自動手記人形‐』が、9月6日より全国73劇場にて3週間限定で上映されること...
-
茅原実里『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 − 永遠と自動手記人形 − 』ED主題歌となるニューシングル「エイミー」発売決定!最新アーティスト写真・ジャケット写真公開!
アーティストとしても積極的に活動し、TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』長門有希役など数々の人気アニメ作品に出演している声優・茅原実里が、2019年9月4日に『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝−永遠と自...
-
劇場版が待ち遠しい! 「鬼滅」「ユーリ!!!」など、GWにTVシリーズを見返したいアニメ4選
新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅で過ごす時間が多くなるであろう2020年ゴールデンウィーク。今このタイミングだからこそ、動画配信サービスを利用してアニメの一気見をしませんか?こちらの記事では、劇...
-
あま~いセリフが様になる!キザなキャラといえば? 3位「おそ松さん」カラ松、2位「文スト」太宰治、1位は!? 「ちびまる子ちゃん」花輪クンも上位に
11月30日はいい砂糖の日。「11(いい)30(砂糖)」の語呂合わせが由来の記念日で、砂糖の優れた効能をアピールする日です。なお3月10日も語呂合わせで砂糖の日となっています。アニメやゲームには、砂糖...
-
アニメを観て演奏したくなった楽器は?3位ユーフォニアム、2位ピアノ、1位は…【楽器の日】
6月6日は「楽器の日」。1970年に全国楽器協会により制定されました。由来は「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのが良い」という習わしだそうです。アニメ作品では、登場人物たちが楽器で様々な音楽を奏...
-
2021年夏アニメ、“いま”一番推せる作品は? 3位「かげきしょうじょ!!」、2位「アイドリッシュセブン」…期待値も高かった作品がトップに!
2021年夏アニメも暑い日々を盛り上げる魅力的なタイトルが揃っています。アニメ!アニメ!では以前「2021年夏アニメ期待値の高い作品は?」と題した読者アンケートを行いました。実際に放送が始まったことで...
-
立花理香 TVアニメ『ノブナガ先生の幼な妻』EDテーマ「Returner Butterfly」リリースインタビュー
2018年2月にミニアルバム『Flora』でデビューを果たして以降、2ndミニアルバム『LIFE』、1stシングル「カラフルパサージュ」と順調にリリースを重ね、今年2月にはZeppDiverCityで...
-
ツアーガイドをしてほしいアニメキャラといえば? 「コナン」「アイカツ」旅行好きのキャラや旅アイドルまで!
5月17日は「パック旅行の日」。1861年の同日にイギリスで初めて世界初のパック旅行が行われた日とされています。今は新型コロナウイルスの影響で旅行が難しい時期ですが、事態が収束したら旅行に出かけたいと...
-
おじさんだって「はめふら」が好き! “乙女ゲーム”の世界観なのに、大人男性も虜にするその魅力とは...【座談会】
2020年春アニメは既に後半戦に突入。今シーズンは放送延期・放送休止となった作品も多いながら、ラブコメ、バトル、ロボット、ホームドラマなどバラエティ豊かなラインナップとなりました。そんな中、アニメ!ア...
-
ロックなアニソンといえば?「文スト」「黒バス」“GRANRODEO”楽曲が多数上位ランクイン!
6月9日はロックの日。「ロ(6)ック(9)」の語呂合わせによって制定された記念日です。ロックンロールは1950年代にアメリカで生まれ、1960年代にはロックとして幅広い国に浸透していきました。ロックの...