「TSUTAYA」のニュース (396件)
-
「まんまるおおきなホットケーキのもと」 1日限りの絵本カフェ 昭和産業
昭和産業は11月18日、東京世田谷区の二子玉川蔦屋家電で1日限りの限定イベント「笑顔あふれるまんまるぬくもり絵本カフェ」を開催した。絵本で見たような、ふわふわのホットケーキをフライパンで簡単に作れる「...
-
福島県福島市で「TSUTAYA BOOKSTORE福島南」リニューアルオープン BOOK&CAFEスタイル店舗としてスタバも出店予定
全国にTSUTAYAを運営するカルチュア・エクスペリエンスと、FC加盟企業であるMIDORIは、福島県福島市で運営していた「TSUTAYA福島南店」を改装し、11月22日よりに「TSUTAYABOOK...
-
佐賀県鳥栖市にカプセルトイ専門店『本屋さんのガシャポンのデパート』が登場 「TSUTAYA鳥栖店」12月1日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、12月1日より「TSUTAYA鳥栖店」(佐賀県鳥栖市)内に『本屋さんのガシャポンのデパート』をオープンすると発表した。『本屋さんのガシャポンのデパート』は、書店内に出...
-
富山県射水市にカプセルトイ専門店「本屋さんのガシャポンのデパート」初登場 「TSUTAYA BOOKSTORE 小杉町店」12月1日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、カプセルトイ専門店「ガシャポンのデパート」を書店内に開設し、12月1日に「TSUTAYABOOKSTORE小杉町店」(富山県射水市)内に「本屋さんのガシャポンのデパー...
-
新潟県長岡市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 長岡新保店」 11月16日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」蔦屋書店長岡新保店を、11月16日に大型複合書店「蔦屋書店長岡新保店」(...
-
栃木県宇都宮市にバンダイ公式「ガシャポン」専門店が登場 「うさぎやTSUTAYA宇都宮東簗瀬店」11月17日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」うさぎやTSUTAYA宇都宮東簗瀬店を、2023年11月17日、栃木県宇...
-
和歌山県初のバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「WAY書店TSUTAYAオークワ本社店」 11月10日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』WAY書店TSUTAYAオークワ本社店を、11月10日に「WAY書店TS...
-
USENNEX Research Memo(4):各事業がそれぞれ差別化を進めている(1)
■USEN-NEXTHOLDINGSの会社概要4.事業内容(1)コンテンツ配信事業個人向けコンテンツ配信サービス「U-NEXT」は、映画やテレビといった動画や電子書籍、音楽といったコンテンツを、インタ...
-
「羽田空港 蔦屋書店」第2ターミナル国際線施設エリアに10月29日再オープン 有料待合室の「2時間利用」が当たるキャンペーンも
カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営する羽田空港蔦屋書店は、新型コロナウィルス感染拡大により約3年半の間休業していたが、10月29日より羽田空港第2ターミナル国際線施設エリア4階に再オープンすると...
-
栃木県初のバンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場 「うさぎやTSUTAYA矢板店」 11月2日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』うさぎやTSUTAYA矢板店を、11月2日に「うさぎやTSUTAYA矢板...
-
新潟市中央区にバンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店新潟中央インター店」 10月27日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』蔦屋書店新潟中央インター店を、10月27日に「蔦屋書店新潟中央インター店...
-
茨城県つくば市に「TSUTAYAデイズタウンつくば」オープン 本を軸に多カルチャーを展開 約100席のトレカ対戦スペースも
カルチュア・エクスペリエンスは、FC加盟企業であるブックエースとともに、茨城県つくば市に「TSUTAYAデイズタウンつくば」をオープンしたことを発表した。「TSUTAYAデイズタウンつくば」は、「つく...
-
石川県金沢市にカプセルトイ専門店『本屋さんのガシャポンのデパート』初登場 「TSUTAYA金沢店」10月13日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、カプセルトイ専門店『ガシャポンのデパート』を書店内に開設し、10月13日に「TSUTAYA金沢店」(石川県金沢市)内に『本屋さんのガシャポンのデパート』としてオープン...
-
カーナビ業界の大ヒット商品「楽ナビ」の最新モデルと歴史を体感! 二子玉川の蔦屋家電にて「楽ナビ25周年記念イベント」を開催決定
この記事をまとめると■パイオニアのカーナビ「楽ナビ」が誕生から25年周年を迎えた■いままでに出荷された台数は650万台以上となっている大ヒット商品だ■「楽ナビ」誕生25周年を記念して「二子玉川蔦屋家電...
-
紀伊國屋書店・カルチュア・コンビニエンス・クラブ・日本出版販売書店主導の新会社を設立 出版流通改革実現を目指す
紀伊國屋書店・カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)・日本出版販売(以下、日販)は、書店主導の出版流通改革の実現に向けて、共同出資会社「ブックセラーズ&カンパニー」を設立したことを発表した...
-
ドラフト Research Memo(5):デザイン力・企画力を強みとし、価格競争に巻き込まれない事業モデル(3)
■ドラフトの事業概要(2)商業施設・都市計画・環境設計・その他a)商業施設同社グループのプロジェクトでは、商業施設も海外Awardの受賞実績がある。「IDADesignAwards2015」では「EA...
-
円谷プロに聞く、ウルトラセブンが55年の時を経て伝える「対話と共生」への思い
1967年10月、ウルトラセブンはモロボシ・ダンの名をかりて地球にやって来た。円谷プロダクションが手がけたこの不滅のヒーローの55周年を祝う「シモキタソシガヤウルトラタウンフェス」が、東京の下北沢と祖...
-
新潟市東区にバンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 竹尾インター店」10月6日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』蔦屋書店竹尾インター店を、10月6日に「蔦屋書店竹尾インター店」(新潟県...
-
サインポスト---ワンダーレジ-BOOK、TSUTAYA レイクタウンの新しい書店用セルフレジに採用
サインポストは27日、「ワンダーレジ-BOOK」が、明文堂プランナー(明文堂)がフランチャイジーとして運営する埼玉県越谷市に所在する「TSUTAYAレイクタウン」の新しい書店用セルフレジに正式に採用さ...
-
福井県越前市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「TSUTAYAワイプラザ武生店」 10月5日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』TSUTAYAワイプラザ武生店を、10月5日に「TSUTAYAワイプラザ...
-
多摩地域等のイノベーションを支援!「オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館・八王子館」がオープン
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:髙橋誉則)は、公益財団法人東京都中小企業振興公社より「オープンイノベーションフィールド多摩」(以下、OiF)国分...
-
新潟県新発田市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 新発田店」 9月22日よりオープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」蔦屋書店新発田店を、2023年9月22日、新潟県新発田市の大型複合書店「...
-
六本木 蔦屋書店|新たな着想を呼び起こすカフェ&ワークスペース「SHARE LOUNGE」がオープン!
9月9日(土)、「六本木蔦屋書店」の2階に、合計188席のカフェ&ワークスペース「SHARELOUNGE(シェアラウンジ)」がオープンした。約3,000冊の書籍やアートウォール、“ワークに集中できる”...
-
新潟県上越市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 高田西店」 9月15日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』蔦屋書店高田西店を、9月15日に大型複合書店「蔦屋書店高田西店」(新潟県...
-
伊勢市上地町にバンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場 「TSUTAYAいまじん白揚伊勢上地店」 9月14日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』TSUTAYAいまじん白揚伊勢上地店を、9月14日に三重県伊勢市の「TS...
-
楽ナビ25周年展に行ったら懐かしいリモコンと箱型スピーカーに感動した
■カーナビのパイオニアが「カロッツェリア楽ナビ」で目指したのは楽に使いやすいこと●パイオニアが自動車メーカーと同時期に世界初の市販GPSを誕生させたカーナビといえばパイオニア・カロッツェリアを思い浮か...
-
茨城県龍ケ崎市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 龍ケ崎店」9月8日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」蔦屋書店龍ケ崎店を、2023年9月8日、茨城県龍ケ崎の大型複合書店「蔦屋...
-
埼玉県久喜市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「蔦屋書店 フォレオ菖蒲店」8月24日オープン
バンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」蔦屋書店フォレオ菖蒲店を、2023年8月24日に、埼玉県久喜市の大型複合...
-
「楽ナビ」誕生25周年で累計出荷台数650万台を達成。感謝イベントを開催
パイオニアは2023年9月22日、1998年に発売したカロッツェリア「楽ナビ」シリーズが、2023年で25周年を迎え、累計販売台数が650万台を突破したことを発表した。これを記念するとともに、楽ナビを...
-
パイオニアが25年前に送り出したカロッツェリア「楽ナビ」がもたらしたものとは?
■カロッツェリア「楽ナビ」が生誕25周年を迎え、記念イベントを開催1990年に世界初の市販GPS式カーナビをリリースしたパイオニア。純正カーナビは、同年にマツダと三菱電機により共同開発され、ユーノス・...