「アシックス」のニュース (398件)
-
前日に動いた銘柄 part1 光・彩、ブシロード、西華産業など
銘柄名27日終値⇒前日比ブシロード<7803>563+53発行済株式数の2.53%上限の自社株買いを発表。FLN<9241>1501+85個人投資家の宮脇氏の買い増しを材料視、7.05%保有。サマンサ...
-
アシックス、UNITED◆今日のフィスコ注目銘柄◆
アシックス2023年12月期業績予想の修正を発表。売上高は5100億円から5500億円、営業利益を370億円から460億円に上方修正した。コンセンサス(430億円程度)を上回る修正となる。カテゴリーで...
-
アシックス---大幅続伸、4-6月期業績上振れで通期予想を上方修正
アシックスは大幅続伸。前日に上半期決算を発表、営業利益は336億円で前年同期比75.4%増となっている。4-6月期は115億円で同26.1%増、市場予想を30億円程度上振れている。欧州以外の地域が好調...
-
個別銘柄戦略:神戸鋼やアシックスなどに注目
昨日8日の米株式市場でNYダウは158.64ドル安の35314.49、ナスダック総合指数は110.07pt安の13884.32、シカゴ日経225先物は大阪日中比20円高の32310円。為替は1ドル=1...
-
ロッテ、ガムボトル容器回収リサイクルの実証実験を9月より開始 プラスチックの資源循環に向けた取り組み
ロッテは、キシリトールガムなどのファミリーボトル商品で採用しているプラスチック製ガムボトル容器について、不要になった容器を回収してリサイクルする実証実験を9月より開始することを発表した。同実証実験には...
-
前日に動いた銘柄 part1 CVSベイ、芝浦、ジーデップ・アドバンスなど
銘柄名24日終値⇒前日比イビデン<4062>8913+58975日線と25日線一気に上抜け先高期待高まる。アルファクス<3814>724+23外食チェーン向け基幹業務システムがNECのサブスク型POS...
-
高配当株ランキング~コロナ後収益が大幅拡大、NISAにも有望な銘柄
●米長期金利上昇や中国景気懸念で下げ幅広げる動きに●米国株8、9月下落しやすく上値重いか、中国景気再減速と不動産問題が影差す●2024年の新NISAスタートにらみ、成長力ある高配当利回り銘柄(川崎汽船...
-
決算を手掛かりとした物色が中心
9日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。8日の米国市場はNYダウが158ドル安、ナスダックは110ポイント安だった。格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが主要銀6行の格付...
-
前日に動いた銘柄 part1 東京コスモス電機、宮地エンジ、ロート製薬など
銘柄名10日終値⇒前日比アール・エス・シー<4664>702+67第1四半期営業利益は前年同期比2.5倍。MURO<7264>1275+108通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率40.2%。東...
-
後場の日経平均は173円安でスタート、ニコンやダイフクなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;32203.58;-173.71TOPIX;2280.20;-11.53[後場寄り付き概況]後場の日経平均は前日比173.71円安の32203.58円と、前...
-
1ドル145円超えの円安やFOMC議事録で夏休み相場の急変動に注意!?
今週8月14日(月)~18日(金)は前半がお盆休みの期間のため、通常、市場参加者が減り、株価の値動きも低調な「夏枯れ相場」になることが多いです。しかし、今週がそうなるとは限りません。というのも、日本や...
-
JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社が株式会社アシックス<7936>株式の変更報告書を提出
東証プライムの株式会社アシックス<7936>について、JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社が7月5日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「重要な契約の変更」によるも...
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):レオパレス21、神戸鋼、サンクゼールなど
レオパレス21:340円(+40円)大幅反発。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は76億円で前年同期比2.1倍の水準となっている。会社計画は44億円程度であったもよう。家賃の単価アップや投資コスト...
-
JESHD、シスメックス、レオパレス21など
住友林3824+389急伸。前日に上半期決算を発表、経常利益は674億円で前年同期比28.0%減となっているが、通期予想は従来の1200億円から1500億円、前期比23.1%減に大幅上方修正している。...
-
前日に動いた銘柄 part1 東京コスモス電機、宮地エンジ、ロート製薬など
銘柄名10日終値⇒前日比アール・エス・シー<4664>702+67第1四半期営業利益は前年同期比2.5倍。MURO<7264>1275+108通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率40.2%。東...
-
日経平均は4日ぶり反落、金利低下も材料控えるなか様子見ムード
日経平均は4日ぶり反落。8日の米株式市場でダウ平均は158.64ドル安と反落、ナスダック総合指数も-0.78%と反落。中国7月貿易収支が予想以上に悪化し、世界経済の減速を懸念した売りが先行。また、格付...
-
前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした物色が中心~
9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■決算を手掛かりとした物色が中心■ソフトバンクG、経常損益は1761.94億円の赤字■前場の注目材料:安川電機、インバーターの世界生産3割増、省エネ...
-
日経平均は4日ぶり反落、日米長期金利は低下も株冴えない
日経平均は4日ぶり反落。135.66円安の32241.63円(出来高概算8億612万株)で前場の取引を終えている。8日の米株式市場でダウ平均は158.64ドル安(-0.44%)と反落、ナスダック総合指...
-
後場に注目すべき3つのポイント~日米長期金利は低下も株冴えない
9日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は4日ぶり反落、日米長期金利は低下も株冴えない・ドル・円は伸び悩み、クロス円は底堅い・値下がり寄与トップはダイキン工業、同2位はソフトバ...
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:ソニーGなど国内決算、米CPI、米四半期入札
■株式相場見通し予想レンジ:上限33000円-下限31000円来週の東京株式市場は神経質な展開か。国内では企業決算の発表がピークを迎える。個別株物色が活発化することで、相場の下支えに期待したい。ただ、...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ダイキンが1銘柄で約90円分押し下げ
9日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり87銘柄、値下がり136銘柄、変わらず2銘柄となった。日経平均は4日ぶり反落。135.66円安の32241.63円(出来高概算8億612万株)で前場...
-
アシックス---リバウンド狙いのタイミングに
75日線、13週線を支持線とした上昇トレンドラインを継続。5月18日に付けた4210円をピークに足もとで調整を見せているものの、75日線が支持線として機能するなか、リバウンド狙いのタイミングになりそう...
-
メディアスHD、アシックス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
メディアスHD2023年6月期業績予想の修正を発表。売上高は2300億円から2325億円、営業利益を13億円から20億円に上方修正した。医療機器販売事業において、半導体不足に伴い納期が遅延傾向であった...
-
JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社が株式会社アシックス<7936>株式の変更報告書を提出
東証プライムの株式会社アシックス<7936>について、JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社が6月5日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「重要な契約の変更」によるも...
-
「新幹線スニーカー」!? オニツカタイガーがインスパイアモデル発売 “兵庫に発着する新幹線”3車種モチーフ
お値段ちょっと…だって「神戸牛」なんですもん。オニツカタイガーが新幹線スニーカーを発売神戸発祥のスニーカーブランド、オニツカタイガーが2023年7月1日より、新幹線3車種をモチーフにしたJR西日本など...
-
ゴールドマン・サックス証券株式会社が株式会社アシックス<7936>株式の変更報告書を提出(保有減少)
東証プライムの株式会社アシックス<7936>について、ゴールドマン・サックス証券株式会社が5月22日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「有価証券関連業務の一部としてのトレ...
-
スポーツ用品メーカーの「ミズノ」と「アシックス」がそろって過去最高を更新 WBC効果も
大手スポーツ用品メーカーのアシックス<7936>とミズノ<8022>がそろって売上高と営業利益が過去最高益を更新した。両社では今期の業績予想でも2期連続の過去最高を見込んでおり、コロナ禍から完全復活を...
-
個別銘柄戦略:パナHDやアシックスなどに注目
昨日10日の米株式市場でNYダウは30.48ドル安の33531.33、ナスダック総合指数は126.89pt高の12306.44、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円安の29055円。為替は1ドル=1...
-
後場の日経平均は22円安でスタート、住友鉱やアシックスなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;29099.67;-22.51TOPIX;2081.62;-4.29[後場寄り付き概況]後場の日経平均は前日比22.51円安の29099.67円と、前引け(...
-
前日に動いた銘柄 part1 AI inside、INCLUSIVE、セイノーHDなど
銘柄名13日終値⇒前日比ispace<9348>1650+116「JAXAが民間ビジネスに投資できる法改正へ」との報道が手掛かり。AIinside<4488>7580+1000AI統合基盤「AnyDa...