「住宅」のニュース (10,000件)
-
【市場反応】米3月NAHB住宅市場指数は予想外に低下、ドル軟化
全米住宅建設業者協会(NAHB)が発表した3月NAHB住宅市場指数は39と、予想外に2月42から低下し、昨年8月来で最低となった。同時刻に発表された1月企業在庫は前月比+0.3%と、予想通り7月-0....
-
「エンゲル係数」「消費者物価指数」生活に直結するデータの読み解き方
家計の消費支出に占める食料費の割合を表す「エンゲル係数」が、年々上昇している日本。公表されているさまざまなデータと掛け合わせると、単に食料品の価格が上がっているだけでなく、日本人の多くが節約志向にある...
-
NY為替:ドルは強含み、米住宅関連指標は予想を上回る
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円40銭から148円96銭まで上昇し、148円78銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が前回から増加も予想を下回り、労働市場の底堅さが示されたほか、米...
-
住宅地に巨大なコンクリート柱なぜ! 戦争で消えた「幻の京王線」じつは今でも一部現役です
東京都の郊外、八王子市に大正天皇が眠る多摩陵があります。かつては、その近くまで、京王御陵線という鉄路が延びていました。戦争の影響で廃止になったその路線の紆余曲折を振り返ります。多摩御陵への参拝者輸送と...
-
ダイヤ改正が「住まい選び」に影響!? “勝ち組駅”はどこなのか 物件の問合わせ数に影響も
つくばエクスプレスは「あの駅」が躍進。「快速停車」で物件問合わせ数20%アップも不動産・住宅情報サービスを展開するライフルホームズは、首都圏で実施された鉄道のダイヤ改正(2022~2024年の間)で利...
-
オープンハウス、3500億円のM&A投資枠で米国進出の可能性も
オープンハウスグループ<3288>はM&Aを積極活用し、成長を遂げる不動産デベロッパーだ。2026年9月期までの3カ年で計3500億円のM&A投資枠が設定され、2025年にマンションデベロッパーで子会...
-
中古マンション50平米の半分を庭園にリノベ!? 室内に土を敷いて水をまき植物と暮らす 福岡の名物賃貸・吉浦ビル
福岡県福岡市に建築事務所を構える原田収一郎(はらだ・しゅういちろう)さん、亜季(あき)さん夫妻は、5年前、結婚を機に賃貸ながらフルリノベーション可能なマンションに転居した。リノベにあたり、二人で何度も...
-
県都の悲願「高速から一直線で新幹線」LRT延伸も視野! 東北道“大谷スマートIC”いよいよ工事着手も開通は延期に
宇都宮市で、市街地の最寄りとなる東北道「大谷スマートIC」を建設する動きが進展しています。2025年4月以降に一部の工事着手が予定されています。半分は「用地取得が完了!」宇都宮市で、市街地の最寄りとな...
-
今週のマーケット注目点:IT決算、日米交渉、米経済指標…トランプの二枚舌がどう影響?
先週はトランプ大統領がパウエルFRB議長解任発言を一転して否定したことや米中貿易戦争が沈静化する兆しが出たことで日米ともに株価が上昇。今週はそのFRBの利下げに影響大の米国物価指標の発表や2度目の日米...
-
解体に新造… 九州の鉄道支えた「134歳の工場」移転間近! 空からも見えた歴史とは
小倉工場を前身とするJR九州小倉総合車両センターは、開設から約130年間稼働し、2031年度に移転予定です。大正初期のレンガ造りの建屋があるなど、歴史を感じさせるものの古さも否めません。今回は空撮写真...
-
首都圏の住宅の価格はまだ上がる?ローン金利の上昇でどうなる?デベロッパーへの調査結果から今年を予測
【今週の住活トピック】【新レポート発行】独自調査「2024年度下期デベロッパー調査」/三菱UFJ信託銀行1年後の販売価格は?上昇見込みだが、マンションと一戸建てで違いもまず、気になる販売価格について。...
-
今日から使える面接官マニュアル【質問事項はこれでOK】
自社での活躍が見込める人材を採用するためには、まず採用面接を成功させなくてはなりません。よって必然的に面接官は重要な役割となるわけですが、中には任命されたばかりで何もノウハウがない、という方もいらっし...
-
今日の注目スケジュール:英失業率、英中央銀行が政策金利発表、米中古住宅販売件数など
<国内>株式市場は祝日のため休場(春分の日)<海外>06:45NZ・GDP速報(10-12月)-1.4%-1.5%09:30豪・失業率(2月)4.1%4.1%10:00中・SWIFTグローバル支払いC...
-
リンナイ製浴室暖房乾燥機 経年劣化故障で発火の恐れ
リンナイは、製造から10年以上経過した浴室暖房乾燥機において、経年劣化故障によりごくまれに発火に至るおそれが判明したため、点検・修理を無償で実施する。対象製品は、温風等を浴室内に循環させるファンモータ...
-
キムラタン<8107>、不動産賃貸業の九建機材を子会社化
キムラタンは主力だったベビー・子供服事業を縮小する一方、経営の第2の柱として不動産事業を育成しており、その業容拡大が狙い。九建機材(福岡県大木町)は1989年設立で、福岡県南部に15棟の賃貸用戸建住宅...
-
5月権利付き高配当銘柄として名高い中小型株!知ってる銘柄ありますか?タマホーム、ライク、毎日コムネット、ビーウィズ、オオバ
トランプ関税巡り貿易戦争激化トランプ大統領による関税政策によって、米中貿易戦争が激化の一途をたどっています。当然ながら日本も巻き込まれていますが、相互関税の引き上げは90日間停止されて、日本に課せられ...
-
【東京駅30分以内】家賃相場が安い駅ランキング2025年。1位&2位は千葉県で注目の再開発エリア
東京駅から30分圏内にある家賃相場が安い駅TOP15(19駅)順位/駅名/価格相場(主な路線名/駅所在地/東京駅までの所要時間/乗り換え回数)1位南船橋6.2万円(JR京葉線/千葉県船橋市/29分/0...
-
よくある「あの言葉」で応募率が下がる!?転職希望者に応募を躊躇させる「NGワード」を解説
良かれと思って求人票に記載している言葉が、実は転職希望者の気持ちを萎えさせてしまっているとしたら?採用難が続く中、「とにかく自社への応募を増やしたい!」と考えている人事・採用担当者は多いでしょう。人材...
-
一戸建ての防犯対策、ニュースなどを見て“対応済・対応したい”が85%に。防犯住宅にするなら何をする?
【今週の住活トピック】「戸建て住宅における防犯意識調査」を実施/日本サッシ協会一戸建て購入時に44%が「防犯対策を考えなかった」、理由は防犯意識の不足一戸建て住宅を実際に購入した、もしくは購入時に住宅...
-
「圏央道につながる新・国道20号」日野&八王子南バイパスどこまでできた? 連絡調整会議の結果は
国土交通省相武国道事務所は2025年4月17日、「国道20号八王子南バイパス・日野バイパス(延伸)連絡調整会議」を開催しました。昨年5月以来、第2回目の開催となります。どれくらい進んだ?日野バイパス&...
-
トランプ関税の重要争点「半導体・生成AI」企業の決算シーズン!GAFAM、TSMCなど関連株の見どころ
4月16日(水)のASMLホールディングの決算発表を皮切りに、2025年1-3月期、2-4月期決算発表シーズンが始まる。当面の決算シーズンはトランプ氏の関税政策を含む諸政策に振り回されると思われる。G...
-
今日の注目スケジュール:独ZEW期待指数、欧ユーロ圏貿易収支、米住宅着工件数など
<国内>13:30第3次産業活動指数(1月)-0.1%0.1%15:00首都圏新築分譲マンション(2月)-44.2%日銀政策委員会・金融政策決定会合(1日目)TalentXが東証グロースに新規上場(公...
-
「SUUMO住みたい街ランキング2025」立川が過去最高位にランクイン! 遊び・買い物環境が進化、子育て世代サポートも充実
買い物、レジャーと暮らし充実!多摩屈指のスポット過去最高位である15位にランクインした立川。吉祥寺を除くと東京・多摩地区のランキング最上位です。特に評価されているポイントは、買い物やレジャー施設の充実...
-
iDeCoの超基本!仕組みと三つのメリット・デメリット。所得控除で減税は◎、60歳まで中途解約不可
老後の資産づくりに役立つ制度、iDeCoが大きく変わります。制度改正後は、今以上に活用の選択肢が広がるでしょう。iDeCoをうまく使いこなすためには、メリットとデメリットの理解から。今回は、必ず押さえ...
-
【東京駅30分以内】中古マンション価格相場が安い駅ランキング2025年。一人暮らし向け、カップル・ファミリー向けTOP50を発表
東京駅から30分圏内にある中古マンションの価格相場が安い駅TOP15【シングル向け】順位/駅名/価格相場(主な路線名/駅所在地/東京駅までの所要時間/乗り換え回数)1位綾瀬2190万円(JR常磐線各駅...
-
東日本大震災後、仙台で高齢者の賃貸入居拒否が多発。”みなし仮設住宅”から5万人退去後、居住支援や見守りに不動産会社が奮闘 今野不動産
「みなし仮設住宅」の多かった仙台市の状況は、大きく変わった住宅確保要配慮者(※)が抱える問題は、住まいだけではなく、仕事や収入、身体の不自由など、さまざまな問題が付随していることが多くあります。それは...
-
世界の名建築を訪ねて。国際的建築家集団MADの新機軸“風穴の開いた”集合住宅「フェイク・ヒルズ」/中国
独創的な設計のシンボルにとどまらない、巨大な穴の役割とは最も高い部分で地上30階超、106mに到達する高層大規模マンション。ジェットコースターのようにうねる屋上のラインもさることながら、何より目を奪わ...
-
米住宅都市開発部、ブロックチェーン・ステーブルコイン活用を議論
米国住宅都市開発省(HUD)が補助金支給および追跡のためにステーブルコインとブロックチェーンを活用する案を推進していることが分かった。米国の調査報道専門プロパブリカは、会議の録音ファイル、文書、および...
-
トランプ発言による右往左往相場の対処法
相場は資産管理(マネー・マネジメント)のゲームである。重要なのは真のリスクを理解し、きちんと管理することである。このことはどんなに強調しても十分ということはない。相場の世界でずっと先まで生き延びようと...
-
ついに延伸工事が本格化 国道254号「和光富士見バイパス」部分開通もあり得る!?
首都圏でも大型のバイパス整備事業、国道254号「和光富士見バイパス」の延伸に向けた工事が本格化します。埼玉県の朝霞県土整備事務所が2025年3月末に延伸区間の地元で工事説明会を行いました。「和光富士見...